アクションの作品:2644件
- 
                
                      THE REFLECTIONスタン・リー×長濱博史×トレヴァー・ホーン(「濱」の字は正式には旧字体です。システムの都合上、「濱」となっております) 
 米・日・英の3大クリエイターがタッグを組んで織りなす完全オリジナルヒーローアニメ
 
 全世界を襲った謎の大災害。『リフレクション』と名づけられたこの現象は、夥しい数の命を奪ったが、生き残った者たちに、ある特別な『力』を与えた――
 あれから3年。ニューヨークで行われた追悼セレモニーで、その『力』がテロという形で人類の前に突きつけられた。闇に染まった能力者たちに立ちはだかったのは、正体不明のマスクの男、エクスオン、メタリックスーツに身を纏った、アイガイ、エクスオンを追って自ら戦いに身を投じてゆく少女、エレノア。
 何故、リフレクションは起こったのか? 何故、彼らは人類に牙を剥いたのか?
 その謎が今明かされる――
 
 【キャスト】
 エクスオン:三木眞一郎
 イアン・イゼット:三上哲
 エレノア・エヴァーツ:伊瀬茉莉也
 リサ・リビングストン:花村怜美
 
 【スタッフ】
 原作:スタン・リー、長濱博史
 監督:長濱博史
 脚本:鈴木やすゆき
 音楽:トレヴァー・ホーン
 キャラクターデザイン:馬越嘉彦
 EDテーマ:9nine
 アニメーション制作:スタジオディーン
 制作・著作:THE REFLECTION製作委員会
- 
                
                      劇場版 ウルトラマンオーブ 絆の力、おかりします!大好評を得た「劇場版ウルトラマンオーブ 絆の力、おかりします!」がデジタル配信で登場! 
 “ウルトラマンギンガ” “ウルトラマンビクトリー” “ウルトラマンX”を新世代(ニュージェネレーション)ヒーローズとして迎え、大迫力の特撮映像と、豪華ゲスト陣で盛り上げるウルトラマンオーブの集大成!
 新世代ウルトラマン達の力をかりた、“ウルトラマンオーブ オーブトリニティ”の勇姿を見逃すな!
 
 【キャスト】
 <出演>
 クレナイ ガイ:石黒英雄
 夢野ナオミ:松浦 雅
 早見ジェッタ:?橋直人
 松戸シン:ねりお弘晃
 ジャグラスジャグラー:青柳尊哉
 渋川一徹:柳沢慎吾
 宇宙魔女賊 ムルナウ:椿鬼奴
 大空大地:高橋健介
 モロボシ・ダン:森次晃嗣
 
 <声の出演>
 ガピヤ星人サデスの声:山寺宏一
 テンペラ―星人バチスタの声:おたけ(ジャングルポケット)
 ヒッポリト星人カリストの声:太田博久(ジャングルポケット)
 ガッツ星人ドッペルの声:斉藤慎二(ジャングルポケット)
 ウルトラマンエックスの声:中村悠一
 ウルトラマンギンガの声:根岸拓哉
 ウルトラマンビクトリーの声:宇治清高
 ウルトラマンゼロの声:宮野真守 他
 
 【スタッフ】
 監督:田口清隆
 脚本:中野貴雄
 監修:大岡新一
 チーフプロデューサー:北浦嗣巳
 プロデューサー:鶴田幸伸
 撮影監督:?橋 創
 照明:武山弘道
 録音:藤丸和徳
 美術:木場太郎
 編集:矢船陽介
 アクションコーディネート:岡野弘之
 キャスティング:空閑由美子・島田和正
 VFX:三輪智章
 音楽 作・編曲:小西貴雄
 主題歌:Da-iCE「TWO AS ONE」(ユニバーサル シグマ)
 制作:円谷プロダクション
 製作:劇場版ウルトラマンオーブ製作委員会
 配給:松竹メディア事業部
- 
                
                      関東極道連合会 第一章〜第五章関東に存在する組織が今、団結する――。 
 
 極道、思想団体、政治結社、右翼活動家、博徒、そして的屋・・・
 関東に存在する侠(おとこ)たちが、力を合わせる刻(とき)、計り知れない血飛沫が列島に噴出する・・・!
 
 極道世界最大の会合が日本を震撼させる。
 
 【キャスト】
 小沢仁志
 北代高士
 飛野悟志
 清水宏
 Koji
 高原知秀
 椋田 涼
 松澤 蓮
 森里一大
 野口雅弘
 岡崎二朗
 千葉真一
 千原せいじ
 
 【スタッフ】
 製作:アドバンス
 営業統括:人見剛史(オールイン エンタテインメント)
 企画:山本ほうゆう
 プロデューサー:山本芳久、渋谷正一
 ラインプロデューサー:旭正嗣
 ポストプロダクションプロデューサー:小川幸一
 脚本:村上知行、岬英昭
 撮影:小山田勝治
 録音:飴田秀彦
 編集:小川幸一
 監督:岬英昭
 制作協力:アスプロスドラーゴ
 制作:メディアワークス
 製作・発売元:アドバンス
 販売元:オールイン エンタテインメント
- 
                
