アニメの無料作品:1689件
-
シャーマンキング
夜の墓場で「小山田まん太」が出会った少年、「麻倉葉」。森羅学園に転校生としてやって来た彼は「あの世とこの世を結ぶ者」すなわち「シャーマン」だった。600年前のサムライの霊「阿弥陀丸」と運命的な出会いを通して「麻倉葉」は「シャーマンの王:シャーマンキング」になるための資質を開花させていく。そして宿命のライバル「道蓮」をはじめ、「世を浄化するシャーマンの王」を目指す様々なライバルたちの登場。巨大な2つの彗星が夜空を駆け、世界中のシャーマン達にシャーマンキングの座を巡る闘いの始まりを告げる。そして今、運命の歯車が回りはじめる。
【キャスト】
麻倉 葉:佐藤ゆうこ
恐山アンナ:林原めぐみ
小山田まん太:犬山犬子
阿弥陀丸:小西克幸
道蓮:朴 ろ美
馬孫:辻 親八
木刀の竜:田中正彦
蜥蜴郎:高木 渉
ホロホロ:うえだ ゆうじ
葉王:高山みなみ
玉村たまお:水城奈々
麻倉幹久:堀内賢雄
ファウスト8世:子安武人
リゼルグ・ダイゼル:沢海陽子
チョコラブ:くまいもとこ
アイアンメイデンジャンヌ:堀江由衣
マルコ:高瀬右光
シルバ:緑川 光
道潤:根谷美智子
李白竜:神奈延年
シャローナ錦織:落合るみ
エリー:津村まこと
ミリー:伊東みやこ
【スタッフ】
原作:武井宏之「シャーマンキング」
監督:水島精二
シリーズ構成:小出克彦
キャラクターデザイン:高見明男
音楽:大森俊之
音楽監督:三間雅文
アニメーション制作:XEBEC -
結城友奈は勇者である ちゅるっと!
時は神世紀 300 年。
神樹の危機に際し、あらゆる時代から
勇者と巫女が召喚された神樹内部の世界。
彼女たちが集結した讃州中学勇者部は、
総勢 27 名の大所帯へと変貌を遂げていた。
強力な仲間を得た部長・犬吠埼 風は満を持して
「勇者部うどん」の開発を宣言する・・・!
【キャスト】
結城 友奈:照井 春佳
東郷美森:三森すずこ
犬吠埼風:内山 夕実
犬吠埼樹:黒沢ともよ
三好夏凜:長妻樹里
乃木園子:花澤香菜
鷲尾須美:三森すずこ
三ノ輪銀:花守ゆみり
乃木園子:花澤香菜
乃木若葉:大橋彩香
土居球子:本渡 楓
伊予島杏:近藤玲奈
郡 千景:鈴木愛奈
高嶋友奈:照井春佳
上里ひなた:高野麻里佳
白鳥歌野:諏訪彩花
藤森水都:長縄まりあ
楠 芽吹:田中美海
国土亜耶:大野柚布子
加賀城雀:種?敦美
弥勒夕海子:大空直美
山伏しずく:石上静香
【スタッフ】
原作: Project 2H
企画原案:タカヒロ (みなとそふと
監督・アニメーションキャラクターデザイン:宮嶋星矢
シリーズ構成・脚本:はるか
キャラクターデザイン原案: BUNBUN
デフォルメキャラクターデザイン原案:娘太丸
音楽: MONACA
アニメーション制作: DMM.futureworks ダブトゥーンスタジオ -
はたらく細胞BLACK
終わりなき労働の果てに――
毎日せっせと体中に酸素を運ぶ、新米赤血球。しかし彼の職場の労働環境は徹底的にブラック! 過重労働の末に細胞たちは何を思うのか? これはあなたの体の物語。
【キャスト】
赤血球(AA2153):榎木淳弥
赤血球(AC1677):KENN
白血球(1196):日笠陽子
白血球(8787):Lynn
白血球(1212):内山夕実
主細胞:鳴海崇志
血小板:久保ユリカ
マクロファージ:椎名へきる
肝細胞:ブリドカット セーラ 恵美
脳細胞(司令):平川大輔
ナレーション:津田健次郎
【スタッフ】
原作:原田重光・初嘉屋一生・清水 茜(講談社「モーニング」連載)
監督:山本秀世
シリーズ構成・脚本:森ハヤシ
キャラクターデザイン:安彦英二
メカニックデザイン:氏家嘉宏
アクションエフェクト作画監督:神谷智大
