アクションの作品:2644件
- 
                
                      牙狼外伝 桃幻の笛その音色は、光か闇か。 
 
 烈花が閑岱を後にしたある日、邪美の元に元老院から派遣されたという女魔戒法師・阿妓が現れる。彼女は、ある使命を帯びている隠密であり、邪美に力を貸して欲しいと乞う。邪美は阿妓の申し入れを承諾し、北の森へと向かった。一方、管轄へと戻る途中、烈花が英霊たちへの鎮魂歌を奏でていると女魔戒法師・麻妓がきて、美しく輝く笛を見せる。それは偉大なる魔戒法師が作り上げたとされる伝説の笛“桃幻の笛”であった。行動し始めた二組の魔戒法師。邪美よ、烈花よ、力を合わせて罠を打ち破り、闇を斬り裂け!
 
 【キャスト】
 邪美:佐藤康恵
 烈花:松山メアリ
 ケンギ:津田寛治
 阿妓:瀧内公美
 麻妓:大野未来
 鈴:柴本優澄美
 シグト:倉貫匡弘
 翡刈:高橋ひとみ
 
 【スタッフ】
 原作・総監督:雨宮慶太
 監督・アクション監督:大橋 明
 脚本:雨宮慶太、藤平久子
 エグゼクティヴプロデューサー:二宮清隆
 アソシエイトプロデューサー:吉田健太郎
 プロデューサー:音無珠映
 テクニカルプロデューサー:侭田日吉
 音楽プロデューサー:井上俊次
 歌:JAM Project
 撮影:西岡 章
 照明:小笠原篤志
 美術:竹内正典
 衣裳:宮田弘子
 翡刈衣裳:星 百合香
 メイク:本田真理子
 VFXスーパーバイザー:中川茂之
 VFX/CG:オムニバス・ジャパン
 配給:東北新社
 特別協力:サンセイアールアンドディ
 制作:東北新社、オムニバスジャパン
 製作:東北新社
 
- 
                
                      超者ライディーン超者降臨! 
 鋼鉄のエンジェルが甦る――。
 
 中学生の鷲崎飛翔は、ある日一枚の羽根「ゴッドフェザー」に接触、鋼鉄の翼を持つ戦士「ライディーン」と、邪悪な怪物「超魔」との太古の戦いの記憶を垣間見る。そこで現代に復活した超魔と戦う宿命を告げられた彼は、戸惑いながらもライディーン戦士として覚醒していくのだった。
 
 【キャスト】
 鷲崎飛翔:伊藤健太郎
 エース羽田:渋谷 茂
 ホーク:陶山章央
 アウル:遊佐浩二
 ファルコン:瀧本富士子
 天賀井玲子:田中敦子
 西条きらり:内川藍維
 宮坂瑠璃:三浦智子
 篠田善太郎:坂口賢一
 宮坂恵子:寺内よりえ
 
 【スタッフ】
 監督:川瀬敏文
 シリーズ構成:園田英樹
 キャラデザイン:高谷浩利
 メカニカルコンセプト:大河原邦男
 メカデザイン:山根理宏、青木健太
 音楽:TOM KEANE、村上 聖
- 
                
                      レガリア The Three Sacred Stars (復活放送版)逆襲の方舟 復活の女神 
 
 12年前、リムガルド王国で起こった事件は大きな謎を残したまま、人々の記憶から忘れ去られようとしていた。時は流れ、主人公ユイとレナの二人姉妹はエナストリア皇国で平穏な日常をおくっていた。ある日、1体の巨大メカがエナストリアを襲う。この日を境に少女達は運命の渦へと巻き込まれていくのだった。
 
 【キャスト】
 ユイ:本渡 楓
 レナ:佐倉綾音
 サラ:久保ユリカ
 ティア:小倉 唯
 イングリッド:瀬戸麻沙美
 ケイ:東山奈央
 レツ:金元寿子
 ヨハン:緒方恵美
 アオイ:浅倉杏美
 ナル:井口裕香
 マーガレット:勝生真沙子
 マーシャル:家中 宏
 テオドア:宇垣秀成
 
 【スタッフ】
 原作:Delegation of Enastoria
 監督:登坂 晋
 シリーズ構成:小柳啓伍
 キャラクター原案:QP:flapper
 キャラクターデザイン・総作画監督:西尾公伯
 メカデザイン:鈴木勘太
 サブキャラクターデザイン:常盤健太郎
 音響監督:岩浪美和
 音楽:高橋 諒
 音楽制作:ランティス
 オープニング主題歌:TRUE「Divine Spell」
 エンディング主題歌:Minami「Patria」
 プロデュース:インフィニット
 アニメーション制作:アクタス
- 
                
                      ルパン三世 PART4獲物は俺がいただくぜ! 
 待ってろ! イタリア
 
 これが『ルパン三世』だ! 『ルパン三世』新・本命シリーズ誕生! 抜群の頭脳で難関を突破、いかなる標的も必ず奪う大泥棒で美女が大好きなルパン三世が、イタリアとサンマリノを舞台に数々のターゲットを狙う! ルパンの計画を共に遂行するのは、相棒にして無敵のガンマン・次元大介と居合抜きの達人・石川五ェ門。それに正体不明の美女・峰不二子。だが彼女は敵か味方かわからない。一方、彼らを追うのはルパン逮捕に執念を燃やすICPOの敏腕捜査官・銭形警部。このお馴染の面々に加え、自由奔放なセレブ娘レベッカ・ロッセリーニがもう一人のヒロインとして大きく関わっていく。そしてイギリス諜報部MI6もルパンの動きを探ることになり…。キャラクター一人一人の際立つ存在感。ただ群れるのではなくプロフェッショナルがミッションのために手を組むという関係性。軽微なユーモア。随所に登場する実在の銃器や車輛。信頼と裏切りが錯綜し、最後の最後まで何が起こるか分からないスリリングな展開――。『ルパン三世』のオモシロサをギュッと凝縮し、超一流のエンタテインメントに仕上がった新・本命シリーズ!
 
