アニメの作品:3606件
- 
                
                      スプーキッズ ザ・ムービー(吹替)かわいいモンスターキッズと人間の少女が繰り広げる笑いと涙のワクワク★エンターテイメント! 
 
 【キャスト】
 澁谷梓希/廣川奈々聖/Blaise/Maynard/松田美里/百川晴香/ヲタル
 
 【スタッフ】
 監督:ブライアン・ケイ/竹光敏雄
- 
                
                      ぼくらの7日間戦争日本を代表する青春エンターテインメントの金字塔として愛されてきた本作が、ついに劇場アニメーション作品で生まれ変わる! 
 
 いつもひとりで本ばかり読んでいる、鈴原守。話し相手といえば、同じ歴史マニアが集うチャットのメンバー。
 平均年齢還暦越えと思われるその場所で、今日もメンバーの一人が、恋に悩む守にからかい半分のエールをくれた。
 片思いの相手は、お隣に住む幼馴染の千代野綾。しかし綾は、議員である父親の都合で東京へ引っ越すことを迫られていた。
 しかも、いきなり一週間後。「せめて、17歳の誕生日は、この街で迎えたかったな」。
 やり場のない綾の本音を聞き、守は思い切って告げる。「逃げましょう……っ!」
 
 【キャスト】
 鈴原守:北村匠海
 千代野綾:芳根京子
 中山ひとみ:宮沢りえ(特別出演)
 山咲香織:潘めぐみ
 緒形壮馬:鈴木達央
 本庄博人:大塚剛央
 阿久津紗希:道井悠
 マレット:小市眞琴
 本多政彦:櫻井孝宏
 
 【スタッフ】
 原作:宗田理「ぼくらの七日間戦争」(角川つばさ文庫・角川文庫 / KADOKAWA)
 監督:村野佑太
 脚本:大河内一楼
 キャラクター原案:けーしん
 キャラクターデザイン・総作画監督:清水洋
 総作画監督:西岡夕樹
 場面設計:関根昌之
 美術監督:栗林大貴
 色彩設計:広瀬いづみ
 撮影監督:木村俊也
 音響監督:菊田浩巳
 音楽:市川淳
 主題歌:「決戦前夜」「おまじない」「スピリット」Sano ibuki(ユニバーサルミュージック/EMI Records)
 制作:亜細亜堂
 配給:ギャガ KADOKAWA
 製作:「ぼくらの7日間戦争」製作委員会
- 
                
                      ハヤテのごとく!執事コメディーという謎ジャンル! 
 
 不幸な少年・高校生の綾崎ハヤテは、浪費癖のある両親の生活を支えるため、バイトの日々を送っていた。 だが、1億5000万円の借金を作った両親は、その借金をハヤテに押し付けて行方不明に・・・。 借金取りに追い回されたハヤテは、一人の少女を誘拐して、借金返済を目論んだ。だが、その行動が少女の勘違いを招き、自分への告白と受け取られる。 さらに、誘拐されたその少女を救出してしまったことで、少女の愛の炎はハヤテに燈ったのだ。 その少女・大富豪のお嬢様の三千院ナギは、ハヤテを自分の家の住み込みの執事として雇うことを決める。また、発覚したハヤテの借金1億5000万円を肩代わりするのだった。 こうして始まったハヤテの執事生活。仕える者として、お嬢様を守る者として、綾崎ハヤテの命を懸けた執事生活が始まる!
 
 【キャスト】
 綾崎ハヤテ:白石涼子
 三千院ナギ:釘宮理恵
 マリア:田中理恵
 桂ヒナギク:伊藤静
 鷺ノ宮伊澄:松来未祐
 愛沢咲夜:植田佳奈
 貴嶋サキ:中島沙樹
 タマ:小杉十郎太
 
 【スタッフ】
 原作:畑 健二郎 (小学館「週刊少年サンデー」)
 監督:川口 敬一郎
 シリーズ構成:猪爪 慎一、武上 純希
 メインキャラクターデザイン:堀内 修
 総作画監督:長森 佳容、桜井 正明
 サブキャラクターデザイン:小丸 敏之
 小物デザイン:今野 幸一
 美術監督:海津 利子
 色彩設計:なかむら ちほ
 撮影監督:坪内 弘樹
 編 集:小野寺 桂子
 音響監督:渡辺 淳
 音響制作:HALF H・P STUDIO
 音楽プロデューサー:田中 統英、西村 潤
 音楽:中川 幸太郎
 音楽協力:テレビ東京ミュージック、ジェネオン・ユニバーサル・エンターテイメント、小学館ミュージック&デジタルエンタテイメント
 アニメーションプロデューサー:桜井 涼介
 アニメーション制作: SynergySP
 プロデューサー:岩田 伸一、古市 直彦
 製作:テレビ東京、小学館集英社プロダクション
- 
                
                      とーとつにエジプト神ゆる〜くて、シュールなエジプト神たちの日常。 
 とーとつに、アニメ化決定!
 
 とーとつですが、ここはエジプト神たちの世界。
 
 
 アヌビスやトトを始めとする
 古代エジプトの有名な神々たちが
 それはもう自由に暮らしておりました。
 
 どれくらい自由かというと
 
 いきなり現れて歌い踊るバステト、
 いつも無表情のメジェド、
 アルバイトに勤しむホルス、
 いたずらに全力を尽くすセト、
 旅に出て中々戻ってこないラー…。
 色んな神さまが、みんな気ままに楽しく過ごしていました。
 
 ゆる〜くて可愛いエジプト神たちがフリーダムに神ライフを堪能。
 大人気キャラクター「とーとつにエジプト神」、とーとつにアニメ化!
 