                      BLAME!生き延びろ―。 
 
 テクノロジーが暴走した未来。
 人類の希望は孤独な旅人に託された―
 
 【キャスト】
 霧亥:櫻井孝宏
 シボ:花澤香菜
 づる:雨宮天
 おやっさん:山地和弘
 捨造:宮野真守
 タエ:洲崎綾
 フサタ:島?信長
 アツジ:梶裕貴
 統治局:豊崎愛生
 
 【スタッフ】
 原作:弐瓶勉「BLAME!」(講談社「アフタヌーン」所載)
 総監修:弐瓶勉
 監督:瀬下寛之
 副監督/CGスーパーバイザー:吉平"Tady"直弘
 脚本:村井さだゆき
 プロダクションデザイナー:田中直哉
 キャラクターデザイナー:森山祐樹
 ディレクター・オブ・フォトグラファー:片塰満則
 美術監督:溝口比呂志
 色彩設計:野地弘納
 音響監督:岩浪美和
 音楽:菅野祐悟
 音楽制作:キングレコード
 アニメーション制作:ポリゴン・ピクチュアズ
 配給:クロックワークス
 製作:東亜重工動画制作局
 主題歌:angela「Calling you」
- 
                
                      舞台「黒子のバスケ」OVER-DRIVE新たなライバル・霧崎第一高校が参戦し、さらにパワーアップした舞台「黒子のバスケ」第2弾! 
 最加速(オーバードライブ)する奇跡
 
 【キャスト】
 【誠凛高校】
 黒子テツヤ:小野賢章
 火神大我:安里勇哉
 日向順平:牧田哲也
 伊月 俊:松井勇歩
 木吉鉄平:河合龍之介
 小金井慎二:阿部快征
 土田聡史:鍛治本大樹
 相田リコ:田野アサミ
 
 【海常高校】
 黄瀬涼太:黒羽麻璃央
 笠松幸男:松村龍之介
 森山由孝:和合真一
 早川充洋:平野宏周
 
 【秀徳高校】
 緑間真太郎:畠山 遼
 高尾和成:山田ジェームス武
 大坪泰介:Spi
 宮地清志:上原一翔
 
 【桐皇学園高校】
 青峰大輝:小沼将太
 今吉翔一:林 明寛
 若松孝輔:松藤和成
 桜井 良:赤楚衛二
 桃井さつき:杉 ありさ
 
 【霧崎第一高校】
 花宮 真:太田基裕
 瀬戸健太郎:増山祥太
 古橋康次郎:石賀和輝
 原 一哉:田中穂先
 
 【スタッフ】
 原作:藤巻忠俊(集英社 ジャンプ コミックス刊)
 演出:中屋敷法仁
 脚本:竜崎だいち
 ムーブメント:川崎悦子
 美術:石原 敬
 照明:佐藤公穂、高橋英哉
 音響:山本能久
 衣装:山田いずみ
 ヘアメイク:宮内宏明
 演出助手:松倉良子
 舞台監督:川除 学
 制作:バンダイナムコライブクリエイティブ、ゴーチ・ブラザーズ
 主催・企画:舞台「黒子のバスケ」製作委員会
- 
                
                      FLAG超ハイクオリティ 
 戦場リアルアニメーション
 衝撃のネット配信!!!
 
 20XX年、政府軍と武装勢力の内戦が続く国で、双方の兵士が手を取り旗を掲げている写真が撮影された。その写真「フラッグ」は和平への動きを加速させるが、旗は過激派により奪われてしまう。そして、旗の奪還のため投入される特殊部隊の行動記録を命じられたのは「フラッグ」の写真を撮ったカメラマンだった。
 
 高橋良輔監督の作品には、ハードで現実的な苦み走る世界観の中に、人の手ざわりのするロボットが存在し、どこか希望に通じるものを追い求めるという共通項がある。本作でも、それは変わらない。悲惨きわまりない内戦状況に平和をもたらす唯一のシンボル「FLAG」を、国連の人型兵器とともに追う主人公は、田中麗奈演じる女性カメラマン。みどころは、カメラのファインダー越しにのぞいたユニークな映像だ。画面内をさらにフレームが切り取り、決定的瞬間を止めることで静止画の魅力が緊迫感とともに伝わってくる。一方、多目的機動兵器“ハーヴィック”のメカ描写は3DCGで描かれ、戦場の雰囲気も硬質なリアリティに充ちている!【アニメ評論家 氷川竜介】
 
 【キャスト】
 白州冴子:田中麗奈
 赤城圭一:石塚運昇
 フクリス・エバーソルト:日高奈留美
 ナディ・オロウカンディ:長嶝高士
 ハカン・アクバル:佐藤ゆうこ
 ラウェル・スーミン:浅川 悠
 ヤン・ニッカネン:乃村健次
 クリスチャン・ベローキ:岩崎ひろし
 一柳 信:川田紳司
 
 【スタッフ】
 原作・総監督:高橋良輔
 監督:寺田和男
 シリーズ構成・脚本:野崎 透
 キャラクターデザイン・総作画監督:竹内一義
 ゲストキャラクターデザイン:渡辺裕二
 メカニカルデザイン:宮武一貴
 美術監督:鈴木俊輔
 美術設定:伊井 蔵
 色彩設定:久木志保
 編集:瀬山武司
 撮影監督:石原浩二
 3D監督:畑田裕之
 音響監督:百瀬慶一
 音楽:池 頼広
 アニメーション制作:アンサー・スタジオ
 製作:アニプレックス、アンサー・スタジオ
 エンディングテーマ:「Lights」信近エリ
- 
                