 【キャスト】
 ルパン三世:栗田貫一
 次元大介:小林清志
 石川五ェ門:浪川大輔
 峰不二子:沢城みゆき
 銭形警部:山寺宏一
 レベッカ:藤井ゆきよ
 ニクス:咲野俊介
 
 【スタッフ】
 原作:モンキー・パンチ
 総監督:友永和秀
 監督:矢野雄一郎
 シリーズ構成:高橋悠也
 キャラクターデザイン:横掘久雄
 音楽:大野雄二
 美術監督:山子泰弘
 色彩設計:山本智子
 撮影監督:田沢二郎(T2スタジオ)
 CG監督:田村和弘(ダンデライオン)
 編集:笠原義宏
 音響監督:清水洋史(東北新社)
 音響効果:倉橋静男(サウンドボックス)
 プロデューサー:浄園 祐
 アニメーション制作:テレコム・アニメーションフィルム
 製作・著作:トムス・エンタテインメント
- 
                
                      elDLIVE エルドライブこの世界には、地球人の知らない数多くの宇宙人が存在する。 
 宇宙の秩序と平和を守るため、日夜、悪と戦い続ける組織、それが“宇宙警察エルドライブ”である。
 
 地球で暮らす少年・九ノ瀬宙太には、物心ついたときから、ほかの誰にも聞こえない不思議な”声”が聞こえていた。
 そんな宙太がある日突然、宇宙警察エルドライブ・太陽系方面署の署員としてスカウトされる。
 
 採用試験を受けることにした宙太は、その最中、初めて“声”の主と対面することになるのだが、
 その声の主とは、“共生体(モニタリアン)”といわれる珍しい生命体。
 宙太はこのモニタリアンと協力して共生技を発動できる特殊な存在だった。
 
 採用試験に合格した宙太は、相棒のモニタリアン“ドルー”とともに、太陽系方面署の署長レイン・ブリックのもと、
 同僚の其方美鈴や仲間たちとともに、エルドライブ署員として働くことになる。
 
 【キャスト】
 九ノ瀬宙太:村瀬 歩
 其方美鈴:早見沙織
 レイン・ブリック:鈴木達央
 ドルー:釘宮理恵
 チップス:小林大紀
 ベロニカ:飯田里穂
 ニノチカ:Lynn
 Dr.ラヴ:松岡禎丞
 
 【スタッフ】
 原作:天野 明(集英社刊「少年ジャンプ+」連載)
 監督:古田丈司
 シリーズ構成:竹内利光
 キャラクターデザイン・総作画監督:HAN SEUNGAH
 サブキャラクターデザイン:松井啓一郎
 音楽:高梨康治(Team-MAX)
 音響制作:ハーフH・Pスタジオ
 アニメーション制作:studioぴえろ
- 
                
                      クロムクロその先に、明日は見えるか 
 
 ダム建設時に偶然発見された謎の遺物・アーティファクトの研究を行うために設立された国際連合黒部研究所。世界各国の頭脳が集う研究所員の子女が通う立山国際高校には、研究所長の娘、白羽由希奈も通っていた。時は2016年、夏。ひとりのサムライが、ふたたび目を覚ます。
 
 【キャスト】
 青馬剣之介時貞:阿座上洋平
 白羽由希奈:M・A・O
 ソフィー・ノエル:上田麗奈
 他
 
 【スタッフ】
 原作:Snow Grouse
 監督:岡村天斎
 シリーズ構成:檜垣 亮
 ヴィジュアルコンセプト・メカデザイン:岡田有章
 キャラクターデザイン:石井百合子
 総作画監督:石井百合子,西畑あゆみ
 音楽:堤 博明
 オープニングテーマアーティスト:GLAY
 エンディングテーマアーティスト:MICHI
- 
                
                      テイルズ オブ ゼスティリア ザ クロス 第2期導師の旅路は、ゼスティリアを超える―― 
 
 人の目には見えない霊的な存在「天族(てんぞく)」に囲まれて育った人間の青年・スレイ。「かつて、人間の誰もが天族の姿を見ることができた」という伝承を信じる彼は、古代の謎を解明し、人と天族がともに生きる世界を実現したいという夢を抱いていた。ある日、生まれて初めて訪れた人間の都で妙な事件に巻き込まれたスレイは、なりゆきから石に突き刺さる聖剣を引き抜き、世界の災厄を払う「導師」となる。重き使命を刻み込む胸の中、人と天族の共存という夢はより熱さを増し――。仲間とともに、「導師」は大冒険の旅路への一歩を、今、踏み出す。
 
 【キャスト】
 スレイ:木村良平
 ミクリオ:逢坂良太
 アリーシャ:茅野愛衣
 ロゼ:小松未可子
 ライラ:下屋則子
 エドナ:福圓美里
 デゼル:小野大輔
 ザビーダ:津田健次郎
 
 【スタッフ】
 原作:バンダイナムコエンターテインメント
 キャラクター原案:いのまたむつみ、藤島康介、奥村大悟、岩本 稔
 監督:外崎春雄
 キャラクターデザイン:松島 晃
 脚本:ufotable
 撮影監督:寺尾優一
 音楽:桜庭 統、椎名 豪
 第2期オープニング主題歌:Minami
 第2期エンディング主題歌:FLOW
 制作プロデューサー:近藤 光
 アニメーション制作:ufotable
- 
                
                      ACCA13区監察課組織に生きる、男たちの粋様(いきざま)。 
 食わせ者揃いの巨大統一組織“ACCA”を舞台に、言葉と視線が交錯する――
 オノ・ナツメ原作のドラマチック群像エンタテインメント、待望のテレビアニメ化!
 