 【キャスト】
 アヌビス:下野 紘
 トト:梶 裕貴
 メジェド:緑川 光
 バステト:小林ゆう
 セト:吉野裕行
 ホルス:島﨑信長
 ラー:津田健次郎
 アペプ:遊佐浩二
 クヌム:浪川大輔
 サ・タ:田村ゆかり
 ウェネト:蒼井翔太
 
 ナレーション:中村倫也
 
 【スタッフ】
 原作:yuka
 監督:菊池カツヤ
 シリーズ構成:東出祐一郎
 キャラクターデザイン/総作画監督:奥山鈴奈
 美術監督/美術設定:長岡慎治
 色彩設計:松山愛子
 撮影監督:今泉秀樹
 編集:茶圓一郎
 音楽:井内啓二
 音楽制作:IMAGINE
 音響監督:横田知加子
 音響効果:山田香織
 アニメーション制作:颱風グラフィックス
 
- 
                
                      刀使ノ巫女 刻みし一閃の燈火ジェンコ×Studio五組×しずまよしのり×髙橋龍也が原作チームを組み、2018年1月〜6月放送でTVアニメーション化した「刀使ノ巫女」。アニメ化を筆頭に、ゲーム、コミカライズ、2.5 次元舞台、ノベライズ、ショートアニメ、スポーツチームコラボなどマルチ展開を行う。 
 新たなる展開として、累計777万DL突破し20年3月に2周年を迎えた、スクウェア・エニックスより配信中のスマートフォンゲーム「刀使ノ巫女 刻みし一閃の燈火」がOVA化!
 
 【キャスト】
 安桜美炎:茜屋日海夏
 瀬戸内智恵:石原夏織
 七之里呼吹:五十嵐裕美
 六角清香:藤田茜
 木寅ミルヤ:沼倉愛美
 山城由依:上坂すみれ
 コヒメ:小原好美
 新多弘名:河瀬茉希
 衛藤可奈美:本渡楓
 十条姫和:大西沙織
 
 【スタッフ】
 監督:神谷智大
- 
                
                      HUMAN LOST 人間失格太宰治「人間失格」を豪華クリエイター陣が大胆に再構築したSF・ダークヒーローアクション。 
 
 深い死生観と文学性が今なお衝撃を与え続ける不朽の名作、太宰治「人間失格」。そのスピリチュアルを内包し、屈指のクリエイター陣によって再構築された、狂気のSF・ダークヒーローアクション。スーパーバイザー本広克行をはじめ、脚本に冲方丁、、アニメーション制作はポリゴン・ピクチュアズ、それらを「アフロサムライ」で世界を驚愕させた木﨑文智監督が、美しく、ダイナミックに、エモーショナルにまとめあげた。
 
 【キャスト】
 大庭葉藏:宮野真守
 柊美子:花澤香菜
 堀木正雄:櫻井孝宏
 竹一:福山潤
 
 【スタッフ】
 監督:木﨑文智
 製作会社:ポリゴン・ピクチュアズ
 脚本:冲方丁
 音楽:菅野祐悟
- 
                
                      旅するぬいぐるみ -Traveling Daru-もう一度、キミに会いたいー 
 
 少女のお気に入りのぬいぐるみ“ダル”。空港で少女と離ればなれになってしまったダルは少女を探して世界各国へと旅に出る。時が過ぎるにつれ、次第にダルのことを忘れてしまう少女。果たしてダルは、少女に再会することが出来るのか…。
 
 【キャスト】
 水野理紗
 嶋田あきえ
 
 【スタッフ】
 原案・絵コンテ・キャラクターデザイン:田澤 潮
 作画監督・監督:田澤 潮
 美術監督:馬島亮子
 音楽:蒲池 愛
- 
                
                      カードファイト!! ヴァンガード 2018主人公「先導アイチ」は、気が弱く、クラスでも目立たない中学三年生の男の子。アイチが心の支えにしていたのは、子供の頃にもらった一枚のカード「ブラスター・ブレード」。架空の異世界「惑星クレイ」を舞台にしたカードゲーム、「ヴァンガード」の貴重なレアカードだった。そのカードをもらった相手「櫂トシキ」と再会した日から、アイチの日常は大きく変わり始める。ファイトを通じて自らの熱い心をぶつけ合う、ヴァンガードファイターたちの青春ストーリー。 
 
 【キャスト】
 先導アイチ:代永 翼
 櫂 トシキ:佐藤拓也
 戸倉ミサキ:橘田いずみ
 葛木カムイ:石川 静
 雀ヶ森レン:阿部 敦
 
 【スタッフ】
 原作:ブシロード・伊藤 彰
 原案・製作総指揮:木谷高明
 監督:川崎逸朗
 シリーズ構成:赤星政尚
 キャラクターデザイン:磯野 智
- 
                
                      銀魂 ジャンプスペシャルアニメフェスタ2014相変わらずダラダラしたままの万事屋。そんな3人の前に突如、謎の男が現れ、ある重大なことが述べられる! その時、銀さんたちがとった行動とは一体…!? 
 
 【キャスト】
 坂田銀時:杉田智和
 志村新八:阪口大助
 神楽:釘宮理恵
 洞爺湖仙人:飛田展男
 母仙人:斉藤貴美子
 父仙人:小室正幸
 桂 小太郎:石田 彰
 長谷川泰三:立木文彦
 志村 妙:ゆきのさつき
 近藤 勲:千葉進歩
 土方十四郎:中井和哉
 沖田総悟:鈴村健一
 山崎 退:太田哲治
 定春:高橋美佳子
 猿飛あやめ:小林ゆう
 お登勢:くじら
 キャサリン:杉本ゆう
 坂本辰馬:三木眞一郎
 
 【スタッフ】
 原作:空知英秋(集英社 ジャンプコミックス刊)
 監修:藤田陽一
 監督:宮脇千鶴
 キャラクターデザイン・総作画監督:竹内進二
 デザインワークス:中村ユミ
 美術監督:間庭奈美
 色彩設定:歌川律子
 撮影監督:寺本友紀
 編集:瀬山武司
 CG監督:鈴木知美
 音楽:Audio Highs
 音響監修:小林克良
 音響監督:高松信司
 アニメーション制作:BN Pictures
- 
                
                      銀魂 第295.5話 愛染香篇・前編「愛染香」――その薫りを嗅いだ者は、嗅いだ時そばにいる相手を好きになってしまうという魔性の惚れ薬。そのあまりの効能から危険視され、御禁制となったはずの「愛染香」が、再び吉原で出回りはじめ、月詠の幼馴染で遊女の螢が毒牙にかかってしまった! 原因を探るため、月詠は万事屋の面々と調査に向かう。だがそんな折、大量の「愛染香」が吉原中に燃え広がってしまい、町中の人間が惚れたはれたの大騒ぎに! さらにはお妙や九兵衛、まさかの近藤まで現れて……そこに今回の事件の首謀者と思われる「愛染明王」が現れるが、その正体は一体!? 
 
