美少女の作品:1760件
- 
                
                      クロガラス1ホストクラブ「EDEL」の新人ホスト・和輝は頭を抱え悩んでいた。 
 常連客の舞衣が多額のツケを残したまま飛んでしまったのだ。
 自分の指名客を増やす為にツケで客を飲ませることはホストの世界ではよくあること。
 舞衣は、職業はOLだと名乗りながら、一晩で数十万円を使ってくれたこともあった。
 その舞衣が突然、姿をくらましたのだ。
 そして店からのツケの催促、和輝はホストクラブの代表、翔から「1週間以内に舞衣を見つけ出すか、自分で金を用意しろ」と600万円のツケの回収を迫られる。
 もしもツケの回収ができなければ、和輝の人生は終わりを告げる…。
 そんな崖っぷちの和輝が、裏通りにある古い雑居ビルの一室にやってくる。
 殺風景な事務所の中に解決屋『クロガラス』のメンバーたちがいた。
 和輝は取り戻した金額の半分に当たる300万円の成功報酬を条件に、黒斗たちに舞衣の捜索を依頼する。
 そして黒斗、悠哉、日菜の3人は、和輝と共に舞衣の捜索を開始するが、事態は思わぬ方向へと転がっていく―。
 
 【キャスト】
 崎山つばさ 植田圭輔 最上もが
 西川俊介 出口亜梨沙 南圭介 / 菅田俊
 
 【スタッフ】
 監督・脚本:小南敏也
 製作:勝股英夫/寺島ヨシキ
 エグゼクティブプロデューサー:西山剛史
 プロデューサー:原祐樹/久保和明
 コ・プロデューサー:横山蘭平
 ラインプロデューサー:浅木大
 撮影・照明:海津真也
 録音:松島匡
 助監督:伊藤一平
 美術・装飾:早坂英明
 衣裳:丸山江里子
 ヘアメイク:津上淳子
 CG:川村翔太
 制作プロダクション:レオーネ
 製作:エイベックス・ピクチャーズ
 主題歌:崎山つばさ「Re:quest」
- 
                
                      クロガラス2まだどことなくあどけなさが残る少女、千鶴と美音が『解決屋』の事務所へとやってきた。 
 千鶴は援交グループ「JKC」のリーダーで、援助交際をする少女たちを束ねて大金を稼いでいた。
 しかし、街のチンピラに、みかじめ料を要求され、脅されているという。
 「250万円の解決料」が払えるんだったら依頼を受けてもいいと言う黒斗。
 「たったそれだけで助けてくれんの?」
 千鶴が美音の背負っているカバンを開くと、一千万円以上の大金が入っていた。即金で250万円を渡す千鶴。
 呆れながらも千鶴の依頼を引き受け、みかじめ料を要求してきたチンピラたちの調査を始める解決屋。
 簡単に依頼を解決したかと思ったが、事件の裏には思いもよらぬ事実が待ち受けていた―。
 
 【キャスト】
 崎山つばさ 植田圭輔 最上もが
 浅川梨奈 栗林藍希 松林慎司 / 菅田俊
 
 【スタッフ】
 監督・脚本:小南敏也
 製作:勝股英夫/寺島ヨシキ
 エグゼクティブプロデューサー:西山剛史
 プロデューサー:原祐樹/久保和明
 コ・プロデューサー:横山蘭平
 ラインプロデューサー:浅木大
 撮影・照明:海津真也
 録音:松島匡
 助監督:伊藤一平
 美術・装飾:早坂英明
 衣裳:丸山江里子
 ヘアメイク:津上淳子
 CG:川村翔太
 制作プロダクション:レオーネ
 製作:エイベックス・ピクチャーズ
 主題歌:崎山つばさ「Re:quest」
- 
                
                      愛がなんだ全部が好き。 
 でも
 なんでだろう、
 私は彼の
 恋人じゃない。
 
 【キャスト】
 岸井ゆきの 成田凌
 深川麻衣 若葉竜也 穂志もえか 中島 歩
 片岡礼子 筒井真理子/江口のりこ
 
 【スタッフ】
 監督:今泉力哉
 原作:角田光代「愛がなんだ」(角川文庫刊)
 主題歌:Homecomings「Cakes」(felicity/SECOND ROYAL RECORDS)
 脚本:澤井香織、今泉力哉
 音楽:ゲイリー芦屋
 エグゼクティブプロデューサー:福嶋更一郎、成 宏基
 プロデューサー:前原美野里、新村 裕、村田 亮
 撮影:岩永 洋
 照明:加藤大輝
 録音:根本飛鳥
 美術:禪洲幸久
 装飾:うてなまさたか
 スタイリスト:馬場恭子
 ヘアメイク:寺沢ルミ
 編集:佐藤 崇
 助監督:八神隆治
 制作担当:柴野 淳
 企画協力:KADOKAWA
 企画・制作・プロデュース:アニモプロデュース
 制作プロダクション:アンリコ
 製作:「愛がなんだ」製作委員会
 宣伝協力:イオンエンターテイメント
 配給:エレファントハウス
 助成:文化庁文化芸術振興費補助金
- 
                
                      ゼーガペインADP忘れられない、未来(ヰタミ)の記憶(オモヰデ)――消されない 
 
 千葉県の舞浜南高校に通う「ソゴル・キョウ」は、幼なじみのGF「カミナギ・リョーコ」やケンカ仲間の悪友たちに囲まれて、たったひとりの水泳部を再興する為に奮闘していた。日々の生活に小さな不思議がいくつも重なり、やがてキョウは世界の秘密に気付いてゆく。くり返される日常――――それはまさにループする世界だった。実験場として世界を改変しようとするガルズオルムと、永遠の夏に閉じ込められた人類の戦いはたったひとつの希望、光の鎧ゼーガペインと「ミサキ・シズノ」の微笑みによって大きく変化してゆく。
 
 【キャスト】
 ソゴル・キョウ:浅沼晋太郎
 カミナギ・リョーコ:花澤香菜
 イェル:川澄綾子
 ルーシェン:朴 ろ美
 カノウ・トオル:柿原徹也
 フナベリ:甲斐田裕子
 