 13の自治区に分かれた王国にある、巨大統一組織“ACCA(アッカ)”。かつてクーデターの危機により結成されたACCAは、国民の平和を守り続け100年が経とうとしていた。ACCA本部の監察課副課長 ジーン・オータスは、「もらいタバコのジーン」の異名を持つ、組織きっての食えない男。飄々とタバコを燻らせながら、13区を廻り不正がないか視察を行っている。そんなジーンを見つめる視線、不穏な噂と――おやつの時間。ジーンの平和な日常は、ゆっくりと世界の陰謀に巻き込まれていく!
 
 【キャスト】
 ジーン・オータス:下野 紘
 ニーノ:津田健次郎
 ロッタ:悠木 碧
 グロッシュラー:諏訪部順一
 リーリウム:遊佐浩二
 スペード:大川 透
 パスティス:緑川 光
 パイン:安元洋貴
 モーヴ:田中敦子
 ポチャード:後藤ヒロキ
 オウル:上田燿司
 ノット:前野智昭
 レイル:八代 拓
 シュヴァーン:宮野真守
 マギー:上村祐翔
 ファルケ2世:中尾隆聖
 クヴァルム:石塚運昇
 エイダー:洲崎 綾
 グルス:羽多野 渉
 
 【スタッフ】
 原作:オノ・ナツメ
 掲載:月刊「ビッグガンガン」
 発行:スクウェア・エニックス
 監督:夏目真悟
 シリーズ構成:鈴木智尋
 キャラクターデザイン:久貝典史
 総作画監督:小田剛生、吉田奏子
 衣装設定:榎戸 駿
 小物設定:五十嵐 海
 美術監督:吉岡誠子
 色彩設計:橋本 賢
 撮影監督:伏原あかね
 3D監督:籔田修平
 編集:木村佳史子
 音響監督:はたしょう二
 音楽:高橋 諒
 アニメーション制作:マッドハウス
- 
                
                      銀魂.何でもアリの江戸の町に舞い降りた、 
 笑うラストサムライ、坂田銀時!この男の魂 いかなるものか!?
 
 天人(宇宙人)が来襲して、価値観が変わってしまった町、江戸。宇宙人や高層ビル、バイクなど何でもありの世界で変わらない“魂”を持った最後のサムライがいた。男の名は坂田銀時。いい加減で無鉄砲、でもキメるところはさりげなくキメたりして…。笑えて、泣けて、心温まる、銀さんと仲間たちの生き様、得とご覧あれ!
 
 【キャスト】
 坂田銀時:杉田智和
 志村新八:阪口大助
 神楽:釘宮理恵
 定春:高橋美佳子
 近藤 勲:千葉進歩
 土方十四郎:中井和哉
 沖田総悟:鈴村健一
 山崎 退:太田哲治
 桂 小太郎:石田 彰
 高杉晋助:子安武人
 柳生九兵衛:折笠富美子
 志村 妙:雪野五月
 お登勢:くじら
 キャサリン:杉本ゆう
 たま:南 央美
 長谷川泰三:立木文彦
 月詠:甲斐田裕子
 神威:日野 聡
 猿飛あやめ:小林ゆう
 坂本辰馬:三木眞一郎
 陸奥:渡辺明乃
 服部全蔵:藤原啓治
 徳川茂茂:小野友樹
 そよ姫:広橋 涼
 寺門 通:高橋美佳子
 
 【スタッフ】
 原作:空知英秋
 連載:「週刊少年ジャンプ」
 発行:集英社
 監修:藤田陽一
 監督:宮脇千鶴
 キャラクターデザイン・総作画監督:竹内進二
 デザインワークス:中村ユミ
 美術監督:間庭奈美、福島孝喜
 色彩設計:歌川律子
 撮影監督:寺本友紀
 CG監督:鈴木知美
 編集:瀬山武司
 音楽:Audio Highs
 音響監修:小林克良
 音響監督:高松信司
- 
                
                      男水!【日テレオンデマンド】「より速く泳ぎたい!」 
 
 ピュアな思いを持った秀平・大樹・礼央の3人は、水泳界の名門私立「龍峰高校」の推薦テストをきっかけに、純粋さ故に傷つけあってしまう…
 1人は名門私立「龍峰高校」水泳部へ、2人は廃部寸前の都立「東ヶ丘高校」水泳部へ
 もう、交わることがないと思われた3人の運命は、彼らがかつてあこがれた選手・川崎亮也が現れ、東ヶ丘高校水泳部のコーチを引き受けたことで大きく動き出す…
 
 【キャスト】
 松田凌、宮崎秋人、安西慎太郎
 赤澤燈、佐藤永典、小澤廉、黒羽麻璃央、池岡亮介、神永圭佑/廣瀬智紀
 
 【スタッフ】
 原作:男水!(木内たつや/白泉社『花とゆめ』)
 脚本:吉田恵里香
 監督:松永洋一
 制作プロダクション:ポリゴンマジック、日テレアックスオン
 企画制作:日本テレビ
 製作著作:男水!製作委員会
- 
                
                      極サギ2こいつらは、俺が裁く!! 
 
 「感傷に浸る男が一番騙しやすい――」
 惚れた女は生粋の詐欺師、男を翻弄する女の嘘。
 
 竹内 力主演!立証が最も困難な結婚詐欺を今宵、堕とす!!
 待望のシリーズ第二弾完成!!
 