 【キャスト】
 坂田銀時:杉田智和
 志村新八:阪口大助
 神楽:釘宮理恵
 月詠:甲斐田裕子
 螢:高垣彩陽
 日輪:櫻井 智
 志村 妙:ゆきのさつき
 柳生九兵衛:折笠富美子
 近藤 勲:千葉進歩
 
 【スタッフ】
 原作:空知英秋(集英社 ジャンプコミックス刊)
 監修:藤田陽一
 監督:宮脇千鶴
 キャラクターデザイン・総作画監督:竹内進二
 デザインワークス:中村ユミ
 美術監督:間庭奈美・福島孝喜
 色彩設定:歌川律子
 撮影監督:寺本友紀
 CG監督:鈴木知美
 編集:瀬山武司
 音楽:Audio Highs
 音響監修:小林克良
 音響監督:高松信司
 アニメーション制作:BN Pictures
- 
                
                      銀魂 第295.5話 愛染香篇・後編魔性の惚れ薬「愛染香」によって混乱に陥った吉原。事件の首謀者である「愛染明王」の正体はなんと、月詠の幼馴染であり、同じく愛染香の毒牙にかかったと思われていた螢だった! 愛染香の煙を町中に広げようとする螢。だが、お妙や近藤、九兵衛らのドタバタに巻き込まれ、信徒と共にその場を離れてしまう。一方、愛染香の効果が切れていない銀時と月詠もまた、そんな螢の目を覚まそうと彼女を追うが……。「心に決めた想い人がいる」、かつて月詠にそう語った螢に一体何があったのか。愛染明王・螢の本当の目的は果たして――。 
 
 【キャスト】
 坂田銀時:杉田智和
 志村新八:阪口大助
 神楽:釘宮理恵
 月詠:甲斐田裕子
 螢:高垣彩陽
 近藤 勲:千葉進歩
 志村 妙:ゆきのさつき
 柳生九兵衛:折笠富美子
 日輪:櫻井 智
 
 【スタッフ】
 原作:空知英秋(集英社 ジャンプコミックス刊)
 監修:藤田陽一
 監督:宮脇千鶴
 キャラクターデザイン・総作画監督:竹内進二
 デザインワークス:中村ユミ
 美術監督:間庭奈美・福島孝喜
 色彩設定:歌川律子
 撮影監督:寺本友紀
 CG監督:鈴木知美
 編集:瀬山武司
 音楽:Audio Highs
 音響監修:小林克良
 音響監督:高松信司
 アニメーション制作:BN Pictures
- 
                
                      劇場版 ハイスクール・フリート仲間と一緒なら、どんな危機(ピンチ)も乗り越えられる。 
 
 海に生き、海を守り、海を往く――それがブルーマーメイド! 海の安全を守る職業「ブルーマーメイド」に憧れ、横須賀女子海洋学校に入学した岬 明乃は航洋艦「晴風」の艦長に任命され、クラスのメンバーと共に海洋実習に参加する。艦を動かし、目的地へと向かうだけの安全な航海のはずが、彼女たちを待ち受けていたのは、数々の危機(ピンチ)。教員艦からの突然の発砲、暴走する他学生艦との戦闘、救難船の救護活動など、数々の困難を辛くも乗り越え、無事に陸に帰還したことで、メンバー同士の間に固い絆が結ばれた。その騒動から1ヶ月後、テスト休みを満喫する晴風メンバーに新たな危機(ピンチ)が訪れる。それは晴風クラスが解体されるというもの。晴風メンバーは、動揺しながらも再び一丸となり、クラスの解体を阻止したことで、絆をより深めていくのだった。そして、晴風クラス解体危機から3ヶ月――横須賀では、呉・舞鶴・佐世保を含めた全女子海洋学校の生徒が一堂に会し文化祭と体育祭を行う「競闘遊戯会」が開催され、明乃たち晴風クラスのメンバーも歓迎祭の準備に追われていた。 大和・信濃・紀伊など超大型艦のクラスも集い、様々な演し物や競技で賑わう中、彼女たちに新たな“危機(ピンチ)”が迫っていた……!
 
 【キャスト】
 岬 明乃:夏川椎菜
 宗谷ましろ:Lynn
 立石志摩:古木のぞみ
 西崎芽依:種﨑敦美
 納沙幸子:黒瀬ゆうこ
 知床 鈴:久保ユリカ
 小笠原 光:澤田美晴
 武田美千留:菊地 瞳
 日置順子:田中美海
 松永理都子:丸山有香
 姫路果代子:田辺留依
 万里小路 楓:中村 桜
 勝田聡子:彩月ちさと
 山下秀子:大地 葉
 内田まゆみ:宮島えみ
 八木 鶫:山下七海
 宇田 慧:藤田 茜
 野間マチコ:小林ゆう
 柳原麻侖:高森奈津美
 黒木洋美:相川奈都姫
 若狭麗緒:清水彩香
 伊勢桜良:福 沙奈恵
 駿河留奈:小澤亜李
 広田 空:金子彩花
 和住媛萌:新田ひより
 青木百々:大橋歩夕
 伊良子美甘:麻倉もも
 杵崎あかね・ほまれ:伊藤かな恵
 等松美海:大津愛理
 鏑木美波:阿澄佳奈
 知名もえか:雨宮 天
 スーザン・レジェス:大空直美
 五十六:鶴岡 聡
 ヴィルヘルミーナ:五十嵐裕美
 テア:森永千才
 宮里十海:高橋未奈美
 能村進愛:長縄まりあ
 阿部亜澄:楠木ともり
 河野 燕:天野聡美
 千葉沙千帆:富田美憂
 野際啓子:鈴代紗弓
 杉本珊瑚:福 沙奈恵
 