                      鉄人28号戦争の下に生まれ、 
 戦争の名の下に葬られたもの…
 
 横山光輝の原作コミックをもとにした4回目のTVアニメ化。昭和30年代の日本を再現した本作は、原作に最も近いアニメと言える。戦後の幕開けと共に目覚ましい復興を遂げた東京に一人の少年がいた。彼の名は少年探偵・金田正太郎。父・金田博士の作り上げた鉄人28号をその操縦器で操り、彼は事件に立ち向かっていく。
 
 横山光輝の原作は何度も映像化されているが、『ジャイアントロボ THE ANIMATION』の今川泰宏監督が担当した本作はひと味違う。舞台は連載当時の「昭和30年代初頭の東京」。「鉄人計画」を推進していた金田博士は鉄人28号に「正太郎」と命名していた。戦後10年、砲弾で東京へ撃ちこまれた鉄人は、あたかも「戦争を忘れるな」と告げるかのように兄弟の金田正太郎を見つめる……。みどころは、戦後社会を騒がせる怪事件と「戦争の癒えない傷」に苦しむ犯人像。彼らはまさに鉄人の同類だ。心の痛みに迫る深いテーマと「戦争の負の遺産」に対決する真摯なヒューマンドラマはみごたえ充分。戦後に生きる全日本人必見の話題作だ【アニメ評論家 氷川竜介】
 
 【キャスト】
 金田正太郎:くまいもとこ
 大塚署長:稲葉 実
 敷島博士:牛山 茂
 村雨健児:幹本雄之
 高見沢秘書:石塚理恵
 ナレーション:鈴木弘子
 
 【スタッフ】
 原作:横山光輝
 監督・シリーズ構成:今川泰宏
 キャラクターデザイン:なかむらたかし
 脚本:今川泰宏
 :山口亮太
 :北嶋博明
 :荒木憲一
 :面出明美、ほか
 絵コンテ:今川泰宏
 :なかむらたかし
 :古川順康
 :うえだひでひと、ほか
 音楽:千住 明
 主題歌:「鉄人28号」「進め正太郎」
 歌:六本木男声合唱団
 制作:GENCO、ガンジス
 アニメーション制作:パルムスタジオ
- 
                
                      THE UNLIMITED 兵部京介刻の運命にあらがって、無限を解き放て!! 
 
 椎名高志原作「絶対可憐チルドレン」に生まれた偽悪のヒーロー、兵部京介がオリジナルストーリーによるスピンオフ・アニメーションとなって登場。風になびく美しい銀髪、何かを悼むかのようにその身にまとった漆黒の学ランを着た青年…彼の名は兵部京介。エスパー犯罪組織パンドラを指揮し、超能力者の同胞たちのために革命を起こすまで、その黒い翼は闇の空を羽ばたき続ける…。
 
 【キャスト】
 兵部京介:遊佐浩二
 アンディ・ヒノミヤ:諏訪部順一
 ユウギリ:東山奈央
 真木司郎:落合弘治
 加納紅葉:大原さやか
 藤浦 葉:羽多野 渉
 桃太郎:釘宮理恵
 賢木修二:谷山紀章
 皆本光一:中村悠一
 
 【スタッフ】
 原作:椎名高志(「絶対可憐チルドレン」 より)
 掲載:「週刊少年サンデー」
 発行:小学館
 監督:五十嵐紫樟
 シリーズ構成:猪爪慎一
 キャラクターデザイン・総作画監督:たかぎじゅん
 メカニックデザイン:寺岡賢司
 色彩設計:岩沢れい子
 美術監督:舘藤健一
 音響監督:長崎行男
 音楽:中川幸太郎
 アニメーション制作:マングローブ
 製作:UNLIMITED Partners
- 
                
                      劇場版 シドニアの騎士最後の希望は、手放さない 
 
 太陽系滅亡から千年―。地下から現れた少年に、人類の希望が託された。
 対話不能の外宇宙生命体・奇居子(ガウナ)に太陽系を破壊されて千年。脱出した人類の一部は、巨大な宇宙船シドニアで、繁殖しながら宇宙を旅していた。生まれてから地下でひっそりと暮らしていた少年・谷風長道(たにかぜながて)は衛人(モリト)と呼ばれる大型兵器の訓練生となり、歴史的名機・継衛(ツグモリ)の操縦士となる。長道が初めて異性を意識した少女、星白閑(ほしじろしずか)。初めて友達となった男でも女でもない人間、科戸瀬(しなとせ)イザナ。長道の能力に嫉妬を覚える岐神海苔夫(くなとのりお)。寮を取り仕切るクマ型の寮母、ヒ山ララァ。宇宙船シドニアにおける“日常”の生活−恋、喧嘩、仲間との会話は明日も続くはずだった。再び奇居子(ガウナ)が現れるまでは…。100年ぶりとなる脅威との遭遇に、人類は、長道は、何を選択するのか?人類の存亡をかけた戦いが今、始まる―。
 
 【キャスト】
 谷風長道:逢坂良太
 星白 閑:洲崎 綾
 科戸瀬イザナ:豊崎愛生
 岐神海苔夫:櫻井孝宏
 緑川 纈:金元寿子
 仄姉妹:喜多村英梨
 小林艦長:大原さやか
 