 【キャスト】
 竹内 力
 恒吉梨絵
 大久保貴光
 森本亮治
 福間文香
 元木大介
 相多愛
 橋野純平
 ダンカン
 金山一彦
 
 【スタッフ】
 製作:RIKIプロジェクト
 営業統括:木山雅仁(オールイン エンタテインメント)
 プロデューサー:永井拓郎
 ラインプロデューサー:山村淳史
 音楽:5@Co.
 脚本:清水匡、おおぎゆたか
 撮影:下元哲
 美術:ザプルーダ フィルム スタジオ
 録音:鈴木健太郎
 編集:恒川岳彦
 監督:仰木豊
 制作:スーパーウェイブ
 製作・発売元:RIKIプロジェクト
 販売元:オールイン エンタテインメント
 
- 
                
                      極サギ3その偽善(ルビ:さぎ)は、俺が仕留める 
 
 主演:竹内 力
 
 巧みな霊感商法に操られる弱者(ルビ:ターゲット)
 劣悪非道な詐欺集団に霧島の怒りが沸点を越える――!
 
 霧島烈導=竹内力、今度は偽霊能者を演じる遠野なぎことの直接対決!!
 
 【キャスト】
 竹内 力
 恒吉梨絵
 大久保貴光
 森本亮治
 新井みずか
 友咲まどか
 元木大介
 松山鷹志
 遠野なぎこ
 ダンカン
 金山一彦
 
 【スタッフ】
 製作:RIKIプロジェクト
 営業統括:人見剛史(オールイン エンタテインメント)
 プロデューサー:永井拓郎、中島裕作
 音楽:5@Co.
 脚本:清水匡、おおぎゆたか
 撮影:今井裕二
 照明:大町昌路
 美術:ザプルーダ フィルム スタジオ
 録音:深田晃
 編集:恒川岳彦
 監督:仰木豊
 制作:スーパーウェイブ
 製作・発売元:RIKIプロジェクト
 販売元:オールイン エンタテインメント
- 
                
                      極サギ4金という光に群がる害虫どもを、嵌め殺す 
 
 主演:竹内 力
 
 一度は墜ちた正義の名の下に再び霧島烈導が立ち上がる!!
 
 「心が折れた人間は――立ち上がる力すらない・・・」
 貧困に喘ぐ人々が掴む一縷の希望の先には極上の詐欺が潜んでいた!!
 
 【キャスト】
 竹内 力
 恒吉梨絵
 大久保貴光
 森本亮治
 元木大介
 梅本静香
 ダンカン
 金山一彦
 
 【スタッフ】
 製作:RIKIプロジェクト
 営業統括:人見剛史(オールイン エンタテインメント)
 プロデューサー:永井拓郎、中島裕作
 音楽:5@Co.
 脚本:清水匡、おおぎゆたか
 撮影:今井裕二
 照明:大町昌路
 美術:ザプルーダ フィルム スタジオ
 録音:深田晃
 編集:恒川岳彦
 監督:仰木豊
 制作:スーパーウェイブ
 製作・発売元:RIKIプロジェクト
 販売元:オールイン エンタテインメント
- 
                
                      喧嘩の極意2ケンカなら、買うよ? 
 
 超短けぇコイツの導火線!火がついたら誰にも止めらんねぇー!!
 
 どストレート不良青春グラフィティ第2弾だっつーの!
 
 【キャスト】
 小笠原大晃
 小林且弥
 加藤トモヒロ
 阿部亮平
 宮田大三
 斉藤悠
 神野絢香
 小沢仁志
 森羅万象
 宮川高幸
 RINA
 倉見誠
 本宮泰風
 小沢和義
 斎藤洋介
 
 【スタッフ】
 製作:山田浩貴
 企画:MGP
 脚本:鈴木長月、OZAWA
 音楽:奥野敦士
 監督:OZAWA
 協力:メディア・ワークス
 制作:MGP
 製作・発売・販売元:GPミュージアムソフト
- 
                
                      喧嘩の極意3どっちが最強(ルビ:つえぇ)か決めようぜ?! 
 
 激突(拳マーク)
 不良(ルビ:極高)vs.暴走族(ルビ:紅天狗)!!
 勝ちてえ!負けねえ!プライド懸けた超超(ルビ:メガ)ファイトだ!!
 
 まだまだ闘(ルビ:や)ったる!!大ヒットシリーズ第3弾!!!
 
 【キャスト】
 小笠原大晃
 小林且弥
 山口祥行
 Koji
 小田あさ美
 阿部亮平
 宮田大三
 加藤トモヒロ
 HIDE
 RINA
 小沢仁志
 小沢和義
 本宮泰風
 斎藤洋介
 
 【スタッフ】
 製作:山田浩貴
 企画:MGP
 プロデューサー:山本ほうゆう、南雅史
 ラインプロデューサー:山村淳史
 脚本:恒川岳彦、OZAWA
 音楽:野島健太郎
 撮影:田中一成、今井裕二
 照明:大町昌路
 美術:塩田仁、奥津徹夫
 録音:瀬谷満
 編集:恒川岳彦
 監督:OZAWA
 協力:メディア・ワークス
 制作:MGP
 製作・発売・販売元:GPミュージアムソフト
- 
                
                      喧嘩の極意4ムッチャクチャな毎日ーーー超ヒマなしだぜっ! 
 
 喧嘩倶楽部?ケンカでビジネス?俺はそんなの認めねぇ!!
 
 鳴り止まぬ青春狂騒曲!大人気シリーズ第4弾!!
 