 【スタッフ】
 原案:鈴木貴昭
 キャラクター原案:あっと
 総監督:信田ユウ
 監督:中川 淳
 脚本:鈴木貴昭・岡田邦彦
 キャラクターデザイン・総作画監督:中村直人
 サブキャラクターデザイン:渡邊敬介
 メカデザイン:寺岡賢司
 プロップデザイン:東島久志
 色彩設定:池田ひとみ
 美術設定:成田偉保(草薙)
 美術監督:金井眞悟(草薙)
 3DCGI監督:宮風慎一(グラフィニカ)
 3DCGIアニメーションディレクター:中藤和馬(グラフィニカ)
 3DCGI モデリングディレクター:松永 烈(グラフィニカ)
 撮影監督:林コージロー(グラフィニカ)
 編集:吉武将人(グラフィニカ)
 音楽:小森茂生(F.M.F)
 音響監督:森下広人
 制作:A-1 Pictures
 配給:アニプレックス
 製作:新海上安全整備局
- 
                
                      WEBアニメ アイカツオンパレード!今回の舞台はドリームアカデミー! 
 
 アイカツ界を代表する5つの学園の中からアイドル学校ナンバーワンを決める「ドリームスクールグランプリ」が開催! 各校の代表するトップアイドルたちがステージで競い合うこの大会でドリームアカデミーの新人アイドル「音城ノエル」が代表アイドルの1人に選ばれた?! それぞれの夢に向かって、新たなストーリーが光る未来へ走り出す! アイドル活動 “アイカツ!” にはげむ女の子の努力と奇跡の成長物語! みんなで歌って、踊っちゃお! アイドルも、ドレスも大集合!『アイカツオンパレード!』はじまります!
 
 【キャスト】
 姫石らき:逢来りん
 音城ノエル:加隈亜衣
 星宮いちご:諸星すみれ
 大空あかり:下地紫野
 虹野ゆめ:富田美憂
 友希あいね:松永あかね
 湊 みお:木戸衣吹
 音城セイラ:石原夏織
 冴草きい:秋奈
 風沢そら:高橋未奈美
 姫里マリア:冨岡美沙子
 
- 
                
                      魁!!クロマティ高校普通に暮らしていた優等生・神山高志は、なんの因果か日本一の不良校・クロマティ高校に入学してしまった。脱力系ギャグの金字塔! 
 
 【キャスト】
 神山高志:櫻井孝宏
 林田慎二郎:鈴木琢磨
 前田 彰:稲田 徹
 メカ沢新一:若本規夫
 竹之内 豊:内藤 玲
 北斗武士:森 訓久
 北斗の子分:陶山章央
 山口ノボル:風間勇刀
 
 【スタッフ】
 原作:野中英次
 プロデューサー:小林教子・西沢正智
 企画プロデューサー:森山 敦
 キャラクターデザイン・総作画監督:音地正行
 メカデザイン:竹内敦志
 美術監督:吉原俊一郎
 美術設定:平沢晃弘
 色彩設定:土井 和
 撮影監督:古川 誠
 編集:濱宇津妙子
 音響監督:なかのとおる
 効果:野崎博樹
 音楽:須磨邦雄
 監督:桜井弘明
 製作:テレビ東京・Production I.G
- 
                
                      舞台「ゾンビランドサガ Stage de ドーン!」“ゾンビとなった伝説の少女たちが、アイドルとなり、佐賀県を救う!?” 
 
 2018年10月の放送開始を皮切りに衝撃と驚きのままに幕を閉じたTVアニメ「ゾンビランドサガ」。
 アニメ総選挙2018年間大賞やアニメアワード作品賞(TVアニメ部門)など数々の賞を受賞した新感覚ゾンビアイドル系アニメがま・さ・かの舞台化!!
 
 その名も舞台「ゾンビランドサガ Stage de ドーン!」
 
 舞台版の完全オリジナルキャストで送る新感覚ステージは、
 "笑いアリ!驚きアリ!涙アリ!の物語"と"名曲で彩る爆アツLIVE"が体感できる、ま・さ・に新感覚2.5次元系舞台!?
 
 【キャスト】
 源 さくら:本西彩希帆
 二階堂 サキ:鈴木友梨耶
 水野 愛:松岡里英
 紺野 純子:北原侑奈
 ゆうぎり:坂本澪香
 星川 リリィ:高梨莉
 山田 たえ:森田亜沙美
 巽 幸太郎:瀬戸祐介
 デスおじA:足立信彦
 デスおじB:田中彪
 アンサンブル:平本くるみ
 
 【スタッフ】
 原作:「ゾンビランドサガ」
 演出/脚本:村井雄(KPR/開幕ペナントレース)
 音楽:高梨康治・Funta7
 美術:乘峯雅寛
 技術監督:寅川英司
 舞台監督:松澤紀昭
 照明:大波多秀起
 照明部:斉藤喜和、白子彩佳
 音響:SING_O_WORLD
 音響部:小川陽平、渡邉藍、関根史歩
 音響協力:前田規寛(ロア)
 衣裳:八重樫伸登
 衣裳進行:雲出三緒 松浦美幸
 ヘアメイク:三根英世(raftel)、平野真友美(raftel)
 特殊造形:林屋陽二
 振付:JUNJUN
 振付助手:NAO
 歌唱指導:YUSA
 宣伝美術:五島英一
 演出助手:高崎拓郎(KPR/開幕ペナントレース)
 演出部:村上希、薬師寺ほのか
 小道具:翁長聖菜
 制作:Office ENDLESS
 主催:エイベックス・ピクチャーズ株式会社
- 
                