 【スタッフ】
 原作:弐瓶勉(講談社「アフタヌーン」連載)
 監督:静野孔文
 副監督:瀬下寛之
 シリーズ構成・脚本:村井さだゆき
 造形監督:片塰満則
 プロダクションデザイナー:田中直哉
 CGスーパーバイザー:上本雅之、長崎高士
 編集:吉平直弘
 バトルアニマティクス:大串映二
 キャラクターデザイン:森山佑樹
 作品演出:安藤裕章
 絵コンテ制作:森田宏幸
 映画編集:肥田 文
 音響監督:岩浪美和
 音楽:朝倉紀行
 アニメーション制作:ポリゴン・ピクチュアズ
 製作:東亜重工動画制作局
 配給:東宝映像事業部
 宣伝:パジー・エンタテインメント、スロウカーブ
- 
                
                      日本統一21代紋の元に集いし男たち―― 
 
 その先に待つ、頂点へ――
 
 道無きところに新たな道を開く――
 渡世のしきたりを蹴散らす"真"の男たち!!
 
 「極道」という生き様を世に叩きつけた「日本統一」シリーズ、
 今までに無い、過去・現在・そして未来へと、物語りは加速度を増す――!!
 
 【キャスト】
 本宮泰風
 山口祥行
 小沢仁志
 大沢樹生
 川原英之
 樋口隆則
 下元史朗
 菅田俊
 津川雅彦
 
 【スタッフ】
 製作:スターコーポレーション21
 営業統括:人見剛史(オールイン エンタテインメント)
 企画:HIDE
 プロデューサー:天海武尊、小林壽夫
 ポストプロダクションプロデューサー:小川幸一
 脚本:山神スダチ、晦日師走、桔梗修司
 撮影:小山田勝治
 録音:飴田秀彦
 音楽:SHU
 編集:小川幸一
 監督:濱水信
 制作協力:TAO Entertainmen
 制作:ワールドムービープロダクション
 製作・発売元:スターコーポレーション21
 販売元:オールイン エンタテインメント
- 
                
                      Live Musical「SHOW BY ROCK!!」〜THE FES II-Thousand XVII〜 【Genesis】2016年2月に実施し好評を博した「SHOW BY ROCK!!ミュージカル」がLive Musical「SHOW BY ROCK!!」に生まれ変わって始動! 
 
 2017年5月に品川プリンスホテル ステラボールにて開催された初ライヴイベント「Genesis」公演の模様を配信!
 
 【キャスト】
 [Shingancrimsonz]
 クロウ:米原幸佑
 アイオーン:輝馬
 ヤイバ:鳥越裕貴
 ロム:滝川英治
 
 [Trichronika]
 シュウ☆ゾー:鎌苅健太
 リク:ゆうたろう
 カイ:木原瑠生
 
 [ARCAREAFACT]
 チタン:糸川耀士郎
 オリオン:田中涼星
 セレン:板垣李光人
 アルゴン:滝川広大
 
 [MC]
 エムシ:Kimeru
 
 【スタッフ】
 原作:サンリオ
 ストーリー原案:待田堂子
 演出:斎藤栄作
 主催:SHOW BY ROCK!! MUSICAL 製作委員会
- 
                
                      ガンダムビルドファイターズ バトローグショートフィルムで送る、様々なシチュエーション、様々なガンプラで展開される珠玉のドリームバトル。誰しもが熱狂するガンプラバトルがここにある! 
 
 【スタッフ】
 企画:サンライズ
 原作:矢立 肇、富野由悠季
 監督:大張正己
 構成・脚本:黒田洋介
 メカニックデザイン:大河原邦男、海老川兼武、柳瀬敬之
- 
                
                      最遊記 RELOAD GUNLOCK旅を続ける玄奘三蔵、孫悟空、沙悟浄、猪八戒の四人の前に新たな敵が現れた。天竺よりもさらに西から来た男・ヘイゼルとその従者・ガト。ヘイゼルは死者を蘇らせる力を持つ者だった。妖怪を憎み、三蔵を仲間に引き入れようと執拗につけ狙うヘイゼルと敵対する一行。 
 
 【キャスト】
 玄奘三蔵:関 俊彦
 孫悟空:保志総一朗
 沙悟浄:平田広明
 猪八戒:石田 彰
 紅孩児:草尾 毅
 
 【スタッフ】
 原作:峰倉かずや 「月刊Comic ZERO-SUM (一迅社発行)」
 監督・シリーズ構成:えんどうてつや
 脚本:浅川美也、待田堂子、山口伸明、池田日出子
 キャラクターデザイン:大竹紀子
 美術監督:一色美緒
 色彩設計:いわみみか。
 撮影監督:白井久男
 編集:松村正宏
 録音演出:高桑 一
- 
                
                      幻想魔伝最遊記須らく看よ、西遊釈厄伝(さいゆうしゃくやくでん)!! 
 