美術監督:佐藤正浩・塚原千晶
美術監督補佐:大田麻友香
色彩設計:岡 亮子
3DCGIディレクター:原 一晃(旭プロダクション)
撮影監督:髙津純平
撮影監督補佐:高村真実
編集:長谷川舞
音響監督:田中 亮
音響効果:北方将実
音響制作:スタジオマウス
音楽:菅野祐悟
音楽制作:アニプレックス
アニメーション制作:ライデンフィルム -
オルタンシア・サーガ
イエペタス半島に700年の歴史を誇る大国――オルタンシア王国。その豊穣な土地を狙う周辺国によって幾度となく侵略の脅威に晒され続けるも、王国に仕える二大公国――オリヴィエ公国とカメリア公国が剣と盾となり、長きに渡って戦禍を免れてきた。しかし、聖王暦767年12月5日。オルタンシア王国に対し、カメリア公国が突如反旗を翻す。カメリア公国の反逆、そして反乱と時を同じくして現れるようになった魔物によって、オルタンシア王国に混迷の時代が訪れようとしていた……戦乱の世で、様々な運命に翻弄されていく騎士たち。悲劇から始まった宿命の継承と戦いが、動き出す。
【キャスト】
アルフレッド・オーベル:細谷佳正
マリユス・カステレード:堀江由衣
モーリス・ボードレール:津田健次郎
ノンノリア・フォリー:上田麗奈
クー・モリモル:内田 彩
デフロット・ダノワ:梅原裕一郎
アーデルハイド・オリヴィエ:小林ゆう
レオン・D・オリヴィエ:柿原徹也
フェルナンド・オーベル:子安武人
ルギス・F・カメリア:乃村健次
ロイ・バッシュロ:江口拓也
ベルナデッタ・オーベル:大坪由佳
アレクシ・バルデブロン:堀江一眞
ディディエ・ヴィアルドー:池田秀一
【スタッフ】
原作:ゲーム『オルタンシア・サーガ -蒼の騎士団-』
監督:西片康人
助監督:石郷岡範和
シリーズ構成:池田臨太郎
キャラクターデザイン:小野田貴之
サブキャラクターデザイン:本多弘幸
美術設定:成田偉保(草薙)
美術監督:金井眞悟(草薙)
色彩設計:篠原愛子
2Dワークス:向井吉秀(J.C.STAFF)
3Dワークス:FelixFilm
撮影監督:山本弥芳
編集:長谷川舞(editz)
音響監督:関 智寛
音楽:ZENTA
アニメーション制作:ライデンフィルム
プロデュース:佐藤允紀(f4samurai) -
プレイタの傷
友さえいれば、青春は続く。俺たちは同じ道を駆け抜けていく。そして俺たちは、家族になる。
東京――『暁特区』。国から捨てられ、無法地帯となった街を守るのは、神を封じたタトゥーを宿す者たち ――スカードだった。様々な困難が『ヘリオス』『アルテミス』『公安特務』に襲いかかり、ぶつかり合いながら乗り越えていく。いつしか彼らを繋ぐ絆は憎しみや怒りではなく信頼へと形を変えていく。「プレイタの傷」は彼らが背中を預け合える仲間になるまでの物語である。
【キャスト】
嵐柴エイジ:髙坂篤志
嵐柴カズマ:千葉翔也
茶木縞カガミ:榎木淳弥
鷲峰ラン:益山武明
烏末ジン:野上 翔
龍眞コウガ:八代 拓
虎尊イツキ:畠中 祐
甲斐ヤマト:ランズベリー・アーサー
甲斐ミナト:山谷祥生
三門バンリ:福山 潤
由岐アズサ:釘宮理恵
鞍馬ホクト:福原かつみ
先代フレスヴェルグ:津田健次郎
先代モリガン:上田燿司
【スタッフ】
原作:GoHands × Frontier Works
監督・キャラクターデザイン:鈴木信吾
脚本:八薙玉造
総作画監督:古田 誠・谷 圭司
メカデザイナー:大久保 宏
メインアニメーター:内田孝行・大久保 宏
音楽:コーニッシュ・GOON TRAX
美術監督:内藤 健
撮影監督:武貞慎之介
音響監督:村松久進
音響制作:グロービジョン
アニメーション制作:GoHands
製作:Praeter- Projet -
SHOW BY ROCK!! STARS!!