 【スタッフ】
 原作:矢立 肇・伊東岳彦
 監督:下田正美
 ダイアローグ監修:関島眞頼
 キャラクターデザイン:山下明彦・田頭真理恵
 デザインディレクター:ハタイケヒロユキ
 メカニックデザイン:中原れい・神宮司訓之・やまだたかひろ・福島秀機
 色彩設計:柴田亜紀子
 音響監督:明田川 仁・濱野高年
 音楽:大塚彩子
 アニメーション制作:サンライズ
- 
                
                      Run Girls, Run!のらんがばん!Run Girls, Run!は「avex×81produce Wake Up, Girls ! 
 AUDITION 第3回アニソン・ヴォーカルオーディション」の2,000名の応募者から選ばれた林鼓子、森嶋優花、厚木那奈美による3人組ユニット、現在放送中のTVアニメ『キラッとプリ☆チャンシーズン2』主題歌を担当するなど、声優アーティストとして活動中。
 この番組はそんな彼女達が「対応力」「絆」「認知度向上」をテーマに様々な企画に挑戦します。
 
 【キャスト】
 林鼓子(キラッとプリ☆チャン/桃山みらい役)
 森嶋優花(ガーリー・エアフォース/グリペン役)
 厚木那奈美(キラッとプリ☆チャン/青葉りんか役)
 
 【スタッフ】
 技術協力:千代田ビデオ
 構成:伊藤公一
 演出:井出雄介
 制作協力:TSUKUBA TELEVISION
- 
                
                      戦×恋(ヴァルラヴ)恋して戦え、乙女たち 
 
 人類に迫りくる悪魔を迎え撃つ9人姉妹の戦乙女(ヴァルキリー)
 彼女らの原動力は1人の高校生との“恋”だった――――
 「アクマ」というあだ名をつけられるほどの強面の風貌から周囲に怯えられ、
 上手く他人と関わることができない孤独な高校生・亜久津拓真。
 一人の少女を助けたことをきっかけに、
 悪魔と戦う9人姉妹の戦乙女(ヴァルキリー)の恋人となって育て、
 人間界を守ってほしいと頼まれる。
 
 その方法は…
 戦乙女と“恋”(イチャイチャ)をすること!!
 
 9人姉妹と恋人契約を結んだ拓真は彼女らと一つ屋根の下で暮らし、
 様々な濃いミッションを乗り越え、彼女らを戦いへ導くことに…
 
 恋が世界を救うことを証明せよ!
 
 戦乙女(ヴァルキリー)、発動――
 
 【キャスト】
 亜久津 拓真:広瀬裕也
 早乙女 七樹:本渡 楓
 早乙女 五夜:加隈亜衣
 早乙女 六海:日高里菜
 早乙女 一千花:内山夕実
 早乙女 二葉:原 由実
 早乙女 三沙:清水彩香
 早乙女 四乃:逢田梨香子
 早乙女 八雲:河瀬茉希
 早乙女 九瑠璃:小岩井ことり
 スー:新田ひより
 犬飼 透:平川大輔
 スクルド:種崎敦美※種崎敦美さんの「崎」は正式には「大」が「立」となります。システムの都合上「崎」となっております。
 レスクヴァ:M・A・O
 ウル:福圓 美里
 
 【スタッフ】
 原作:朝倉亮介(連載 月刊「少年ガンガン」スクウェア・エニックス刊)
 監督:直谷たかし
 シリーズ構成:高橋龍也※高橋龍也さんの「高」は正式にははしごだかとなります。システムの都合上、「高」となっております。
 キャラクターデザイン・総作画監督:立石聖
 音響監督:森下広人
 音楽:TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND
 アニメーション制作:フッズエンタテインメント
- 
                
                      15歳、今日から同棲はじめます。電子コミックがめちゃコミック、LINEマンガ等の書店で、ランキング上位の本作が実写ドラマ化。 
 
 幼馴染のアイツと…同棲!?高校進学を期に、日和は憧れの1人暮らしをすることに。でも待っていたのはなんと!幼馴染・奏志との…ルームシェア!?しかも突然キスされて…からかってるの?それとも本気…?今まで考えたことなかったのに、初めて奏志を「男」として意識するようになって…15歳、ドキドキ過激な新生活、はじまります。
 
 【キャスト】
 財木琢磨/松川星/山崎大輝/えのきさりな/橋本祥平
 
 【スタッフ】
 監督:千代達也
- 
                
                      ラブライブ!サンシャイン!!The School Idol Movie Over the Rainbow浦の星女学院のスクールアイドルとして参加する最後の「ラブライブ!」で見事優勝を果たしたAqours。新たな学校への編入の準備を進める2年生、1年生の前に、想定外のトラブルが連発!? さらに、卒業旅行へ向かった3年生が行方不明に!? 離れ離れになって初めて気づく、お互いの存在の大きさ。新しい一歩を踏み出すために、Aqoursが辿り着いた答えとは――? みんなで目指した輝きのその先へ! 未来へはばたく全ての人に贈る、最高のライブエンターテインメント・ムービー! 
 
 【キャスト】
 高海千歌:伊波杏樹
 桜内梨子:逢田梨香子
 松浦果南:諏訪ななか
 黒澤ダイヤ:小宮有紗
 渡辺 曜:斉藤朱夏
 津島善子:小林愛香
 国木田花丸:高槻かなこ
 小原鞠莉:鈴木愛奈
 黒澤ルビィ:降幡 愛
 
 【スタッフ】
 原作:矢立 肇
 原案:公野櫻子
 監督:酒井和男
 脚本:花田十輝
 キャラクターデザイン:室田雄平
 セットデザイン:高橋武之
 美術監督:東 潤一
 色彩設計:横山さよ子
 CGディレクター:黒崎 豪(「崎」は正式には異体字です。システムの都合上「崎」となっております)
 撮影監督:杉山大樹
 編集:今井大介
 音響監督:長崎行男
 音楽:加藤達也
 音楽制作:ランティス
 アニメーション制作:サンライズ
 製作:2019 プロジェクトラブライブ!サンシャイン!!ムービー
- 
                
                      慎重勇者〜この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる〜レディ・パーフェクトリー、準備は完全に整った。 
 
 超ハードモードな世界の救済を担当することになった女神リスタ。
 チート級ステータスを持つ勇者・聖哉の召喚に成功したが、
 彼はありえないほど慎重で......?
 「鎧を三つ貰おう。着る用。スぺア。そしてスペアが無くなった時のスペアだ」
 異常なまでのストック確保だけに留まらず、レベルMAXになるまで自室に
 篭もり筋トレをし、スライム相手にも全力で挑むほど用心深かった!
 そんな勇者と彼に振り回されまくる女神の異世界救済劇、はじまる!
 