 人間と妖怪が共存する地、文明と信仰の源“桃源郷”で突如妖怪の狂暴化が始まった。異変の元凶と考えられる、大妖怪・牛魔王の蘇生実験を阻止すべく四人の無法者は西を目指す。
 
 【キャスト】
 孫悟空:保志総一朗
 玄奘三蔵:関 俊彦
 沙悟浄:平田広明
 猪八戒:石田 彰
 
 【スタッフ】
 原作:峰倉かずや(エニックス「月刊Gファンタジー」連載)
 監督:伊達勇登
 キャラクターデザイン:もりやまゆうじ
 美術監督:池田祐二
 色彩設計:川見拓也
 音響監督:高桑 一
 音楽:桜庭 統
 音楽制作:エニックス
 製作:テレビ東京、電通、スタジオぴえろ
- 
                
                      日本統一2侠たちの天下統一、誇りと仁義が錯綜する! 
 
 「ワシとお前が敵味方に分かれて、タマの獲り合いすることになっても・・・
 容赦せんからなぁ――!」
 
 かつての親子でも、殺す―
 それが極道(ルビ:ヤクザ)の仁義(ルビ:スジ)―!
 
 侠和会に入った氷室(本宮泰風)は、冷静かつ明晰な頭脳で確実にその地位を上げていった。また田村(山口祥行)も出所し、龍征会はさらに勢力を増すものと思われていた。そんな矢先、異例の幹部人事を発端として侠和会全体で内部分裂が勃発し、氷室たちも渦中に巻き込まれていく。抗争の末、上田組々長・上田(岡崎二朗)をはじめとした組員は侠和会を脱退、京都に信闘会という新組織をつくり、侠和会の幹部を強襲!ここに侠和会vs. 信闘会の全面戦争が始まるのだった!
 
 【キャスト】
 本宮泰風
 山口祥行
 小沢仁志
 誠 直也
 古井榮一
 岡崎二朗
 松田 優
 加納 竜
 曽根悠多
 白竜
 哀川 翔
 梅宮辰夫
 千葉真一
 
 【スタッフ】
 製作:アドバンス
 営業統括:木山雅仁(オールイン エンタテインメント)
 企画・原案:山本ほうゆう
 プロデューサー:渋谷正一、山本芳久
 ラインプロデューサー:旭正嗣
 脚本:辻裕之(辻、の字を注意)、山本芳久
 撮影:小山田勝治、下元哲
 録音:功刀康久
 編集:小川幸一
 音楽:SHU
 制作協力:アスプロスドラーゴ
 制作:メディア・ワークス
 監督:山本芳久
 製作・発売元:アドバンス
 販売元:オールイン エンタテインメント
 (C)2013アドバンス
- 
                
                      日本統一3血の赤に染まる日本列島――。 
 
 本当の敵は内部にいた――。
 
 日本統一を邪魔するやつは、兄弟だって殺ってやる!
 犬畜生たちを蹴散らして頂上目指す侠たちの仁義!!
 
 侠和会二代目・工藤(白竜)の新体勢による派閥争いから、三上組と上田(岡崎二朗)率いる信闘会の関係は悪化していた。そんな折、三上組若頭・氷室(本宮泰風)や田村(山口祥行)の恩人、川谷(小沢仁志)が銃撃される。それが信闘会の仕業だと知った田村は、単身上田邸に潜入し、上田暗殺を実行する。同時に関西至誠会々長・川端(梅宮辰夫)は日本統一へ駆け上がる氷室たち三上組潰しを開始するのだった。
 
 【キャスト】
 本宮泰風
 山口祥行
 小沢仁志
 誠 直也
 古井榮一
 岡崎二朗
 川村亜紀
 勝矢
 村一八
 白竜
 哀川 翔
 梅宮辰夫
 
 【スタッフ】
 製作:アドバンス
 営業統括:木山雅仁(オールイン エンタテインメント)
 企画・原案:山本ほうゆう
 プロデューサー:渋谷正一、山本芳久
 ライン・プロデューサー:旭正嗣
 脚本:辻裕之、山本芳久
 撮影:小山田勝治、下元哲
 録音:功刀康久
 編集:小山幸一
 音楽:SHU
 制作協力:アスプロスドラーゴ
 制作:メディア・ワークス
 監督:山本芳久
 製作・発売:アドバンス
 販売:オールイン エンタテインメント
 (C)2013アドバンス
- 
                
                      日本統一4極道界の頂をつかむ為、独り孤独な道を行く 
 
 侠和会の日本統一。次なる覇権争いは曲者ぞろいの監獄の中へと舞台を移す――。
 
 全国各地に飛び火した侠信戦争。侠たちの死骸(ルビ:かたみ)を背負い仁義を貫く!
 
 信闘会の解散で幕を閉じた侠信戦争。
 日本極道界の統一を意気込む侠和会二代目会長・工藤(白竜)を尻目に一人煮え切らない態度の川谷。
 一方、長崎で服役中の田村(山口祥行)の前に三上からの盃を持って現れる男が・・・。同じく、川崎刑務所に入所した氷室(本宮泰風)だったが、そこにはかつての敵・秋元(哀川翔)の姿が。元信闘会・菅本も加わり、外道うごめく塀の中で代紋を賭けた熾烈な勢力抗争が今、勃発する。
 
 【キャスト】
 本宮泰風
 山口祥行
 小沢仁志
 小沢和義
 古井 榮一
 永倉大輔
 白竜
 哀川 翔
 
 【スタッフ】
 製作:アドバンス
 営業統括:木山雅仁(オールイン エンタテインメント)
 企画・原案:山本ほうゆう
 プロデューサー:渋谷正一、山本芳久
 ラインプロデューサー:旭正嗣
 音楽:SHU
 脚本:岬英昭
 撮影:小山田勝治
 編集:小川幸一
 監督:山本芳久
 制作協力:アスプロスドラーゴ
 制作:メディア・ワークス
 発売:アドバンス
 販売元:オールイン エンタテインメント
 (C)2014アドバンス
- 
                
                      日本統一5頂上戦線のさなか、日本を二分する内戦勃発!! 
 