舞台は音楽都市MIDICITY!!(ミディシティ) Under North Zawa(アンダーノースザワ)を飛び出して音楽修行をすることになった『Mashumairesh!!(ましゅまいれっしゅ!!)』だが、早速事件に巻き込まれてしまう。そしてMIDICITYで活躍するPlasmagica(プラズマジカ)や個性豊かなバンドたちとの出会いで、とびきりの奇跡が起こる! のか!? TVアニメ「SHOW BY ROCK!!」シリーズに登場したキャラクター達によるALL STARS!! 集結のROCKな音楽ストーリー! ライブスタートにゃん!!
【キャスト】
ほわん:遠野ひかる
マシマヒメコ:夏吉ゆうこ
デルミン:和多田美咲
ルフユ:山根 綺
シアン:稲川英里
チュチュ:上坂すみれ
レトリー:沼倉愛美
モア:佐倉綾音
ヤス:伊東健人
ハッチン:小松昌平
ジョウ:小野友樹
双循:白井悠介
クロウ:谷山紀章
アイオーン:内山昂輝
ヤイバ:柿原徹也
ロム:細谷佳正
阿:早見沙織
吽:松井恵理子
ダル太夫:潘 めぐみ
ララリン:Lynn
スモモネ:芹澤 優
ういうい:鈴木みのり
シュウ☆ゾー:宮野真守
リク:村瀬 歩
カイ:逢坂良太
ロージア:日高里菜
ツキノ:茅野愛衣
ホルミー:五十嵐裕美
ジャクリン:村川梨衣
アイレーン:野口瑠璃子
ペイペイン:田中あいみ
ハンドレッコ:木戸衣吹
チタン:小林裕介
オリオン:八代 拓
セレン:筆村栄心
アルゴン:沢城千春
リカオ:古川 慎
【スタッフ】
原作:サンリオ
総監督:池添隆博
監督:山岸大悟
シリーズ構成:待田堂子
キャラクターデザイン:永作友克・伊藤晋之・大城 勝
総作画監督:伊藤晋之・永作友克
CG Producer:吉岡宏起
CG Production:株式会社 ENGI
音響監督:郷 文裕貴
音楽:高梨康治(Team-MAX)・Funta7・鈴木暁也(Team-MAX)
音楽制作:ポニーキャニオン
アニメーション制作:キネマシトラス -
裏世界ピクニック
実話怪談として語られる危険な存在が出現する〈裏世界〉。そこは、現実と隣合わせで、謎だらけの世界。紙越空魚(かみこし そらを)は廃屋内の扉から〈裏世界〉を発見し、そこで仁科鳥子(にしな とりこ)と出会う。この出会いが空魚の人生を一変させる。探検と研究、そしてお金稼ぎのため、空魚は鳥子と行動をともにする。非日常へ足を踏み入れた二人は様々な怪異と遭遇し、危険なサバイバルが始まる。
【キャスト】
紙越空魚:花守ゆみり
仁科鳥子:茅野愛衣
小桜:日高里菜
瀬戸茜理:富田美憂
【スタッフ】
原作:宮澤伊織(ハヤカワ文庫JA/早川書房刊)
キャラクター原案:shirakaba
監督・シリーズ構成:佐藤卓哉
キャラクターデザイン・総作画監督:西畑あゆみ
クリーチャーデザイン:江間一隆
エフェクト作画監督 :吉田 徹(アニメアール)
美術監督:松本浩樹(アトリエPlatz)
色彩設計:岩井田 洋(Assez Finaud Fabric.)
撮影監督:口羽 毅(Assez Finaud Fabric.)