 【キャスト】
 小笠原大晃
 小林且弥
 沖原一生
 森陽太
 小田あさ美
 阿部亮平
 宮田大三
 加藤トモヒロ
 HIDE
 RINA
 小沢仁志
 勝矢
 宮川高幸
 小沢和義
 本宮泰風
 斎藤洋介
 
 【スタッフ】
 製作:山田浩貴
 企画:MGP
 プロデューサー:山本ほうゆう、南雅史
 ラインプロデューサー:山村淳史
 脚本:尾関玄、OZAWA
 音楽:野島健太郎
 撮影:田中一成、今井裕二
 照明:大町昌路
 美術:塩田仁、奥津徹夫
 録音:瀬谷満
 編集:恒川岳彦
 監督:OZAWA
 協力:メディア・ワークス
 制作:MGP
 製作・発売・販売元:GPミュージアムソフト
- 
                
                      喧嘩の極意5勝つまでケンカは終われねえ!! 
 
 受け継がれるキワコウ魂!
 何発喰らっても倒れねえ!皆の想い背負ってんだ!!
 
 泣いて、笑って、駆け抜けて第5弾の登場だ!!
 
 【キャスト】
 小笠原大晃
 小林且弥
 阿部亮平
 宮田大三
 高原知秀
 CHO
 小田あさ美
 宮川高幸
 加藤トモヒロ
 HIDE
 RINA
 BOBBY
 小沢仁志
 本宮泰風
 小沢和義
 斎藤洋介
 
 【スタッフ】
 製作:山田浩貴
 企画:MGP
 プロデューサー:木下陽介、山本ほうゆう、南雅史
 ラインプロデューサー:山村淳史
 音楽:野島健太郎
 撮影:今井裕二
 照明:大町昌路
 美術:塩田仁
 録音:西條博介
 編集:恒川岳彦
 脚本・監督:OZAWA
 制作:MGP
 製作・発売・販売元:GPミュージアムソフト
- 
                
                      喧嘩の極意6これがヤンキーの生きる道! 
 
 ブッ飛ばしまくって、いっこ気付いたことがある!
 ただムカついて振りかざすより、想いを込めた拳のほうが、必殺パンチなんだって!!
 
 ハンパなんかありえねえ!男泣きの第6弾だぜ!!
 
 【キャスト】
 小笠原大晃
 小林且弥
 阿部亮平
 宮田大三
 HIRO
 雪嶋なおき
 潮崎豪(プロレスリングNOAH)
 小田あさ美
 宮川高幸
 加藤トモヒロ
 HIDE
 RINA
 BOBBY
 小沢仁志
 本宮泰風
 小沢和義
 斎藤洋介
 
 【スタッフ】
 製作:山田浩貴
 企画:MGP
 プロデューサー:木下陽介、山本ほうゆう、南雅史
 ラインプロデューサー:山村淳史
 脚本:尾関玄、OZAWA
 音楽:野島健太郎
 撮影:今井裕二
 照明:大町昌路
 美術:塩田仁
 録音:西條博介
 編集:恒川岳彦
 監督:OZAWA
 制作:MGP
 製作・発売・販売元:GPミュージアムソフト
- 
                
                      新・喧嘩の花道ガチンコバトルの、ゴングが鳴る! 
 
 THE OUTSIDERで人気を誇る“濱の狂犬”こと総合格闘家”黒石高大”主演作!
 
 「相手が誰だろうと関係ねぇ。ふざけた喧嘩、売ってきたヤツはつぶす!」
 
 【キャスト】
 黒石高大
 加藤慶祐
 木ノ本嶺浩
 勝信
 菊地廣隆
 護あさな
 伊藤花菜
 高橋恭子
 辻本一樹
 伊丹幸雄
 やべきょうすけ
 
 【スタッフ】
 製作:及川次雄
 営業統括:木山雅仁(オールイン エンタテインメント)
 企画:伊藤秀裕
 プロデューサー:鷲頭政充
 脚本:山本健介・伊藤秀裕
 脚本協力:鈴木ユーリ
 撮影:さのてつろう
 照明:北岡孝文
 録音:沼田和夫
 音楽:野島健太郎
 編集:目見田健
 監督:石川均
 制作協力:GEARZ
 制作:エクセレントフィルムズ
 製作・発売元:コンセプトフィルム
 販売元:オールイン エンタテインメント
- 
                
                      新・喧嘩の花道 完結編壮絶ガチンコバトル、ここに完結!! 
 
 “濱の狂犬”こと総合格闘家“黒石高大”の鍛え抜かれた肉体が激しく跳躍する!!
 
 横浜巨悪組織「グリップス」が主催する地下格闘技クラブで、遂にケンとマサが激突する!!
 
 【キャスト】
 黒石高大
 加藤慶祐
 木ノ本嶺浩
 勝信
 菊地廣隆
 護あさな
 伊藤花菜
 高橋恭子
 辻本一樹
 伊丹幸雄
 やべきょうすけ
 
 【スタッフ】
 製作:及川次雄
 営業統括:木山雅仁(オールイン エンタテインメント)
 企画:伊藤秀裕
 プロデューサー:鷲頭政充
 脚本:山本健介、伊藤秀裕
 脚本協力:鈴木ユーリ
 撮影:さのてつろう
 照明:北岡孝文
 録音:沼田和夫
 音楽:野島健太郎
 編集:目見田健
 監督:石川均
 制作協力:GEARZ
 制作:エクセレントフィルムズ
 製作・発売元:コンセプトフィルム
 販売元:オールイン エンタテインメント
- 
                