 【キャスト】
 竜宮院聖哉:梅原裕一郎
 リスタルテ:豊崎愛生
 アリアドア:山村 響
 マッシュ:河西健吾
 エルル:古賀 葵
 セルセウス:斧アツシ
 イシスター:潘 恵子
 
 【スタッフ】
 原作:土日 月「この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる」
 (株式会社KADOKAWA/カドカワBOOKS刊)
 キャラクター原案:とよた瑣織
 監督:迫井政行
 シリーズ構成・脚本:猪原健太
 キャラクターデザイン・総作画監督:戸田麻衣
 プロップデザイン:戸田麻衣、鈴木典孝、岩畑剛一
 美術設定:青木 薫(美峰)、緒川マミオ、デジタルノイズ
 美術監督:高峯義人(美峰)、宮里和誉(美峰)
 色彩設計:佐藤美由紀(Wish)
 特効監修:谷口久美子(チーム・タニグチ)
 撮影監督:大泉 鉱(T2studio)
 2Dワークス:荒木宏文
 3Dディレクター:板井義隆(アイラ・ラボラトリ)
 編集:須藤 瞳(REAL-T)
 音響監督:明田川 仁
 音楽:藤澤慶昌
 音楽制作:KADOKAWA
 アニメーション制作:WHITE FOX
 製作:慎重勇者製作委員会
- 
                
                      旗揚!けものみち我がけものみちに、敵なしっ! 
 
 最強覆面レスラー・ケモナーマスク。
 アリーナの大歓声に包まれて、宿敵MAOとの決着をつける
 世界タイトルマッチのゴングが
 今、鳴り響いた! はずだったのだが…
 
 試合の最中突如リングの上から異世界に召喚された
 ケモナーマスクこと柴田源蔵は、
 アルテナ姫から魔王と邪悪なる魔獣の退治を言い渡される。
 しかしケモノを愛する源蔵はその依頼を断固拒否!
 「魔獣だって愛情を持って接してやれば、無闇に人を襲ったりしない!」
 
 彼の真の夢は、
 ケモノに囲まれてペットショップを経営することだったのだ。
 源蔵はこの異世界で、輝かしい第二の人生を
 スタートすることができるのか!?
 
 【キャスト】
 柴田源蔵−ケモナーマスク:小西克幸
 シグレ:関根明良
 花子:八木侑紀
 カーミラ:櫻庭有紗
 MAO−マカデミアンオーガ:稲田徹
 ひろゆき:末柄里恵
 ミーシャ:集貝はな
 ヴォルフガング:松田健一郎
 エドガー:武虎
 
 【スタッフ】
 原作:暁なつめ
 漫画:まったくモー助・夢唄
 監督:三浦和也
 シリーズ構成:待田堂子
 キャラクターデザイン:能海知佳
 アニメーション制作:ENGI
 製作:けものみち製作委員会
- 
                
                      アベンジャーズ オブ ジャスティス(字幕版)“あのウルトラメガヒット超大作”に最大級の愛とリスペクトをこめて放つ、最大級の傑作パロディムービー!超個性的なキャラクターが続々登場!映画ファンの心をくすぐる展開に最後まで目が離せない! 
 
 【キャスト】
 ステファン・ラナジージ/エイミー・スマート/サイモン・レックス/トニー・キャバレロ/ジャスティン・カスター/ショーン・マイケルズ
 
 【スタッフ】
 監督:ジャレット・ターノル
- 
                
                      BLACKFOX: Age of the Ninja推して、参る! 
 
 「ウルトラマン」「仮面ライダー」「スーパー戦隊」「パワーレンジャー」を手掛けてきた坂本浩一監督による新世代の特撮アクション時代劇。武術太極拳世界チャンピオン・新世代のアクション女優の山本千尋が初主演!世界初の〈アニメ×時代劇〉連動プロジェクト!SF アクションアニメ「BLACKFOX」では近未来を舞台に忍者一族の末裔を描くのに対し、実写ではアニメの“ご先祖様”の物語を描く。
 
 【キャスト】
 石動律花:山本千尋
 宮:矢島舞美
 明里咲:大久保桜子
 呂連:升毅
 石動兵衛:倉田保昭
 白:藤岡麻美
 重次:久保田悠来
 武羅土:石黒英雄
 ウト:宮原華音
 ジン:出合正幸
 黒竜:中村浩二
 亜廉:島津健太郎
 百合:七瀬夏
 妖術師:福本清三
 
 【スタッフ】
 監督:坂本浩一
 プロデューサー:宮川朋之
 脚本:ハヤシナオキ
 音楽:中村康隆
- 
                
                      ぼくたちは勉強ができない![最終問題]きみが選ぶのは、だれですか。 
 
 苦学の高校3年生・唯我成幸は、大学の学費が免除される「特別VIP推薦」獲得のため、学園が誇る3人の天才・古橋文乃、緒方理珠、武元うるかの教育係を引き受けることに。苦手科目にはとことんポンコツな彼女らを導き、志望校合格を目指すが…!? さらに、冷血に見えつつ超ドジっ子な教師・桐須真冬、メイドのバイトをしながら医学部を目指す先輩・小美浪あすみも加わり、成幸たちの勉強はさらなる追い込みへ! そして密かに恋の気配も…? 「できない」天才たちが繰り広げるラブコメディ、勉強も恋もまだまだ続く!!
 