                      進撃の巨人 The Final Season「その巨人はいついかなる時代においても、自由を求めて進み続けた。自由のために戦った。名は――進撃の巨人」 ついに明かされた壁の外の真実と、巨人の正体。ここに至るまで、人類はあまりにも大きすぎる犠牲を払っていた。それでもなお、彼らは進み続けなければならない。壁の外にある海を、自由の象徴を、まだその目で見ていないのだから。――やがて時は流れ、一度目の「超大型巨人」襲来から6年。調査兵団はウォール・マリア外への壁外調査を敢行する。「壁の向こうには海があって、海の向こうには自由がある。ずっとそう信じてた……」 壁の中の人類が、初めて辿り着いた海。 果てしなく広がる水平線の先にあるのは自由か、それとも……? エレン・イェーガーの物語は、新たな局面を迎える。 
 
 【キャスト】
 エレン・イェーガー:梶 裕貴
 ミカサ・アッカーマン:石川由依
 アルミン・アルレルト:井上麻里奈
 コニー・スプリンガー:下野 紘
 サシャ・ブラウス:小林ゆう
 ヒストリア・レイス:三上枝織
 ジャン・キルシュタイン:谷山紀章
 ライナー・ブラウン:細谷佳正
 ハンジ・ゾエ:朴 璐美
 リヴァイ:神谷浩史
 ジーク:子安武人
 
 【スタッフ】
 原作:諫山 創(別冊少年マガジン連載/講談社)
 監督:林 祐一郎
 シリーズ構成:瀬古浩司
 キャラクターデザイン:岸 友洋
 総作画監督:新沼大祐
 演出チーフ:宍戸 淳
 エフェクト作画監督:酒井智史・古俣太一
 色彩設計:末永絢子
 美術監督:小倉一男
 画面設計:淡輪雄介
 3DCG監督:上薗隆浩
 撮影監督:浅川茂輝
 編集:吉武将人
 音響監督:三間雅文
 音楽:澤野弘之・KOHTA YAMAMOTO
 音響効果:山谷尚人(サウンドボックス)
 音響制作:テクノサウンド
 アニメーションプロデューサー:松永理人
 制作:MAPPA
- 
                
                      ハヤテのごとく!!恋に執事に大騒ぎ!! 
 
 高校生の綾崎ハヤテは両親の作った借金1億5000万円を肩代わりしてくれた大富豪のお嬢さま・三千院ナギに執事として仕えることに。ナギに仕え、ナギを守り、そしてナギに借金を返すため、日夜一流の執事となるべく努力しているのだった。
 
 【キャスト】
 綾崎ハヤテ:白石涼子
 三千院ナギ:釘宮理恵
 マリア:田中理恵
 桂ヒナギク:伊藤静
 桂雪路:生天目仁美
 鷺ノ宮伊澄:松来未祐
 愛沢咲夜:植田佳奈
 西沢歩:高橋美佳子
 ソニア・シャフルナーズ:堀江由衣
 
 【スタッフ】
 原作:畑健二郎(週刊少年サンデー)
 監督:岩崎良明
 シリーズ構成:黒田洋介/白根秀樹
 キャラクターデザイン:藤井昌宏
 音楽:中川幸太郎
 色彩設計:伊藤由紀子
 音響監督:渡辺淳
 アニメーション制作:J.C.STAFF
 製作:テレビ東京、小学館集英社プロダクション
- 
                
                      ハヤテのごとく!! アツがナツいぜ 水着編!(OVA)着替え×偶然÷水着+ハプニング+二人きり=∞!? 
 アツがナツいぜ 水着でワッショイ!
 
 三千院家のプライベートビーチに戯れるお馴染みの面々。水着姿を見られるのが恥ずかしくて姿を隠したナギを捜すハヤテが次々と遭遇する着替えシーン。そこへ現れたのは……!?
 「OVAといえば温泉」という常識を覆す「大水着祭り!」(それも結構定番ですけど…)。お馴染みの人たちから新キャラまで、オールスターキャストで贈る賑やかなひととき!
 
 【キャスト】
 綾崎ハヤテ:白石涼子
 三千院ナギ:釘宮理恵
 マリア:田中理恵
 桂ヒナギク:伊藤静
 ソニア・シャフルナーズ:堀江由衣
 日比野文:阿澄佳奈
 シャルナ・アーラムギル:後藤沙緒里
 桂雪路:生天目仁美
 鷺ノ宮伊澄:松来未祐
 愛沢咲夜:植田佳奈
 西沢歩:高橋美佳子
 橘ワタル:井上麻里奈
 貴嶋サキ:中島沙樹
 瀬川泉:矢作紗友里
 花菱美希:中尾衣里
 朝風理沙:浅野真澄
 牧村志織:佐藤利奈
 春風千桜:藤村歩
 霞愛歌:加藤英美里
 タマ:小杉十郎太
 クラウス:三宅健太
 天の声:若本規夫
 
 【スタッフ】
 原作:畑健二郎
 監督:岩崎良明
 シリーズ構成:黒田洋介
 キャラクターデザイン:藤井昌宏
 音楽:中川幸太郎
 アニメーション制作:J.C.STAFF
 脚本:佐藤 拓
 絵コンテ:岩崎良明
 演出:上野 勝
 作画監督:藤井昌宏
 製作:白皇学院生徒会
- 
                
                      PUI PUI モルカータイトル「PUI PUI」はモルカーの鳴き声。なんと声優は実際のモルモットが担当! 
 
 舞台はモルモットが車になった世界。
 癒し系の車“モルカー”。くりっくりな目と大きな丸いお尻、トコトコ走る短い手足。常にとぼけた顔で走り回るモルカー。渋滞しても、前のモルモットのお尻を眺めているだけで癒されるし、ちょっとしたトラブルがあってもモフモフして可愛いから許せてしまう?!
 クルマならではの様々なシチュエーションを中心に、癒しあり、友情あり、冒険あり、ハチャメチャアクションもありのモルだくさんアニメーション!
 