                      ブラッディヴォーレス必ず逃げ出す、キミと一緒に−…… 
 
 60年前、かつてないほどの「不眠症」が世界を襲う。眠ることのできない人々の精神は次第に病んでいき、 自殺、重大な暴力事件などが頻発し、大きな社会問題となった。 新薬が開発され、その「不眠症」は一旦は収束したかに見えたが、この薬には副作用があり、20億人が発病。 「嗜血種」という新たな生命体を生み出すことになる。 そして、「嗜血種」と人類の間に戦争が勃発。人類は勝利をおさめるが、 嗜血種の生き残りはまだこの世に存在していたー...。 人類は、人造血液と「D-GPS」と呼ばれる嗜血種管理ステムを完備し、嗜血種の生存を保障。
 この物語は、人類と嗜血種が共存する日常が舞台となる。
 
 【キャスト】
 赤羽根健治
 喜多村英梨
 佐藤拓也
 速水奨
 
 【スタッフ】
 原作:白驍
 監督:陳 ?(絵梦 株式会社)
 演出チーフ:中邑 正
 色彩設計:のぼり はるこ(株式会社 緋和)
 美術監督:海野 よしみ
 背景:株式会社プロダクションアイ
 撮影監督:木村 実乃理
 撮影:株式会社シャムロック
 CG監督:濱村 敏郎
 CG:合同会社ワイヤード
 編集: 制作プロデューサー:石田 貴久
 設定制作:松本 義明
 アニメーション制作:Creators in Pack ink.
 制作協力(演出・作監):NAMUアニメーション
- 
                
                      仁義なきやくざその大義、どこにある―― 
 
 「てめえの盃にヘド吐くヤクザがどこにいるんだ!」
 荒ぶる若き獅子たちが、命を削り合う極道創世記
 
 若手演技派の競演!波岡一喜×高岡奏輔が激突する!!
 
 【キャスト】
 波岡一喜
 高岡奏輔
 舘昌美
 中澤達也
 赤間直哉
 井田國彦
 野口雅弘
 諏訪太朗
 石山雄大
 小沢和義
 
 【スタッフ】
 製作:アドバンス
 営業統括:人見剛史(オールイン エンタテインメント)
 企画:山本ほうゆう
 プロデューサー:山本芳久、渋谷正一
 アソシエイトプロデューサー:小池一行、FOO MATSUSHIMA
 ラインプロデューサー:旭正嗣
 ポストプロダクションプロデューサー:小川幸一
 脚本:松平章全
 撮影:小山田勝治、田宮健彦
 録音:大塚学、廣木邦人
 監督・編集:山鹿孝起
 制作協力:アスプロスドラーゴ
 制作:メディア・ワークス
 製作・発売元:アドバンス
 販売元:オールイン エンタテインメント
- 
                
                      仁義なきやくざ2侠の道を極めろ! 
 
 若手演技派の競演!波岡一喜×高岡奏輔が激突する!!
 
 【キャスト】
 波岡一喜
 高岡奏輔
 舘昌美
 中澤達也
 赤間直哉
 井田國彦
 野口雅弘
 諏訪太朗
 石山雄大
 小沢和義
 
 【スタッフ】
 製作:アドバンス
 営業統括:人見剛史(オールイン エンタテインメント)
 企画:山本ほうゆう
 プロデューサー:山本芳久、渋谷正一
 アソシエイトプロデューサー:小池一行、FOO MATSUSHIMA
 ラインプロデューサー:旭正嗣
 ポストプロダクションプロデューサー:小川幸一
 脚本:松平章全
 撮影:小山田勝治、田宮健彦
 録音:大塚学、廣木邦人
 監督・編集:山鹿孝起
 制作協力:アスプロスドラーゴ
 制作:メディア・ワークス
 製作・発売元:アドバンス
 販売元:オールイン エンタテインメント
- 
                
                      九州極道戦争九州を統治するのは俺だ 
 
 日本最西端の島々を仕切る組織による四つ巴の戦い
 それはやがて本州をを焦土に変える最後の審判を迎える
 
 「いいかテメーら!今から奴らと全面戦争だ!!片っ端からぶっ殺して来い!!!」
 九州極道の仁義をかけた殺し合い!
 
 【キャスト】
 小沢仁志
 小沢和義
 古井栄一
 奈良坂篤
 千葉誠樹
 SHU
 梨本浩一
 谷村好一
 永澤俊矢
 
 【スタッフ】
 製作:アドバンス
 営業統括:人見剛史(オールイン エンタテインメント)
 企画:山本ほうゆう
 プロデューサー:小林壽夫、山本芳久、橘慎
 脚本:山神スダチ、山本芳久
 撮影:岩松茂
 照明:藤井勇
 録音:山田均
 監督:山本芳久
 制作協力:ソリッドフィーチャー
 制作:メディア・ワークス
 製作・発売元:アドバンス
 販売元:オールイン エンタテインメント
- 
                
                      九州極道戦争2本土のやつらにシマは渡さん―― 
 
 島者ヤクザの意地と誇りを賭けた仁義
 敵対していた二大組織が、本土からの侵略を防ぐため、再び手を組まんとする
 
 「お前らのやることはたった一つ、俺に命を預けて死んで来い!」
 五島の魂を受け継いだ侠(ルビ:おとこ)たちによる散り急ぐ花の狂い咲き
 
 【キャスト】
 小沢仁志
 小沢和義
 古井栄一
 奈良坂篤
 千葉誠樹
 SHU
 梨本浩一
 谷村好一
 永澤俊矢
 
 【スタッフ】
 製作:アドバンス
 営業統括:人見剛史(オールイン エンタテインメント)
 企画:山本ほうゆう
 プロデューサー:小林壽夫、山本芳久、橘慎
 脚本:山神スダチ、山本芳久
 撮影:岩松茂
 照明:藤井勇
 録音:山田均
 監督:山本芳久
 制作協力:ソリッドフィーチャー
 制作:メディア・ワークス
 製作・発売元:アドバンス
 販売元:オールイン エンタテインメント
- 
                
                      スーパーロボット大戦 ORIGINAL GENERATION THE ANIMATION今回の主役はATXチーム!! もちろんSRXチームも登場! 
 キョウスケやエクセレン、リュウセイやライたちが大人気ロボットを駆り大暴れ!
 