 【キャスト】
 唯我成幸:逢坂良太
 古橋文乃:白石晴香
 緒方理珠:富田美憂
 武元うるか:鈴代紗弓
 桐須真冬:Lynn
 小美浪あすみ:朝日奈丸佳
 
 【スタッフ】
 原作:筒井大志(集英社「週刊少年ジャンプ」連載)
 監督:岩崎良明
 シリーズ構成:雑破業
 キャラクターデザイン:佐々木政勝
 美術監督:松本浩樹
 美術デザイン:山本浩憲・村田貴弘
 背景スタジオ:アトリエPlatz
 色彩設計:松山愛子
 撮影監督:今泉秀樹
 撮影スタジオ:颱風グラフィックス
 編集:梅津朋美
 編集スタジオ:エディッツ
 音響監督:本山 哲
 音響制作:マジックカプセル
 音楽:中山真斗
 アニメーションプロデュース:barnum studio
 アニメーション制作:stシルバー×アルボアニメーション
 製作:ぼくたちは勉強ができない製作委員会
 
 
 
- 
                
                      警視庁 特務部 特殊凶悪犯対策室 第七課 -トクナナ-違う世界、違う東京の、七人の警官(はぐれもの) 
 
 ただ真っ直ぐに、憧れたものを追い続けて──
 はるか昔。
 この世界には、エルフ・ドワーフ・吸血鬼・ホムンクルス・人間など、数多の種族が存在していた。
 争いの絶えないヒエラルキーの頂点は『ドラゴン』。しかし長い時を経て『ドラゴン』は消え、
 残った種族たちも共存を選び、時代を重ねるごとに僅かな外見的特徴を残して皆ほぼ人間と変わらない姿となった。
 
 2×19年、東京。
 
 平穏になったと思われた現代。それでも犯罪がなくなったわけではない。
 かつて存在した『ドラゴン』に心酔し、その力を欲するあまり凶行に走る組織――『ナイン』。
 彼らは凶悪事件を引き起こし、現在の世界をつくり変えようと画策していた。
 
 『ナイン』に対抗するため、各分野のエキスパートを集めた対策室が警視庁で組成される。
 その名は『警視庁 特務部 特殊凶悪犯対策室 第七課――通称トクナナ』。
 個人の能力はずば抜けて高いものの、「はぐれ者集団」「ごくつぶし集団」とも噂されていた。
 
 そんなトクナナに、新たに所属することになった ルーキー・七月清司。
 個性溢れるメンバー達に翻弄されながら、持ち前の明るさと真っ直ぐさでナイン事件の解決に挑んでいく。
 次々と起こる難事件の中で、彼は自分の信じる正義を見つけられるのか――。
 
 【キャスト】
 七月清司:下野 紘
 一ノ瀬 栞:津田健次郎
 二条クジャク:鈴木達央
 四季彩紅音:甲斐田裕子
 ベルメール・サンク:小澤亜李
 遠藤六輔:乃村健次
 桐生院左近零衛門:森川智之
 ウォーロック:平田広明
 謎の男:松岡禎丞
 黒真珠:島崎(※崎は異体字です。システムの都合上「崎」となっております)信長
 
 【スタッフ】
 総監督:栗山貴行
 監督:小坂春女
 シリーズ構成:東出祐一郎
 キャラクター原案:黒乃奈々絵
 キャラクターデザイン:飯島弘也
 総作画監督:滝川和男
 プロップデザイン:ヒラタリョウ
 美術監督:柏村明香
 美術監督補佐:佐藤 勝
 美術設定:福島孝喜、枝松 聖
 色彩設計:日比智恵子
 撮影監督:本台貴宏
 編集:櫻井 崇
 音楽:高橋 諒
 音楽制作:ランティス
 OP主題歌:「Take On Fever」OLDCODEX
 ED主題歌:「One Wish」SCREEN mode
 音響監督:えびなやすのり
 音響制作: Ai Addiction
 アニメーション制作:アニマ&カンパニー
- 
                
                      放課後さいころ倶楽部とびっきりの「楽しい」を、キミと! 
 
 いつもひとりでいること——。
 人付き合いが苦手で引っ込み思案な武笠美姫にとっては、それが当たり前の日常。
 そんな美姫が、天真爛漫なクラスメイトの高屋敷綾、クラス委員長の大野翠、ドイツからの転校生エミーリアと出会い、ボードゲームを通して友情を深め、少しずつ前に進んでいく。
 当たり前だった日常が、特別な毎日に変わっていく―。
 
 【キャスト】
 武笠美姫:宮下早紀
 高屋敷綾:高野麻里佳
 大野翠:富田美憂
 エミーリア:M・A・O
 金城タケル:黒田崇矢
 吉岡龍二:堀江瞬
 牧京子:松井恵理子
 高屋敷花:東城日沙子
 渋沢蓮:小岩井ことり
 青島悠人:八代拓
 
 【スタッフ】
 原作:中道裕大
 監督:今泉賢一
 シリーズ構成:前川淳
 キャラクターデザイン:伊部由起子
 サブデザイン:宮川智恵子
 助監督:伊東優一
 美術監督:芳賀ひとみ
 美術設定:上原伸一
 美術:スタジオラグラス
 色彩設計:篠原愛子
 撮影監督:佐藤哲平
 2Dワークス:田村あず紗
 3Dワークス:籠屋大志
 撮影:旭プロダクション
 編集:梅津朋美
 アフレコ演出:稲葉順一
 ダビング演出:ハマノカズゾウ
 音楽:片山修志(Team-MAX)
 OP&ED楽曲制作:日本コロムビア
 プロデュース:ジェンコ
 アニメーション制作:ライデンフィルム
 製作:放課後さいころ倶楽部製作委員会
- 
                
                      神田川JET GIRLS私たちの青春(ジェットレース)がはじまる― 
 
 マシンを操作する「ジェッター」とウォーターガンで対戦相手を攻撃する「シューター」の二人一組でマシンに乗り、水面を駆けるスポーツ「ジェットレース」がメジャーとなった世界。 伝説のジェッターを母に持ち、自身もジェットレーサーを夢見る波黄 凛は、故郷の島を旅立ち、東京・浅草へとやってくる。そこでクールな美少女、蒼井ミサと出会い、ふたりはパートナーに。 ライバルたちとレースを繰り広げながら少しずつ絆を深めていく。
 
 【キャスト】
 波黄 凛:篠原 侑
 蒼井ミサ:小原莉子
 紫集院かぐや:田所あずさ
 満腹黒丸:洲崎 綾
 パン・ツウィ:大久保瑠美
 パン・ティナ:大空直美
 ジェニファー・ピーチ:Lynn
 エミリー・オレンジ:ファイルーズあい
 白石マナツ:安済知佳
 緑川ゆず:前田佳織里
 環 楓花:朝井彩加
 翠田いのり:内田 彩
 