 兄貴分の為尽くす男、任侠会の為尽くす男、すれ違う互いの仁義――。
 狂暴を繰り返す大宮をきっかけに覇道を進む侠和会の歩みが止まる。
 
 「オヤジ・・・おれを破門にしてください――」
 日本一を目指していた氷室の発言。その真意とはいったい・・・。
 
 秋元(哀川 翔)に見送られ刑務所を後にする氷室(本宮泰風)。出所後間もなく組長・三上(古井榮一)から兄弟分である川谷(小沢仁志)の組に入って欲しいと相談される。しかし、三上を慕い昔ながらの任侠を重んじる大宮(小沢和義)は軽々しく親替えをする氷室に不満を抱く。宥める三上らをよそに次第に暴走していく大宮。シマを荒し、遂には仲間に手をかける。暴力装置と化した大宮を止めるべく氷室が動き出すのだった!
 
 【キャスト】
 本宮泰風
 山口祥行
 小沢仁志
 古井榮一
 勝矢
 宮?貴久
 石堂夏央
 野口雅弘
 史朗
 小沢和義
 白竜
 哀川翔
 
 【スタッフ】
 製作:アドバンス
 営業統括:木山雅仁(オールイン エンタテインメント)
 企画・原案:山本ほうゆう
 プロデューサー:渋谷正一、山本芳久
 ラインプロデューサー:旭正嗣
 音楽:SHU
 脚本:岬英昭
 撮影:小山田勝治
 録音:廣木邦人
 編集:小川幸一
 監督:山本芳久
 制作協力:アスプロスドラーゴ
 制作:メディア・ワークス
 製作・発売元:アドバンス
 販売元:オールイン エンタテインメント
 (C)2014アドバンス
- 
                
                      日本統一6後戻りできない、侠たちの覚悟、すなわち死 
 
 大宮殺害事件をきっかけに、氷室と田村が対立する。
 それぞれの思惑がやがて飽和し、歪曲し、抗争の火種となる。
 
 高回転を記録し続ける「日本統一」シリーズ、第6弾!!
 
 三上組傘下大宮組の大宮が暴走したあげく殺された。氷室(本宮泰風)がその罪を被る。大宮を慕っていた田村(山口祥行)が氷室に反旗を翻し、大宮組の組長になると宣言。今度は田村の暴走かと氷室の身を案じた三上(古井榮一)は兄弟分である侠和会山崎組々長・川谷(小沢仁志)に委ねるのだった。さらに田村は三上を侠和会本家の若頭に押し上げるため、大阪に乗り込むのであった。こうして氷室と田村の激突が目前となる。
 人気シリーズ「日本統一」第6弾!!
 
 【キャスト】
 本宮泰風
 山口祥行
 小沢仁志
 古井榮一
 勝矢
 野口雅弘
 白竜
 哀川翔
 
 【スタッフ】
 製作:アドバンス
 営業統括:木山雅仁(オールイン エンタテインメント)
 企画・原案:山本ほうゆう
 プロデューサー:山本芳久、澁谷正一
 ラインプロデューサー:旭正嗣
 音楽:SHU
 脚本:村田啓一郎、山本芳久
 撮影:小山田勝治
 録音:池田知久
 編集:小川幸一
 監督:辻裕之
 制作協力:アスプロスドラーゴ
 制作:メディア・ワークス
 製作・発売元:アドバンス
 販売元:オールイン エンタテインメント
 (C)2014アドバンス
- 
                
                      日本統一7西日本制覇を賭けた、大阪戦争勃発!! 
 
 古豪蠢く大阪ミナミの地で氷室と田村がカチコミ合う!!
 己が親の神輿を担ぎ、抗争は苛烈を極める!!
 
 豪華キャスト集結の大ヒットシリーズ第7弾!!
 
 互いの親分の侠を立てる為、氷室(本宮泰風)と田村(山口祥行)は競い合うように大阪進攻を画策する。そんな中、信闘会残党を囲っていた大阪ミナミの大和会は侠和会との抗争を避ける為、残党を抹殺する事で事態を図ろうとするも失敗に終わり逆に戦争の口実を与える結果となる。これを機に、侠和会二代目組長・工藤(白竜)は一気に大阪に攻め入る!!今まさに、侠和会時期若頭の座をかけた大阪戦争の火蓋が切って落とされた!!
 
 【キャスト】
 本宮泰風
 山口祥行
 小沢仁志
 古井榮一
 勝矢
 野口雅弘
 加納竜
 なべおさみ
 白竜
 哀川翔
 
 【スタッフ】
 製作:アドバンス
 営業統括:木山雅仁(オールイン エンタテインメント)
 企画・原案:山本ほうゆう
 プロデューサー:山本芳久、渋谷正一
 ラインプロデューサー:旭正嗣
 脚本:村田啓一郎、山本芳久
 音楽:SHU/撮影:小山田勝治
 録音:池田知久
 編集:小川幸一
 監督:山本芳久
 制作協力:アスプロスドラーゴ
 制作:メディア・ワークス
 製作・発売元:アドバンス
 販売元:オールイン エンタテインメント
 (C)2014アドバンス
- 
                
                      舞-乙HiME(C)サンライズ 
- 
                
                      舞-乙HiME Zwei今、アリカたちオトメの 
 新たな物語が始まる…!!
 