 ゲームの中でしか見られなかった、オリジナルロボット&キャラクターたちがついに動き出す!! 新型人型機動兵器のお披露目会の日、発表会場が突然何者かに襲われる。また、各地の地球連邦軍基地も襲撃されたとの連絡を受けたキョウスケたちは、事態を収拾するため出撃する。しかし、事件の裏にはある陰謀が隠されていた。
 
 ロボットヒーローの「オールスター戦」という究極の夢をかなえたゲーム『スーパーロボット大戦』。ゲームのオリジナル・キャラ&ロボの総出演を、アニメーションで実現した作品である。物語は、ロボットたちの戦闘がメイン。魂のない敵側ロボは3DのCGで描かれ、熱血の味方側ロボは2Dの手描きと表現を分けたメカ描写がテーマに結びついていて、ゲームを知らない人にも楽しめる。みどころは、いろんな系統のスーパーロボットたちが見せる共演の数々。リアル系の武器やヒーロー系の技を叫ぶベテラン声優陣の名演も快感だ。大ピンチの局面に、待ってましたの増援が来る興奮は病みつきに。三部作を一挙に楽しんでほしい【アニメ評論家 氷川竜介】
 
 【キャスト】
 キョウスケ・ナンブ:森川智之
 クスハ・ミズハ:高橋美佳子
 リュウセイ・ダテ:三木眞一郎
 ライディース・F・ブランシュタイン:置鮎龍太郎
 ラミア・ラヴレス:清水香里
 ラトゥーニ・スゥボータ:平井理子
 ヴィレッタ・バディム:田中敦子
 マイ・コバヤシ:折笠 愛
 テツヤ・オノデラ:堀川 仁
 リオ・メイロン:夏樹リオ
 リョウト・ヒカワ:小林由美子
 エイタ・ナダカ:田中大文
 アラド・バランガ:鶏内一也
 ゼオラ・シュバイツァー:かかずゆみ
 ギリアム・イェーガー:田中秀幸
 マサキ・アンドー:緑川 光
 
 【スタッフ】
 原作:バンプレスト
 監督:川越 淳
 シリーズ構成・脚本:西園 悟
 キャラクターデザイン:田中 良
 メカデザイン:才木康寛
 CGメカデザイン:高倉武史
 音楽:斉藤恒芳
 主題歌:JAM Project
 音響監督:なかのとおる
 音響効果:神保大介
 音響制作:ハーフH・Pスタジオ
 アニメーション制作:ブレインズ・ベース
 監修:寺田貴信
- 
                
                      キューティーハニー THE LIVEハニーフラッシュ! 
 あなたの人生変わるわよ。
 
 稀代の天才・如月博士の忘れ形見=アンドロイドである如月ハニーは、普通の女子高生として楽しく学園生活を送っていた。しかし、彼女の能力に着目した謎の秘密結社パンサークローにより、その身体を標的とされてしまうハニー。その戦いの中で、ハニーはハニーフラッシュが出来る2人の少女達と出会っていく…。
 
 あまりに有名な永井豪原作のスーパーヒロイン漫画を特撮TVシリーズ化。主演の如月ハニーに原幹恵を迎え、はち切れそうなボディでフェロモンたっぷりの超絶アクションが展開する。みどころはハニーシステムを持つ新美少女キャラ。ブルーを基調にしたシスターミキ(水崎綾女)、ホワイトのシスターユキ(竹田真恋人)とピンクのハニーの3人ヒロインが、社会の背後に潜むパンサークローの野望とせめぎあい、濃密なドラマを繰り広げる。シリーズ構成は井上敏樹、キャラクターデザインは出渕裕と特撮の第一人者が結集。総監督・横山誠の独特なセンスで、人の心の闇とそれを打ち砕く殺陣がテンポ良く描かれる。独特の味わいに充ちた美少女アクションだ!【アニメ評論家 氷川竜介】
 
 【キャスト】
 如月ハニー:原 幹恵
 早乙女ミキ:水崎綾女
 剣持ユキ:竹田真恋人
 早見青児:山本匠馬
 中条有次:村上幸平
 デューク渡:マーク武蔵
 烏川真由美:エリカ
 田中弘美:ふせえり
 秋 夏子:小松 愛
 源さん:なぎら健壱
 
 【スタッフ】
 原作:永井 豪
 総監督:横山 誠
 シリーズ構成・脚本:井上敏樹
 キャラクターデザイン:出渕 裕
 音楽:渡辺 剛
 主題歌:ワイルド三人娘(ランティス)
 企画・製作:ハニー製作委員会
- 
                
                      勇者ライディーン未来に生きる謎のロボット 
 
 世界中で天変地異が始まった。古代からの脅威、妖魔帝国が甦った。その中、ムー帝国の血を引く少年、ひびき洸は謎の声が導かれ、ムー帝国の守護神『ライディーン』と出会う。妖魔帝国の目的である悪魔世紀の復活を阻止するため、ライディーンにフェードインした洸は、選ばれた勇者としてライディーンと共に戦う決意をする。
 
 妖魔帝国が送り込む化石獣にムー帝国の血を受け継ぐひびき洸が守護神ライディーンに乗りこんで戦う。富野喜幸(現:由悠季)と長浜忠夫、個性的な2人の監督で演出されたオリジナルのロボットアニメだ。キャラクターデザインと作画監督は安彦良和で、敵側幹部は仮面のシャーキンなど、ガンダムのルーツにあたる作品でもある。初期エピソードは1万2千年前から続く悪魔との戦いの中、神秘のパワーを発揮するライディーンの美しさがみどころ。監督交代後の後半は、アイデアをふんだんに盛り込んだバトルのエスカレーションに興奮する。クライマックスではムートロンと洸の母レムリアをめぐる連続エピソードとなり、大河ドラマ的構成の原点も楽しめる【アニメ評論家 氷川竜介】
 