 【スタッフ】
 原作:KJG BOOSTERS
 原案:高木謙一郎
 監督:金子ひらく
 シリーズ構成:雑破 業
 キャラクター原案:鳴子ハナハル
 キャラクターデザイン:宮澤 努
 マシンデザイン:麦谷興一(CHOCO)・山本七式 (SUDACCI)
 プロップデザイン:宮 豊
 総作画監督:宮澤 努・ごとうじゅんじ
 美術監督:中村典史・平良亜衣子
 美術設定:佐藤 歩
 色彩設計:松山愛子
 2Dワークス:越阪部ワタル
 モニターワークス:長谷川朋史
 3DCG監督:廣住茂徳
 撮影監督:尾形拓哉・伏原あかね
 編集:木村佳史子
 音楽:ノイジークローク
 音響監督:濱野高年
 音響効果:出雲範子
 音響制作:マジックカプセル
 音楽制作:ランティス
 プロデュース:EGG FIRM
 アニメーション制作:ティー・エヌ・ケー
 製作:KJG PARTNERS
- 
                
                      七つの大罪 神々の逆鱗いまだ人と、人ならざるものの世界が、分かたれてはいなかった古の物語。 
 
 三千年の時を経て復活した、魔神族の精鋭〈十戒〉との戦いに
 〈七つの大罪〉は敗れ、メリオダスは死んだ。
 
 そして、ブリタニアには暗黒の時代が訪れる。
 
 ディアンヌ、キング、ゴウセルも行方不明の中、
 リオネス王国に迫る〈十戒〉の魔の手。
 
 エスカノールがエスタロッサを退けるも劣勢は続く。
 
 そして、エリザベスが窮地に陥ったその時、
 圧倒的な力を取り戻したメリオダスが煉獄より復活を果たす。
 
 〈十戒〉のグレイロードとフラウドリンは討たれ
 リオネス王国は守られた。
 
 復旧する建物。
 しかし、人々の恐怖に傷ついた心は癒えない。
 
 そして、力を取り戻した事でメリオダスは
 最凶の魔神と呼ばれた時代に逆行しつつあった。
 
 キャメロットを根城にする〈十戒〉の脅威は続く。
 
 ブリタニアを魔神族から解放する為、
 〈七つの大罪〉は再集結に向けて動き出すー。
 
 【キャスト】
 メリオダス:梶 裕貴
 エリザベス:雨宮 天
 ホーク:久野美咲
 ディアンヌ:悠木 碧
 バン:鈴木達央
 キング:福山 潤
 ゴウセル:高 (「高」は正式には異体字です。システムの都合上「高」となっております)木裕平
 マーリン:坂本真綾
 エスカノール:杉田智和
 ギルサンダー:宮野真守
 ハウザー:木村良平
 グリアモール:櫻井孝宏
 ヘンドリクセン:内田夕夜
 ドレファス:小西克幸
 マトローナ:佐藤 利奈
 ゼルドリス:梶 裕貴
 エスタロッサ:東地宏樹
 ガラン:岩崎ひろし
 メラスキュラ:M・A・O
 ドロール:小野大輔
 グロキシニア:小林裕介
 モンスピート:津田健次郎
 デリエリ:高垣彩陽
 フラウドリン:小西克幸
 チャンドラー:藤 真秀
 キューザック:中田譲治
 リュドシエル:石田 彰
 サリエル:堀江 瞬
 タルミエル:鶴岡 聡
 
 【スタッフ】
 原作:鈴木 央 (講談社「週刊少年マガジン」連載)
 監督:西澤 晋
 シリーズ構成:池田臨太郎
 アニメーションキャラクター設定:西野理惠
 サブアニメーションキャラクター設定:あおきまほ
 プロップ設定:安食 圭
 色彩設計:のぼりはるこ
 美術監督:河合泰利
 撮影監督:青木孝司
 編集:内田 恵
 音響監督:横田知加子
 音楽:澤野弘之
 KOHTA YAMAMOTO
 和田貴史
 オープニングテーマ:UVERworld「ROB THE FRONTIER」(gr8!records)
 エンディングテーマ:雨宮天「Regeneration」(MusicRay’n)
 制作:スタジオディーン
 制作協力:マーヴィージャック
 製作:「七つの大罪 神々の逆鱗」製作委員会 テレビ東京
- 
                
                      本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません本好きのための、ビブリア・ファンタジー転換の章・第3期開幕! 
 
 誰もが本を読める世界へ――!
 
 神殿の青色巫女見習いになったマインは、ルッツやトゥーリ、孤児院の子供たちと共に、子供用の聖典絵本を作った。
 マインの本への情熱は高まるばかり。ヨハンやハイディにグーテンベルクの称号を与え、次なる目標・活版印刷を目指す。
 
 だが、そんなマインの行く手に暗雲が立ちこめる。
 強大な魔力と不思議な知識をもつマインに利用価値を見出した貴族や、マインに恨みをもつ貴族が、マインを密かに狙っていたのだ。
 
 安全のため、マインには護衛騎士がつくことになった。
 さらに、フェルディナンドはマインに、貴族であるカルステッドの養女になるようにと命ずる。
 それはマインの身を守るための命令だったが、大切な家族と離れたくないマインは受け入れることができない。
 
 そんな中、マインの家族に新しい命が誕生する。
 エーファがカミルを出産。マインは姉となったのだ。
 そして、神殿では身食いの捨て子、ディルクを育てることに。側仕え見習いのデリアはディルクを家族同然に可愛がるようになる。
 
 守りたいものが増える中、マインを狙う魔の手はすぐ近くまで迫っていた。
 マインはどうなってしまうのか!?
 