 TVアニメ「舞-乙HiME」の続編となるOVA。ヴィント事変から一年後、マシロのマイスターオトメとなり奮闘するアリカや、ヴィントブルーム王国の女王らしく成長したマシロたち。そんなアリカたちが住む惑星エアルに史上最大の危機が迫る。その危機に対抗するため、アリカたち各国のオトメが立ち向かう…!
 
 【キャスト】
 アリカ・ユメミヤ: 菊地美香
 ニナ・ウォン: 小清水亜美
 マシロ・ブラン・ド・ヴィントブルーム: ゆかな
 鴇羽舞衣: 中原麻衣
 ミコト: 清水 愛
 ナツキ・クルーガー: 千葉紗子
 シズル・ヴィオーラ: 進藤尚美
 ハルカ・アーミテージ: 柚木涼香
 ユキノ・クリサント: 能登麻美子
 アカネ・ソワール: 岩男潤子
 チエ・ハラード: 斎賀みつき
 ジュリエット・ナオ・チャン: 南里侑香
 イリーナ・ウッズ: 比嘉久美子
 プロフェッサー・ガル/ラウラ・ビアンキ: 井上喜久子
 ヨウコ・ヘレネ: 木村亜希子
 アオイ・セノー/アイン・ルー: 新谷良子
 サラ・ギャラガー: 沢城みゆき
 マーヤ・ブライス: 小林由美子
 リボンちゃん: 栗林みな実
 ナギ・ダイ・アルタイ: 石田 彰br>
 
 
 【スタッフ】
 原作:矢立 肇
 監督:小原正和
 製作:サンライズ
- 
                
                      舞-乙HiME 0〜S.ifr〜閃光のオトメ 
 覚醒!
 
 「舞-乙HiME」シリーズのヒロインであるアリカの母親レナが活躍する時代を描いたOVA。天涯孤独ながらも力強く生きる少女シフル。そんな彼女の身に秘められた力を求め、動き出す陰謀、組織、そして国家。シフルの涙がはぜる時、伝説のオトメ「レナ・セイヤーズ」が天を舞う!運命の輪が、今、動き始める…!
 
 【キャスト】
 レナ・セイヤーズ:遠藤綾
 シフル・フラン:小清水亜美
 エリオット・チャンドラー:三瓶由布子
 ブルース・ワレス:置鮎龍太郎
 ラケル・マヨール:茅原実里
 シスター・シオン:喜多村英梨
 ウーナ・シャムロック:桑島法子
 M-9:井口裕香
 キッド:柿原徹也
 ブランキン:うえだゆうじ
 ジョン・スミス:阪脩br>
 
 
 【スタッフ】
 原作:矢立肇
 監督:小原正和
 製作:サンライズ
- 
                
                      魔神英雄伝ワタルハッキシ言って、おもしろカッコイイぜ! 
 
 元気いっぱいの小学生・戦部ワタルはある日、救世主として異世界・創界山へと召還される。かつて創界山に輝いていた虹は、悪の帝王ドアクダーによって色を失っていた。ワタルは創界山の守り神「金龍」の魂が宿った龍神丸に乗り、忍者ヒミコ、剣豪シバラク、鳥のクラマと共に、創界山の虹の色を取り戻す旅に出る。
 
 【キャスト】
 戦部ワタル: 田中真弓
 忍部ヒミコ: 林原めぐみ
 剣部シバラク: 西村知道
 龍神丸: 玄田哲章
 渡部クラマ: 山寺宏一
 忍部幻龍斎: 緒方賢一
 ドアクダー: 飯塚昭三
 虎王・翔龍子: 伊倉一恵
 
 【スタッフ】
 原作:矢立肇
 監督:井内秀治
 製作:サンライズ
- 
                
                      魔神英雄伝ワタル2涙と笑いの“おもしろカッコいい”冒険記 
 
 人気アニメの第2期TVシリーズ。第29話からは「魔神英雄伝ワタル2 超激闘(ファイト)編」にタイトル変更した。創界山を魔界の者から救い出した救世主ワタル。その平和もつかの間、同じ神部界の上空に存在する星界山をドアクダーの弟ドワルダーが侵略した。それを知ったワタルはドワルダー討伐のために旅立つ…。
 
 【キャスト】
 戦部ワタル: 田中真弓
 忍部ヒミコ: 林原めぐみ
 剣部シバラク: 西村知道
 龍神丸: 玄田哲章
 渡部クラマ: 山寺宏一
 忍部幻龍斎: 緒方賢一
 ドアクダー: 飯塚昭三
 虎王・翔龍子: 伊倉一恵
 
 【スタッフ】
 原作:矢立肇
 監督:井内秀治
 製作:サンライズ
- 
                
                      超魔神英雄伝ワタル超おもしろカッコイイぜ! 
 