 【キャスト】
 ひびき 洸:神谷 明
 桜野マリ:高坂眞琴/芝田清子
 神宮寺 力:井上真樹夫
 荒磯ダン:山下啓介
 明日香 麗:江川菜子
 猿丸太郎:西川幾雄
 東山大三郎:木原正二郎
 ひびき玲子:日比野美佐子
 プリンス・シャーキン:市川 治
 アギャール:相模太郎
 ベロスタン:肝付兼太
 バラオ:滝口順平
 豪雷巨烈:加藤精三
 激怒巨烈:飯塚昭三
 ナレーション:仁内建之
 
 【スタッフ】
 企画:東北新社、旭通信社
 原作:鈴木良武
 音楽:小森昭宏
 チーフ・ディレクター:富野喜幸、長浜忠夫
 キャラクターデザイン:安彦良和
 プロデューサー:宮崎慎一(NET)
 美術:半藤克美、東条俊寿
 制作:NET、東北新社
- 
                
                      THE NEXT GENERATION パトレイバー無能の三代目、出動なるか!? 
 
 汎用人間型作業機械「レイバー」を使用した犯罪に対抗して、本庁警備部内に創設された特科車両二課、通称特車二課パトロールレイバー中隊。月日は流れ、2013年東京。長期的不況により手間とお金のかかる『レイバー』はお払い箱になっていた。特車二課の第一小隊は解散。第二小隊はレイバー運用経験の継続という名分のもと、かろうじて存続している状況だった。『98式イングラム』だけは栄光の初代、無個性の二代目、無能の三代目と引き継がれていった。特車二課存続問題が見え隠れする中、奮闘する『三代目』らの物語である。
 
 【キャスト】
 泉野 明(いずみのあきら):真野恵里菜(まの えりな)
 塩原佑馬(しおばらゆうま):福士誠治(ふくし せいじ)
 カーシャ:太田莉菜(おおた りな)
 大田原 勇(おおたわらいさむ):堀本能礼(ほりもと よしのり)
 山崎弘道(やまざきひろみち):田尻 茂一(たじり しげかつ)
 御酒屋慎司(みきやしんじ):しおつか こうへい
 淵山義勝(ぶちやまよしかつ):藤木 義勝(ふじき よしかつ)
 シバ シゲオ:千葉 繁(ちばしげる)
 後藤田継次(ごとうだけいじ):筧 利夫(かけいとしお)
 
 【スタッフ】
 総監督:押井 守
 シリーズ各話監督:押井 守、辻本貴則、田口清隆、湯浅弘章
 脚本:押井 守、山邑 圭
 音楽:川井憲次
 原作:ヘッドギア
 VFX制作:オムニバス・ジャパン
 制作:東北新社
 配給:松竹メディア事業部
- 
                
                      血闘「太陽の末裔」のチング主演、密室アクションスリラー 
 
 『新しき世界』のパク・フンジョン監督の、デビュー作が遂にリリース!
 
 ★「太陽の末裔」のチング主演の密室アクションスリラー
 「オールイン」でイ・ビョンホン演じるイナの子役で俳優デビューし、『母なる証明』『甘い人生』『延坪海戦』と数々の話題作に出演し真面目な青年からワイルドな男にも変化するチン・グのもう一つの話題作が遂に日本上陸。現在日本でも放映中の話題のドラマ「太陽の末裔」ではソ・デヨン役を演じ話題となった。
 
 ★『新しき世界』の監督、『悪魔を見た』の脚本家であるパク・フンジョン初監督
 パク・フンジョン監督が贈る、『レザボア・ドッグス』を彷彿する優れた密室心理サスペンス。本作も自身で脚本・監督を担当し、戦闘と厳寒の中でぼろぼろになった男たちが閉ざされた廃屋に集まり、次第に彼らの過去が明らかになると共に研ぎ澄まされた緊張感が否が応にも昂っていく秀逸の物語を書き上げ、演出した。
 
 ★韓国映画界を代表する実力派俳優たちの競演!
 チングと共に物語のもう二人の主人公と言える二人は、『サスペクト 哀しき容疑者』や『セブンデイズ』などでその実力を証明しているパク・ヒスン、また『ハロー!?ゴースト』でのコミカルな演技や、『高地戦』でのシリアスな役まで幅広い演技で観る者を魅了するコ・チャンソク。
 
 光海君時代の朝鮮。明の圧迫により清との戦争に派兵された朝鮮軍長ホンミョンと部長トミョン。二人は戦闘で敗れたあと、敵陣のどまん中で孤立し、そこでもう一人の朝鮮軍トゥスに会う。荒れ果てた旅人宿に隠れる3人だったが、ホンミョンとトミョンの間に起こった隠された過去が明るみになり、二人の間に緊張と殺意が漂い始める。一方、脱営し逃亡したトゥスはどっちと手を組むか苦悩しはじめる。それぞれ長剣、短刀、斧を握りしめたまま、三人の男の視線が交差し、清軍の荒々しい追撃の中、生き残るための最後の血闘の瞬間が近づく…。
 
 【キャスト】
 ホンミョン:パク・ヒスン
 トヨン:チング
 トゥス:コ・チャンソク
 
 【スタッフ】
 監督・脚本:パク・フンジョン
 撮影:キム・ヨンホ
 照明:パク・チョンウ
 