3Dディレクター:白石優也(FelixFilm)
編集:後藤正浩(REAL-T)
音楽:渡辺 剛
オープニング:CHiCO with HoneyWorks
エンディング:佐藤ミキ
アニメーション制作:LIDENFILMS×FelixFilm -
犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい
犬派? 猫派? 動く犬と猫にショートアニメで会える! SNS発! 累計1,000万いいね&300万リツイート達成の話題作がついにアニメ化!!
一生懸命でかわいすぎる犬と、恐すぎる顔なのに憎めない猫と。二匹と暮らす楽しすぎる日常――。どっちも飼っている飼い主ならではの毎日は、笑いありホロリあり…。あなたは犬派? 猫派? どっちも派?? 犬も猫もかわいくて仕方ない欲張りな飼い主が贈る贅沢などっちも飼いアニメがはじまります。
【キャスト】
犬くん:花澤香菜
猫さま:杉田智和
松本ひで吉:金澤まい
【スタッフ】
原作:松本ひで吉(講談社「Palcy」連載)
監督・脚本・シリーズ構成:岸 誠二
キャラクターデザイン:Team Till Dawn
美術監督:宮越 歩
色彩設計:伊東さき子
撮影監:宋 賢大
編集:髙橋 歩
音響監督:飯田里樹
音楽:TAKAROT
アニメーション制作:Team Till Dawn
製作:犬と猫製作委員会 -
世界一初恋〜プロポーズ編〜
キミとずっと一緒にいる「約束」をしよう。
出版社・丸川書店エメラルド編集部に勤める少女漫画担当の編集者・小野寺律は、「初恋の人」で「元恋人」でもある編集長・高野政宗の部下として、恋に仕事に毎日少しずつ成長中。
そんなある日、結婚式を挙げた他部署の社員から、律を含めたエメラルド編集部全員が二次会へと招待されたのだが...?
編集者が青ざめるほどちょこっとリアルな出版業界ラブ☆
4カップルでお届けする世界一のスペシャルストーリー!!
【キャスト】
小野寺律:近藤 隆
高野政宗:小西克幸
吉野千秋:立花慎之介
羽鳥芳雪:中村悠一
木佐翔太:岡本信彦
雪名 皇:前野智昭
横澤隆史:堀内賢雄
桐嶋 禅:蒼月 昇
【スタッフ】
原作:中村春菊
(株式会社KADOKAWA/ASUKA COMICS CL-DX刊)
監督:高橋知也
脚本:中村能子
キャラクターデザイン:菊地洋子
監修:今 千秋
美術監督:黛 昌樹
色彩設計:松本真司
撮影監督:近藤慎与
編集:小野寺桂子
音楽:安瀬 聖
音楽制作:ランティス
音響監督:郷田ほづみ
音響効果:出雲範子
音響制作:ダックスプロダクション
アニメーション制作:スタジオディーン
製作:世界一くらぶ!!2020
主題歌「未来もキミの手の中で」喜多修平 -
劇場版「メイドインアビス 深き魂の黎明」
一緒に冒険行きたいんだ。
隅々まで探索されつくした世界に、唯一残された秘境の大穴『アビス』。
どこまで続くとも知れない深く巨大なその縦穴には、奇妙奇怪な生物たちが生息し、今の人類では作りえない貴重な遺物が眠っている。
「アビス」の不可思議に満ちた姿は人々を魅了し、冒険へと駆り立てた。
そうして幾度も大穴に挑戦する冒険者たちは、次第に『探窟家』と呼ばれるようになっていった。
アビスの縁に築かれた街『オース』に暮らす孤児のリコは、いつか母のような偉大な探窟家になり、アビスの謎を解き明かすことを夢見ていた。
ある日、母・ライザの白笛が発見されたことをきっかけに、アビスの奥深くへ潜ることを決意するリコ。
リコに拾われた記憶喪失のロボット・レグも自分の記憶を探しに一緒に行くことを決意する。
深界四層でタマウガチの毒に苦しむリコ。リコを救ったのは成れ果てのナナチだった。
ナナチを仲間に加え、ボンドルドの待つ深界五層へと三人は冒険を進める。
そこで、プルシュカと名乗る女の子に出会い…
【キャスト】
リコ:富田美憂
レグ:伊瀬茉莉也
ナナチ:井澤詩織
ボンドルド:森川智之
プルシュカ:水瀬いのり
【スタッフ】
原作:つくしあきひと(竹書房「WEBコミックガンマ」)
監督:小島正幸
副監督:垪和 等
脚本:倉田英之
キャラクターデザイン:黄瀬和哉(Production I.G)
総作画監督:齊田博之
エフェクト作画監督:橋本敬史
生物デザイン:吉成 鋼
デザインリーダー:高倉武史
アクションアニメーター:酒井智史、杉田 柊
美術監督:増山 修(インスパイアード)
美術設定:西 俊樹、菱沼由典、平柳 悟
色彩設計:山下宮緒
撮影監督:江間常高(T2スタジオ)
音響監督:山田 陽
音響効果:野口 透
音楽:Kevin Penkin
音楽プロデューサー:飯島弘光
音楽制作:IRMA LA DOUCE
音楽制作協力:KADOKAWA
アニメーション制作:キネマシトラス -
SK∞ エスケーエイト
スケボー×バトル=青春∞! 豪華スタッフによるオリジナルアニメーション!!