 【キャスト】
 マイン:井口裕香
 フェルディナンド:速水奨
 トゥーリ:中島愛
 エーファ:折笠富美子
 ギュンター:小山剛志
 ルッツ:田村睦心
 ベンノ:子安武人
 オットー:日野聡
 マルク:前野智昭
 フリーダ:内田彩
 
 【スタッフ】
 原作:著者:香月美夜、イラスト:椎名優(TOブックス 刊)
 監督:本郷みつる
 副監督:川崎芳樹
 シリーズ構成・脚本:國澤真理子
 キャラクターデザイン:柳田義明、海谷敏久
 総作画監督:遠藤 江美子
 プロップデザイン:ヒラタリョウ
 美術監督:木下 了香
 美術設定:天田 俊貴
 美術会社:美峰
 色彩設計:一瀬 美代子
 撮影監督:北村 直樹
 編集:長坂 智樹
 音響監督:渡辺 淳
 音響効果:倉橋 裕宗
 録音調整:榊枝 一也
 音響制作:JTB Next Creation
 音楽:未知留
 音楽制作:フライングドッグ
 プロデュース:ジェンコ
 アニメーション制作:亜細亜堂
- 
                
                      無限の住人-IMMORTAL-武士というものがまだ存在していた江戸の世——。 
 百人斬りと呼ばれた【不死身】の男がいた。
 その男の名は「万次」。
 
 武士というものがまだ存在していた江戸の世——。
 百人斬りと呼ばれた【不死身】の男がいた。
 その男の名は「万次」。
 
 万次は、父母を殺され復讐を誓う少女「凜」と出会う。
 凜は万次に、復讐の旅の用心棒になってくれないかと言う。
 初めは断る万次だが、凜に亡くした妹の面影を見た。
 
 一人では危うい凜の姿に、仕方なく手を貸すことに決める。
 しかし凜の仇は、剣の道を極めんとする集団——逸刀流。
 それは、不死身の万次すら追いつめる凄絶な死闘の始まりを
 意味していた。
 
 【キャスト】
 万次:津田健次郎
 浅野凜:佐倉綾音
 天津影久:佐々木望
 凶戴斗:鈴木達央
 黒衣鯖人:花輪英司
 閑馬永空:咲野俊介
 乙橘槇絵:桑島法子
 阿葉山宗介:ふくまつ進紗
 
 【スタッフ】
 原作:沙村広明
 『無限の住人』(講談社「アフタヌーン」所蔵)
 
 監督:浜崎博嗣
 シリーズ構成:深見真
 キャラクターデザイン:小木曽伸吾
 美術監督:工藤ただし
 色彩設定:篠原愛子
 撮影監督:増元由紀大
 3DCGディレクター:市川孝次
 編集:長谷川舞
 音響監督:清水洋史
 音響効果:武藤晶子
 音楽:石橋英子
 アニメーション制作:ライデンフィルム
 
- 
                
                      ウトヤ島、7月22日(字幕版)衝撃の72分間、ワンカット。 
 
 サマーキャンプを襲った72分間の銃乱射事件。
 犯人はたった一人の男。
 
 2011年7月22日、ノルウェーの首都オスロとウトヤ島で発生した連続テロ事件。オスロ政府庁舎爆破事件により8人、ウトヤ島銃乱射事件により69人、合わせてが77人が殺害されるノルウェー国内において第二次世界大戦以降の最悪の惨事となった。想像を絶するこの実話を、『ヒトラーに屈しなかった国王』『おやすみなさいを言いたくて』のエリック・ポッペ監督が撮り上げた衝撃作。たった1人の犯人が77人もの命を奪った大惨事を、72分間ワンカットで映し出す!日本ではあまり知られていないが、世界が震撼し、続々と映画化もされている“忘れてはならない”事件を、本作を通して体感してほしい。
 
 【キャスト】
 アンドレア・バーンツェン/エリ・リアノン・ミュラー・オズボーン/ジェニ・スヴェネヴィク/アレクサンダー・ホルメン/インゲボルグ・エネス/ソロシュ・サダット/ブレーデ・フリスタード
 
 【スタッフ】
 監督:エリック・ポッペ
 
- 
                
                      ライフル・イズ・ビューティフルビームライフルは実在した!? 
 女子高生×射撃部×コメディ、TVアニメ化!!
 
 距離10m、直径1mm、弾数60発、競技時間45分
 硬いジャケットを身にまとい、
 見た目よりもずっと気力を振り絞る過酷な勝負の世界──ビームライフル競技。
 
 ……のはずが、誰もわかってくれないのが知名度の低いスポーツのつらいところ。
 
 でも私、世界を目指してます!
 
 千鳥高校に偶然集った、
 小倉ひかり、渋沢泉水、姪浜エリカ、五十嵐雪緒
 の女子高生4人がおくる、ゆるーいけどひたむきな射撃部ライフ!!
 
 【キャスト】
 小倉ひかり:Machico
 渋沢泉水:熊田茜音
 姪浜エリカ:南 早紀
 五十嵐雪緒:八巻アンナ
 東雲あきら:藤原夏海
 黒井ミサ:上田麗奈
 坂下花恋:高橋未奈美
 望月涼子:石見舞菜香
 朝倉零:M・A・O
 鶴巻裕子:藤井ゆきよ
 辻 まりな:田所あずさ
 当麻あこ:河野ひより
 小倉のどか:名塚佳織
 
 【スタッフ】
 原作:「ライフル・イズ・ビューティフル」サルミアッキ(集英社「となりのヤングジャンプ」
 「ヤンジャン!」「少年ジャンプ+」連載)
 監督:高橋正典
 シリーズ構成・脚本:高(※高は異体字です。システムの都合上「高」となっております)橋龍也
 キャラクターデザイン・総作画監督:向川原 憲
 プロップデザイン・美術デザイン:石口 十
 美術監督:大西達朗(草薙)
 色彩設計:井上あきこ(Wish)
 編集:定松 剛
 撮影監督:染谷和正(T2 studio)
 HOA:トライスラッシュ
 グラフィックアート:荒木宏文
 音響監督:明田川 仁
 音楽:宝野聡史
 アニメーション制作:Studio 3Hz
 協力:公益社団法人日本ライフル射撃協会、興東電子株式会社、株式会社銀座銃砲店
 取材協力:中央大学附属高等学校 ライフル射撃部
- 
                
                      ちはやふる3この一瞬に一生を懸ける―― 
 
 時代を越えても色褪せることのない美しい“百人一首”の歌と共に、畳の上で青春を懸ける高校生たちが「競技かるた」を通して成長し続ける姿を描く。前作「ちはやふる2」から約6年、第1〜2期に引き続き、監督は浅香守生、キャラクターデザインは濱田邦彦、アニメーション制作はマッドハウスが務めます。等身大の高校生によるひたむきでまっすぐな想いと情熱が溢れ出す第3期が開幕!
 