 【キャスト】
 ポテト
 シロモ
 アビー
 チョコ
 テディ
 
 【スタッフ】
 原案:見里朝希 シンエイ動画 ジャパングリーンハーツ
 監督・脚本:見里朝希
 絵コンテ:見里朝希、小野ハナ、佐藤桂
 アニメーター:いわつき育子、佐藤桂、高野真、見里朝希
 美術:いわつき育子、開發道子、佐藤桂、佐藤華音、見里朝希、村松怜那、アトリエKOCKA
 音楽:小鷲翔太
 音響:野口あきら
 アニメーション制作:シンエイ動画/ジャパングリーンハーツ
 製作:モルカーズ
 
- 
                
                      【FOD】GREAT PRETENDERターゲットは悪人のみ!騙して騙して騙しまくる!?ロサンゼルス、シンガポール、ロンドン、上海、そして東京・・・世界を股にかけた壮大なコン・ゲーム、ここに開幕 
 
 自称“日本一の天才詐欺師”枝村真人。その日も相棒の工藤と2人で浅草観光に来ているフランス人に詐欺を仕掛けてひと儲け・・・のはずが、逆に騙され大金を奪われてしまう。その男はローラン・ティエリー、マフィアさえ手玉に取るコンフィデンスマンだったのだ。世界を舞台に仕掛ける桁違いの騙し合いに、枝村は巻き込まれていく・・・!!
 
 【キャスト】
 小林千晃:枝村真人(エダマメ)
 諏訪部順一:ローラン・ティエリー
 藤原夏海:アビゲイル・ジョーンズ(アビー)
 園崎未恵:シンシア・ムーア
 
 【スタッフ】
 監督:鏑木ひろ
 脚本:古沢良太
 キャラクターデザイン:貞本義行
 サブキャラクターデザイン・総作画監督:加藤寛崇
 音楽:やまだ豊
 アニメーション制作:WIT STUDIO
- 
                
                      のんのんびより のんすとっぷやっぱりここは田舎なのん。 
 
 「旭丘分校」の生徒はたった5人。
 学年も性格も違うけれど、野菜を作ったり、虫捕りをしたり、楽器を練習してみたり・・・
 春夏秋冬の変わりゆく田舎生活はワクワクが止まりません。
 のどかでいつも通りだけど、くすっときて、ちょっぴり沁みて、心がほっこりする。
 まったりゆるゆるなメンバーが送る日常が、またまたはじまります。
 
 【キャスト】
 宮内れんげ:小岩井ことり
 一条 蛍:村川梨衣
 越谷夏海:佐倉綾音
 越谷小鞠:阿澄佳奈
 越谷 卓:???
 宮内一穂:名塚佳織
 加賀山 楓:佐藤利奈
 宮内ひかげ:福圓美里
 富士宮このみ:新谷良子
 篠田あかね:田中あいみ
 しおり:久野美咲
 
 【スタッフ】
 原作:あっと(月刊コミックアライブ連載/KADOKAWA 刊)
 監督:川面真也
 シリーズ構成:吉田玲子
 キャラクターデザイン:大塚 舞
 総作画監督:大塚 舞、古川英樹
 色彩設計:重冨英里
 美術監督:畠山佑貴
 美術:草薙
 撮影監督:佐藤 敦
 編集:坪根健太郎
 音響監督:亀山俊樹
 音楽:水谷広実
 音楽制作:ランティス
 アニメーション制作:SILVER LINK.
 
 OP主題歌「つぎはぎもよう」nano.RIPE
 ED主題歌「ただいま」歌:宮内れんげ(小岩井ことり)、一条蛍(村川梨衣)、越谷夏海(佐倉綾音)、越谷小鞠(阿澄佳奈)
- 
                
                      ウマ娘 プリティーダービー Season 2キミと夢をかけるよ 
 
 これは世界から受け継いだ輝かしい名前と競走能力を持つ“ウマ娘”が遠い昔から人類と共存してきた世界の物語。
 シンボリルドルフに憧れ、無敗の三冠ウマ娘を目指すトウカイテイオーと、名家の誇りにかけて、天皇賞連覇に挑むメジロマックイーン。
 二人はライバルとして、親友として、お互いの夢をかけて<トゥインクル・シリーズ>を走り続ける!
 
 【キャスト】
 トウカイテイオー:Machico
 メジロマックイーン:大西 沙織
 スペシャルウィーク:和氣 あず未
 サイレンススズカ:高野 麻里佳
 ウオッカ:大橋 彩香
 ダイワスカーレット:木村 千咲
 ゴールドシップ:上田 瞳
 シンボリルドルフ:田所 あずさ
 ナイスネイチャ:前田 佳織里
 ツインターボ 花井:美春
 イクノディクタス:田澤 茉純
 マチカネタンホイザ:遠野 ひかる
 キタサンブラック:矢野 妃菜喜
 サトノダイヤモンド:立花 日菜
 トレーナー:沖野 晃司
 
 【スタッフ】
 監督:及川 啓
 音楽:UTAMARO movement
 助監督:成田 巧
 シリーズ構成:Cygames
 キャラクターデザイン/総作画監督:椛島 洋介
 キャラクターデザイン:辻 智子
 総作画監督:藤本 悟
 
 
- 
                
                      蜘蛛ですが、なにか?種族底辺・メンタル最強女子の迷宮サバイバル開幕! 
 
 女子高校生だったはずの主人公「私」は、
 突然ファンタジー世界の蜘蛛の魔物に転生してしまう。
 しかも、生まれ落ちたのは凶悪な魔物の跋扈するダンジョン。
 人間としての知恵と、尋常でないポジティブさだけを武器に、
 超格上の敵モンスター達を蜘蛛の巣や罠で倒して生き残っていく……。
 
 種族底辺・メンタル最強女子の迷宮サバイバル開幕!
 