「そのとき俺は確かに見たんだ。この沖縄に舞う、白い雪を――…」 スケートボードが大好きな高校二年生・暦(レキ)がハマっているもの――……それは“S”。「S(エス)」とは、閉鎖された鉱山をスケートボードで滑り降りるルール無用の危険な極秘レースだ。中でも、そこで行われる「ビーフ(決闘)」に多くの人々が熱狂していた。
【キャスト】
暦(レキ):畠中 祐
ランガ:小林千晃
MIYA:永塚拓馬
シャドウ:三宅健太
Cherry blossom:緑川 光
ジョー:松本保典
愛抱夢(アダム):子安武人
菊池 忠:小野賢章
【スタッフ】
監督:内海紘子
シリーズ構成:大河内一楼
キャラクターデザイン:千葉道徳
音楽:高橋 諒
アニメーション制作:ボンズ -
怪病医ラムネ
心に棲みつく怪異を暴く! “怪”医療ファンタジー!
人に心がある限り、悩みを抱える者がいる。そこに“怪”が入り込み、身体に奇妙な症状を引き起こす。“怪病”と呼ばれるその病は、人知れず、だが確かに存在している。現代医学では治す手立ての見込めないその病に、弟子と共に立ち向かう医者がいた。その名はラムネ。風貌は決して医者には見えず、どんな時も自由にふるまい、さらに口まで悪い。けれどひとたび怪病に向き合えば患者たちが心の底に隠していた悩みの原因を、瞬時に暴いて治療する。そしてその先には――。
【キャスト】
ラムネ:内田雄馬
クロ:永塚拓馬
彩芽:植田佳奈
ニコ:岡本信彦
紅葉:諏訪部順一
【スタッフ】
監督:大庭秀昭
シリーズ構成・脚本:久尾 歩
キャラクターデザイン:佐藤陽子
サブキャラクターデザイン:小林利充
音響監督:高桑 一
音楽:織田哲郎
音楽制作:キングレコード
アニメーション制作:プラチナビジョン
製作:「怪病医ラムネ」製作委員会 -
僕ら的には理想の落語
この妄想が、あなたを変える。
「僕ら的には理想の落語」は、声優・中島ヨシキ、伊東健人、土田玲央、榊原優希が腐男子噺家を演じる、BL×落語の新感覚落語エンターテインメント番組です。噺家4人が所属するのはBでLな妄想を得意とする一門『妄想亭』。噺のネタ元となるのは…妄想亭4人の行きつけのカフェ。常連客や店員を観察し、BでLな妄想トークを展開! 落語の演目に変換して高座に上がります。さらに演目中は噺家たちの妄想を映像化! イケメンたちが様々な恋模様を繰り広げます! 『腐って』いるけどとっても『オイシイ』30分。
【キャスト】
妄想亭万識:中島ヨシキ
妄想亭和穏:伊東健人
妄想亭上利:土田玲央
妄想亭茸丸:榊原優希
師匠(ナレーション):森川智之
桐生泰雅:TAISEI(G.U.M)
碓氷蒼生:露口祐斗
間島誠司:綾切拓也
成瀬美冬:輝海
寺門雅嗣:杉江優篤
結城陽都:吉田大輝
【スタッフ】
落語監修:笑福亭希光
制作協力:シネフューチャー、共同テレビジョン
制作著作:ムービック -
のりものまん モービルランドのカークン
のりものはともだち!モービルランドにみんなあつまれ!