 【キャスト】
 綾瀬千早:瀬戸麻沙美
 綿谷 新:細谷佳正
 真島太一:宮野真守
 大江 奏:茅野愛衣
 西田優征:奈良 徹
 駒野 勉:代永 翼
 花野 菫:潘めぐみ
 筑波秋博:入野自由
 猪熊 遥:坂本真綾
 
 【スタッフ】
 原作:末次由紀(講談社「BE・LOVE」連載)
 監督:浅香守生
 シリーズ構成:柿原優子
 キャラクターデザイン:濱田邦彦
 美術監督:清水友幸
 色彩設計:大野春恵
 撮影監督:伏原あかね
 CG監督:鈴木大輝
 特殊効果:チーム・タニグチ
 編集:木村佳史子
 音楽:山下康介
 音響監督:三間雅文
 アニメーション制作:マッドハウス
 オープニングテーマ:99RadioService 「COLORFUL」
 エンディングテーマ:バンドハラスメント 「一目惚れ」
 制作著作:アニメ「ちはやふる」プロジェクト2019
- 
                
                      私、能力は平均値でって言ったよね!神様の勘違いからはじまる 異世界転生ハンターライフ! 
 
 人よりちょっとだけ「できる子」だったため、孤独で思うように生きられなかった女子高生・栗原海里(くりはら みさと)
 とある事故をきっかけに、異世界へ転生することになった彼女は
 
 普通に友達をつくって、普通の生活を送りたい ―
 そう願って、神様にひとつお願いをする。
 「能力は、その世界の平均値でお願いします!」
 しかし、神様に授けられたのは、「平均的な能力」などではなく…
 魔法が存在する世界に生まれ変わった少女が
 「普通の幸せ」を求めて大奮闘!
 
 魔術師のレーナ、剣士を目指すメーヴィス、そして、商家の娘ポーリンとの出会いにより
 少女・マイルの新たな異世界生活が始まる!
 
 【キャスト】
 マイル:和氣あず未
 レーナ:徳井青空
 メーヴィス:内村史子
 ポーリン:田澤茉純
 
 【スタッフ】
 原作:FUNA・亜方逸樹 (アース・スターノベル刊)
 監督:太田雅彦
 シリーズ構成:あおしまたかし
 キャラクターデザイン:渡辺奏
 美術監督:松宮正純、宮本実生
 色彩設計:鈴木ようこ
 CGラインディレクター:濱村敏郎
 撮影監督:二村文章
 編集:小野寺絵美
 音響監督:えびなやすのり
 音響制作:ダックスプロダクション
 音楽:三澤康広
 音楽制作:エイベックス・ピクチャーズ
 制作:project No.9
- 
                
                      ポプテピピック TVスペシャル(玄武ver./青龍ver.)どうあがいても、クソ。 
 
 【キャスト】
 ポプ子:短いほう。キングレコードにハシゴを外された。
 ピピ美:長いほう。キングレコードにハシゴを外された。
 
 【スタッフ】
 原作:大川ぶくぶ(竹書房「まんがライフWIN」)
 企画・プロデュース:須藤孝太郎
 シリーズ構成:青木 純(スペースネコカンパニー)
 音響監督:鐘江 徹
 音響効果:小山恭正
 音響制作:グロービジョン
 音楽:吟(BUSTED ROSE)
 音楽制作:キングレコード
 シリーズディレクター:青木 純(スペースネコカンパニー)
 アニメーション制作:神風動画
 製作:キングレコード
- 
                
                      コップクラフト一五年前、太平洋上に未知の超空間ゲートが出現した。その向こうに存在したのは、妖精や魔物のすむ奇妙な異世界「レト・セマーニ」だった。「サンテレサ市」。二〇〇万を越える両世界の移民が住む都市。雑多な民族と多彩な文化。そして持てる者と、持たざる者。ここは世界で最も新しい『夢の街』。だがその混沌の影には、数々の犯罪がうごめいていた。麻薬、売春、武器密売。それら凶悪犯罪に立ち向かう刑事たちが、サンテレサ市警察に存在していた……。刑事マトバ・ケイと異世界人の騎士ティラナ、性別も性格もそして「生まれた世界」も違う二人が出会うとき、事件は起きる。二つの世界 二つの正義 その先に――バディポリスアクション開幕! 
 
 【キャスト】
 ケイ・マトバ:津田健次郎
 ティラナ・エクセディリカ:吉岡茉祐
 セシル・エップス:折笠富美子
 ジャック・ロス:浜田賢二
 トニー・マクビー:高橋良輔
 アレクサンドル・ゴドノフ:鶴岡 聡
 ジェミー・オースティン:中原麻衣
 キャメロン・エステファン:井上麻里奈
 ビズ・オニール:高木 渉
 ケニー:ボルケーノ太田
 ゼラーダ:大塚芳忠
 
 【スタッフ】
 原作:賀東招二『コップクラフト DRAGNET MIRAGE RELOADED』(小学館『ガガガ文庫』刊)
 キャラクター原案:村田蓮爾
 監督:板垣 伸
 シリーズ構成:賀東招二
 キャラクターデザイン:木村博美
 美術監督:坂上裕文・加藤 浩(ととにゃん)
 色彩設計:山上愛子(T.D.I)
 撮影監督:大見有正(天狗工房)
 編集:平木大輔(アッセフィノーファブリック)
 音楽:岩崎 琢
 音響監督:郷田ほづみ
 アニメーション制作:ミルパンセ
 オープニング主題歌:「楽園都市」 オーイシマサヨシ
 エンディング主題歌:「Connected」 ティラナ・エクセディリカ(CV:吉岡茉祐)
 
- 
                
                      劇場版 のんのんびより ばけーしょんみんなでもっと遊ぶのん! 
 