 【キャスト】
 「私」:悠木 碧
 シュン:堀江 瞬
 カティア:東山奈央
 ユーゴー:石川界人
 スー:小倉 唯
 フェイ:喜多村英梨
 フィリメス:奥野香耶
 ユーリ:田中あいみ
 ユリウス:榎木淳弥
 
 【スタッフ】
 原作:馬場 翁『蜘蛛ですが、なにか?』(カドカワBOOKS刊)
 原作イラスト:輝竜 司
 監督:板垣 伸
 シリーズ構成:馬場 翁 百瀬祐一郎
 キャラクターデザイン:田中紀衣
 モンスターデザイン:鈴木政彦 ヒラタリョウ 木村博美
 チーフアニメーター:吉田智裕
 美術監督/美術設定:長岡慎治
 色彩設計:日比智恵子
 撮影監督:今泉秀樹
 編集:櫻井 崇
 CGディレクター:山口一夫
 CGアニメーション制作:exsa(制作協力ENGI)
 音楽:片山修志
 音響監督:今泉雄一 板垣 伸
 助監督:上田慎一郎
 アニメーション制作:ミルパンセ
 製作:蜘蛛ですが、なにか?製作委員会
 
- 
                
                      文豪ストレイドッグス わん!愉快な迷い犬たちが日常に吠える”わん!“だふるなギャグスピンオフバラエティショー、ここに開幕! 
 
 モダンな街の喧騒に、舶来の風吹き抜ける架空の都市「ヨコハマ」で、いにしえの文豪の名を懐く者たちがその名になぞらえた「異能力」による死闘を繰り広げていくアクションバトル大作「文豪ストレイドッグス」。
 
 あの、哭き喚き魂を削り合い、生と死の極限をひた疾走る「武装探偵社」や「ポートマフィア」のキャラクターたちが――まさかの愛らしくミニマムな姿となって、ボケてツッコみ大暴れ!?
 
 【キャスト】
 中島敦:上村祐翔
 太宰治:宮野真守
 国木田独歩:細谷佳正
 江戸川乱歩:神谷浩史
 宮沢賢治:花倉洸幸
 谷崎潤一郎:豊永利行
 与謝野晶子:嶋村侑
 泉鏡花:諸星すみれ
 谷崎ナオミ:小見川千明
 福沢諭吉:小山力也
 芥川龍之介:小野賢章
 中原中也:谷山紀章
 梶井基次郎:羽多野渉
 尾崎紅葉:小清水亜美
 エリス:雨宮天
 森鴎外:宮本充
 
 【スタッフ】
 原作:朝霧カフカ
 漫画:かないねこ
 キャラクター原案:春河35(「ヤングエースUP」連載)
 監督:菊池聡延
 シリーズ構成:筆安一幸
 キャラクターデザイン:代見裕美
 色彩設計:佐々木梓
 撮影監督:小川克人(チップチューン)
 美術監督:一色美緒(Studio Wyeth)
 編集:武宮むつみ
 音楽:岩崎琢
 音楽制作:ランティス
 音響監督:若林和弘
 音響制作:グロービジョン
 エンディング主題歌:中島敦(CV.上村祐翔)「名前を呼ぶよ」
 アニメーション制作:ボンズ・ノーマッド
 製作:文豪ストレイドッグス わん!製作委員会
- 
                
                      怪物事変怪物(けもの)の少年たちが紡ぐ、数奇なる冒険 
 
 古来よりこの世の影に潜み、人に見つからぬよう、人と関わり合って生きる“怪物”(けもの)という存在。彼らの多くは人間の世界に適応し、社会に交じり生活していた。しかし現代では、人と必要以上に深く関わろうとするケースが
 多数報告されるようになっていた。探偵事務所を営む隠神は、そんな“怪物”たちが起こす怪事件のうちの一つを追い、片田舎のとある村を訪れる。そしてそこで夏羽という少年に出会う—。
 
 【キャスト】
 夏羽(かばね):藤原夏海
 織(しき):花江夏樹
 晶(あきら):村瀬歩
 隠神(いぬがみ):諏訪部順一
 ミハイ:小野大輔
 紺(こん):花守ゆみり
 飯生(いなり):花澤香菜
 野火丸(のびまる):下野紘
 
 【スタッフ】
 原作:藍本松(集英社「ジャンプSQ.」連載)
 監督:藤森雅也
 シリーズ構成:木村暢
 キャラクターデザイン・総作画監督:立花希望
 総作画監督:西岡夕樹、遠藤江美子
 怪物デザイン・アクション作画監督:宮本雄岐
 プロップデザイン:ヒラタリョウ
 美術:インスパイアード
 美術監督:西口早智子
 美術アドバイザー:増山修
 美術設定:大原盛仁
 色彩設計:中野尚美
 撮影:旭プロダクション白石スタジオ
 撮影監督:佐藤哲平
 オフライン編集:瀬山編集室
 編集:松原理恵
 音響監督:長崎行男
 音響制作:JTB Next Creation
 音楽:森悠也
 オープニング主題歌:小野大輔「ケモノミチ」
 エンディング主題歌:佐咲紗花「―標―」(ルビ:しるし)
 音楽制作:ランティス
 アニメーション制作:亜細亜堂
- 
                
                      Dr.STONE STONE WARS(第2期)全人類が、謎の現象により一瞬で石化して数千年——。 
 
 超人的な頭脳を持つ、根っからの科学少年・千空が目覚めた。
 
 文明が滅んだ石の世界を前に、
 
 千空は、科学の力で世界を取り戻すことを決意。
 
 新たな仲間を集め『科学王国』をつくりあげる。
 
 火、鉄、電気、ガラス、ケータイ……
 
 石器時代から現代文明まで、科学史200万年を駆け上がる千空たち。
 
 しかし、そこへ霊長類最強の高校生・獅子王司が率いる『武力帝国』が
 立ちはだかる。
 
 人類浄化を目指す司は、強大な武力によって、科学の発展を
 阻止しようとするのだったー
 
 STONE WARS、いざ開戦!
 