 人気アニメの第3期TVシリーズ。神部界、創界山の危機を救った救世主ワタル。そのワタルに宿る救世主としての「良き心」が、魔界の王アンコクダーによって盗まれてしまった。奪われた「良き心」を取り戻し、そして創界山の危機を救うためにワタルは、ヒミコやシバラクたちとともに打倒アンコクダーの旅に出る…。
 【キャスト】
 戦部ワタル: 田中真弓
 忍部ヒミコ: 林原めぐみ
 剣部シバラク: 西村知道
 龍神丸: 玄田哲章
 渡部クラマ: 山寺宏一
 忍部幻龍斎: 緒方賢一
 ドアクダー: 飯塚昭三
 虎王・翔龍子: 伊倉一恵
 
 【スタッフ】
 原作:矢立肇
 監督:井内秀治
 製作:サンライズ
- 
                
                      魔動王グランゾート月の地下世界ラビルーナを救え! 
 「魔神英雄伝ワタル」のスタッフが贈る、もうひとつの冒険譚!
 
 『魔神英雄伝ワタル』の後番組として制作された作品。小学5年生の遙大地が、福引きで月旅行を引き当てたところから物語は始まる。月の地下世界「ラビルーナ」で暮らす耳長族と出会った大地は、耳長族の少女グリグリや仲間の魔動戦士と共に、ラビルーナを支配するために異世界からやって来た「邪動族」と戦うことになる。
 【キャスト】
 遙大地: 松岡洋子
 ヤマモト ガス: 松田辰也
 ラビ: 安達忍
 V-メイ: 鈴木れい子
 グリグリ: 林原めぐみ
 アグラマント: 緒方賢一
 シャマン: 山寺宏一
 ナブー: 島香裕
 ドクターバイブル: 龍田直樹
 
 【スタッフ】
 原作:矢立肇/広井王子
 監督:井内秀治
 製作:サンライズ
- 
                
                      魔動王グランゾート 最後のマジカル大戦史上最大の強敵を前に蘇れ! 
 光の戦士たち!!
 
 TVシリーズの一年後の世界を描くOVAシリーズ第1弾。邪動族の王子グルンワルドがラビルーナを制圧してしまった。魔動王で戦う大地たちだが、グルンワルドの前に敗北してしまう。だがそこを謎の少女フィエナに助けられる。彼女に連れてこられた場所で、大地たちは岩壁に作られたもう一体のグランゾートを発見して…。
 【キャスト】
 遥 大地: 松岡洋子
 ヤマモト ガス: 松田辰也
 ラビ: 安達 忍
 V-メイ: 鈴木れい子
 グリグリ: 林原めぐみ
 サユリ: 滝沢久美子
 グランゾート: 大滝進矢
 グルンワルド: 関 俊彦
 セラガー: 二又一成
 バラドー: 島田 敏
 フィエナ: 鷹森淑乃
 アルガ: 秋元羊介
 大地の母: 天野由梨
 
 【スタッフ】
 原作:矢立肇/広井王子
 監督:井内秀治
 製作:サンライズ
- 
                
                      魔動王グランゾート 冒険編大宇宙を舞台に繰り広げられる 
 痛快冒険活劇!
 
 OVA「最後のマジカル大戦」の一年後の世界を描くOVAシリーズ第2弾。月で発掘された魔動石が、地球に移送される途中で謎の宇宙海賊に襲撃され、奪われてしまう。しかも襲われたのは、ガスが乗船するシャトルだった。ガスが海賊に捕まったことを知った大地たちは、助けるために行動を開始するが…。
 【キャスト】
 遥 大地: 松岡洋子
 ヤマモト ガス: 松田辰也
 ラビ: 安達 忍
 お杏: 勝生真沙子
 マリア: 横山智佐
 オセロ: 塩屋浩三
 ドミノ: 龍田直樹
 大地の父: 小野健一
 大地の弟: まるたまり
 大地の祖父: 沢木郁也
 ニジンスキー博士: 龍田直樹
 グレコ・ノーマン: 滝口順平
 ブリザード: 島田 敏
 ガスの祖父: 石森達幸
 
 【スタッフ】
 原作:矢立肇/広井王子
 監督:井内秀治
 製作:サンライズ
- 
                
                      勇者指令ダグオン青春真っ只中! 高校生ヒーローが地球を守る 
 
 「勇者」シリーズ第7弾。「宇宙監獄サルガッソ」が囚人たちの暴動のために占拠されてしまった。囚人たちは侵略などの目的で地球に飛来する。宇宙警察機構のブレイブ星人は、普通の学生である大堂寺炎たちを特命刑事に任命。勇者「ダグオン」として戦う力を与える。彼らは戦いの中で友情を育み、真の勇者となっていく…。
 【キャスト】
 大道寺 炎: 遠近孝一
 広瀬 海: 子安武人
 沢邑 森: 山野井 仁
 風祭 翼: 結城比呂
 刃柴 竜: 私市 淳
 黒岩 激: 江川央生
 宇津美 雷: 山口勝平
 ライアン: 広瀬 匠
 ガンキッド: 長沢美樹
 戸部真理亜: 長沢美樹
 戸部 学: 長沢直美
 
 【スタッフ】
 原作:矢立 肇
 監督:望月智充
 製作:名古屋テレビ/東急エージェンシー/サンライズ
 