 「旭丘分校」の生徒はたった5人。
 
 学年も性格も違うけれど、いつも一緒に春夏秋冬の変わりゆく田舎生活を楽しんでいます。
 
 ある日、デパートの福引で特賞の沖縄への旅行券を当てた「旭丘分校」の面々。夏休みを利用して、皆で沖縄に行く事になるのですが……。
 
 穏やかで何気ないけれど、笑えて、ほろっとして、心があたたかくなる。まったりゆるゆるなメンバーが送る日常の中の非日常に会いに来て下さい。
 
 【キャスト】
 宮内れんげ:小岩井ことり
 一条蛍:村川梨衣
 越谷夏海:佐倉綾音
 越谷小鞠:阿澄佳奈
 越谷卓:????
 宮内一穂:名塚佳織
 加賀山楓:佐藤利奈
 宮内ひかげ:福圓美里
 富士宮このみ:新谷良子
 新里あおい:下地紫野
 
 【スタッフ】
 原作:あっと(月刊コミックアライブ連載『のんのんびより』/KADOKAWA刊)
 監督:川面真也
 脚本:吉田玲子
 キャラクターデザイン:大塚舞
 色彩設計:重冨英里
 美術監督:赤坂杏奈
 美術:草薙
 3D監督:濱村敏郎(ワイヤード)
 撮影監督:佐藤 敦(スタジオシャムロック)
 編集:坪根健太郎(REAL-T)
 音響監督:亀山俊樹(grooove)
 音楽:水谷広実(Team-MAX)
 音楽制作:ランティス
 オープニング主題歌:「あおのらくがき」nano.RIPE
 エンディング主題歌:「おもいで」歌:宮内れんげ(CV.小岩井ことり)、一条蛍(CV.村川梨衣)、越谷夏海(CV.佐倉綾音)、越谷小鞠(CV.阿澄佳奈)
 アニメーション制作:SILVER LINK.
 製作:旭丘分校管理組合劇場
 
- 
                
                      さよならくちびる秦 基博、あいみょんの名曲にのせて、未来への希望を描く青春音楽エンタテインメント!! 
 
 【キャスト】
 小松菜奈/門脇麦/成田凌
 
 【スタッフ】
 監督:塩田明彦
- 
                
                      Re:ゼロから始める異世界生活 Memory Snowいつか君と、ここで。 
 
 呪いの元凶である魔獣ウルガルムを打ち倒し、アーラム村の子供たちを救ったスバルたち。
 やっと訪れた平穏も束の間、スバルは誰にも知られてはならない、とある極秘ミッションに挑んでいた。
 しかし変装していたにも関わらず、すぐにペトラを始め、村の子供たちに正体がバレてしまうスバル。
 開始5秒でバレてしまったミッションとは、エミリアとのデートコースの下見で……。
 
 【キャスト】
 ナツキ・スバル:小林裕介
 エミリア:高橋李依
 パック:内山夕実
 レム:水瀬いのり
 ラム:村川梨衣
 ベアトリス:新井里美
 ロズワール・L・メイザース:子安武人
 
 【スタッフ】
 原作・シナリオ監修:長月達平(MF文庫J『Re:ゼロから始める異世界生活』/KADOKAWA刊)
 キャラクター原案:大塚真一郎
 監督:渡邊政治
 チーフ・ディレクター:小柳達也
 シナリオ:横谷昌宏
 キャラクターデザイン・作画監督:坂井久太
 音楽:末廣健一郎
 アニメーション制作:WHITE FOX
 製作:Re:ゼロから始める異世界生活製作委員会
- 
                
                      西遊記 孫悟空 vs 7人の蜘蛛女(字幕版)ド迫力VFXとアクションで魅せるバトル・エンターテインメント開幕!今度の敵は美女だらけ!悟空は麗しの誘惑に打ち勝つ事ができるのか!? 
 
 【キャスト】
 シェー・ミャオ/ナンション・グーニャン/トーマス・プライス/イー・ジェンフー/チェン・ジウロン/ドゥ・ユーミン
 
 【スタッフ】
 監督:スコット・マ
- 
                
                      閃乱カグラ SHINOVI MASTER -東京妖魔篇-現代に生きる忍の育成機関で学ぶ少女たち。一人前の忍になるためにその青春の全てを捧げ、お互いに切磋琢磨しながら戦い明け暮れる日々を送っている。そんなある日、伝説の忍を祖父に持つ国立半蔵学院2年生の飛鳥は、クリスマスで賑わう東京のとある路地裏で古来より人々に仇なす存在=妖魔と出くわす…!? 光があれば影がある…総勢28名が舞い忍び、最胸の善忍と悪忍の正義がぶつかりあう。命を懸けた忍の少女たちの物語が始まる。 
 
 【キャスト】
 雪泉:原 由実
 叢:金元寿子
 夜桜:石原夏織
 四季:山本彩乃
 美野里:五十嵐裕美
 飛鳥:原田ひとみ
 斑鳩:今井麻美
 葛城:小林ゆう
 柳生:水橋かおり
 雲雀:井口裕香
 雅緋:平田宏美
 紫:矢作紗友里
 忌夢:斎藤千和
 両備:日笠陽子
 両奈:MAKO
 焔:喜多村英梨
 詠:茅野愛衣
 日影:白石涼子
 未来:後藤沙緒里
 春花:豊口めぐみ
 神楽:松岡由貴
 奈楽:甲斐田裕子
 蓮華:津田美波
 華毘:徳井青空
 華風流:井澤詩織
 雪不帰:阿澄佳奈
 月光:小原莉子
 閃光:藤田 茜
 
 【スタッフ】
 原作:高木謙一郎『閃乱カグラ SHINOVI MASTER』
 キャラクター原案:八重樫 南
 監督:柳沢テツヤ
 シリーズ構成・脚本:北島行徳
 キャラクターデザイン:ごとうじゅんじ
 総作画監督:ごとうじゅんじ・宮澤 努
 プロップデザイン:森木靖泰・宮 豊
 衣装デザイン協力:齊藤佳子
 アクション・エフェクト監修:岩永浩輔
 美術設定:長澤順子(プロダクション・アイ)
 美術監督:青山直樹(プロダクション・アイ)
 色彩設計:松山愛子(颱風グラフィックス)
 撮影監督:千葉洋之(アニメフィルム)
 編集:櫻井 崇(颱風グラフィックス)
 音響監督:森下広人
 音楽:ノイジークローク
 音楽制作:ランティス
 オープニング主題歌「SCARLET MASTER」 アーティスト:佐咲紗花
 エンディング主題歌「純正エロティック」 アーティスト:Mia REGINA
 アニメーションプロデューサー:河井敬介
 アニメーション制作:ティー・エヌ・ケー
 爆乳プロデューサー:高木謙一郎
 製作:シノビマスターパートナーズ