 【キャスト】
 石神千空:小林裕介
 大木大樹:古川 慎
 小川 杠:市ノ瀬加那
 コハク:沼倉愛美
 クロム:佐藤 元
 金狼(キンロー):前野智昭
 銀狼(ギンロー):村瀬 歩
 ルリ:上田麗奈
 スイカ:高橋花林
 あさぎりゲン:河西健吾
 カセキ:麦人
 獅子王 司:中村悠一
 氷月:石田彰
 紅葉ほむら:豊崎愛生
 西園寺羽京:小野賢章
 上井 陽:中島ヨシキ
 ニッキー:種﨑敦美
 
 【スタッフ】
 監督:飯野慎也
 原作:稲垣理一郎・Boichi(集英社「週刊少年ジャンプ」連載)
 音楽:加藤達也・堤 博明・YUKI KANESAKA
 シリーズ構成・脚本:木戸雄一郎
 キャラクターデザイン:岩佐裕子
 デザインワークス:水村良男
 メインアニメーター:堀内博之
 美術設定:青木智由紀
 
- 
                
                      アイ★チュウ一人前のアイドルを目指す学園エトワール・ヴィオスクールに入学したアイチュウたち。 
 しかし、入学早々クマ校長の一言で前途多難なスタートを切ることに…!?それぞれの目標に向かって努力するアイチュウたちは、アイドル活動を通して次第に考えるようになる。
 アイドルってなんだろう…?その答えを見つけるべく奮闘するアイチュウたちの、輝く一瞬一瞬の姿を切り取った青春ストーリーが今、はじまるーー!
 
 【キャスト】
 愛童星夜:KENN
 湊奏多:井口祐一
 御剣晃:豊永利行
 枢木皐月:森久保祥太郎
 枢木睦月:近藤隆
 ノア:花江夏樹
 レオン:増田俊樹
 黎朝陽:榎木淳弥
 ラビ:中西尚也
 リュカ:梅原裕一郎
 海部子規:谷地克文
 若王子楽:平川大輔
 
 【スタッフ】
 監督:難波日登志
 原作:I★CHU PROJECT(リベル・エンタテインメント)
 脚本:成田良美、森江美咲、福島直浩、今井菜津子
 音楽:出羽良彰
- 
                
                      色づく世界の明日から物語の始まりは数十年後。 
 日常の中に小さな魔法が残るちょっと不思議な世界。
 主人公の月白瞳美は17歳。魔法使い一族の末裔。
 幼い頃に色覚を失い、感情の乏しい子になった。
 そんな瞳美の将来を憂えた大魔法使いの祖母・月白琥珀は魔法で瞳美を2018年へ送り出す。
 突然、見知らぬ場所に現れ戸惑う瞳美の視界に鮮烈な色彩が飛び込んでくる……。
 
 【キャスト】
 月白瞳美役:石原夏織
 月白琥珀 役:本渡楓
 葵唯翔役:千葉翔也
 川合胡桃 役:東山奈央
 風野あさぎ 役:市ノ瀬加那
 山吹将 役:前田誠二
 深澤千草 役:村瀬歩
 
 【スタッフ】
 監督:篠原俊哉
 原作:ヤシオ・ナツカ
- 
                
                      雲のように風のようにあたい、天子様のお嫁さんになる! 
 
 1990年に日本テレビ系列で放送されてから30年を迎えたアニメーション作品「雲のように風のように」。酒見賢一原作(「後宮小説」新潮社刊)による本作は、『となりのトトロ』『魔女の宅急便』の近藤勝也がキャラクターデザインを担当したことでも知られるファンタジー・アニメーション。
 未だ色褪せることのない名作を、アニメ化から30周年というアニバーサリーイヤーにオリジナルネガフィルムからHDスキャンを行い高画質化!
 
 【キャスト】
 銀河:佐野量子
 コリューン:市川笑也
 江葉:井上 瑤
 セシャーミン:麻上洋子
 タミューン:高畑淳子
 カクート:田村錦人
 渾沌:小林昭二
 イリューダ:福田信昭
 ナレーション:中村 正 ほか
 
 【スタッフ】
 原作:酒見賢一「後宮小説」(新潮社刊)
 監督:鳥海永行
 脚本:宮崎 晃
 キャラクターデザイン:近藤勝也
 美術監督:池田祐二(スタジオワイエス)
 撮影監督:小山信夫
 音響監督:水本 完
 音楽:丸谷晴彦
 テーマ曲:「雲のように風のように」唄:佐野量子(BMGビクター)
- 
                
                      幼女社長定時まで遊ぶわよ! 
 
 【キャスト】
 六科なじむ:日高里菜
 割戸真友:金元寿子
 軽井沢ユキ:上坂すみれ
 出稼ぎガルシア:金子彩花
 元橋リヤ:橋本ちなみ
 野ワニ:古賀 葵
 クレーマー:杉田智和
 コンポタおじさん:チョー
 パン屋の店主:大塚芳忠
 ガルシアの母:久川 綾
 太リーマン:興津和幸
 須田丹龍斎:玄田哲章
 テレビD:福山 潤
 デザイナー:小岩井ことり
 なじむの母:田村ゆかり
 
 【スタッフ】
 原 作:藤井おでこ(「幼女社長」KADOKAWA刊)
 監 督:いわたかずや
 シリーズ構成:杉澤 悟
 キャラクターデザイン:渡辺 奏
 美術監督:荒井和浩
 撮影監督:原田翔太
 音響監督:明田川 仁
 音響制作:マジックカプセル
 音 楽:H ZETT M
 音楽制作:FABTONE
 プロデュース:ドリームシフト
 アニメーション制作:project No.9
 製 作:むじなカンパニー