おれ、カークン。みんなに荷物をとどける『おとどけや』なんだ! 「モービルランド」はのりものたちが暮らす島。島にやってきたカークンは「おとどけや」を始めます。色々なのりものたちに、荷物をとどけるのです。皆をサビさせるサビビーにじゃまをされるときはあるけれど、一生懸命、おとどけを頑張るカークン。今日はどんなのりものに会えるかな?
【キャスト】
カークン:高垣彩陽
キューちゃん:丸山有香
パッポン:間島淳司
プリンちゃん:丹下 桜
ポンプ:檜山修之
ダストン:水田わさび
おやっさん:玄田哲章
サビビー:速水 奨
DJナビ:佐藤せつじ
【スタッフ】
監督:佐々木 忍
キャラクター原案:あしたづひむ
シリーズ構成:成田良美
キャラクターデザイン:緒方浩美
撮影監督:佐久間悠也
美術監督:桑原 悟
色彩設計:横田明日香
音響監督:小泉紀介
音楽:渡部チェル
アニメーションプロデューサー:伊藤泰斗
アニメーション制作:CloverWorks
制作・著作:のりものまんプロジェクト -
白雪姫の赤い靴と7人のこびと(吹替版)
「アナと雪の女王」「塔の上のラプンツェル」クリエイターが贈る、21世紀版「白雪姫」!豪華声優陣!「キック・アス」クロエ・グレース・モレッツ&「あと1センチの恋」サム・クラフリンが声優に挑戦する話題作!
「アナ雪」クリエイター&豪華声優陣、21世紀版「白雪姫」!わけありな白雪姫とこびとたちの「本当の美しさ」をめぐる冒険がはじまる!
豪華声優陣!英語版:「キック・アス」クロエ・グレース・モレッツ&「あと1センチの恋」サム・クラフリン
日本語版:AKB48卒業後女優&声優として活躍、「スキャンダル」マーゴット・ロビー役の折井あゆみさん
ウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジオで20年以上のキャリアを積み「アナと雪の女王」「塔の上のラプンツェル」のキャラクターデザインを手がけ大ヒットに導いたアニメーションディレクターのキム・ジンが本作でも白雪姫の魅力を存分に引き出す!
♥魔法で姿を変えられた白雪姫と王子の「本当の自分」を探す旅白雪姫はちょっとぽっちゃりな女の子。でも魔法の靴を履いた時だけ、スレンダーな姿になれます。そんな白雪姫に恋をしたのが、こびとの姿に変えられてしまった元イケメン王子。「好き」になったのは私がスレンダーだから?/こんなキモチワルイ見た目の僕は好きになってもらえない?それぞれのコンプレックスを乗り越えて、本当の【愛】にたどり着くことができるでしょうか・・・?
【スタッフ】
監督:ホン・ソンホ
製作会社:Locus
脚本:ホン・ソンホ
音楽:ジェフ・ザネリ
キャラクター・デザイン:キム・ジン -
うーさーのその日暮らし 覚醒編
ネットに住まう謎の黄色い動物・うーさーが帰って来た!
ラブリーにしてダークネス、クールなようでただ無気力、黄色くて腹黒い動物・うーさーが、ただ己の欲望に忠実に生きる、心が温まりそうで温まらないショートストーリーが帰って来た。
【キャスト】
うーさー:宮野真守
りん:小澤みのり
れん:長宗春佳
ゆう:Tia
みほ:佐藤悠里
ダスウサ
名前を呼んではいけないあの動物
あじぽん
中二先輩
お知らせうーさー
【スタッフ】
原作:宇佐義大「うーさーのその日暮らし」
発行:星海社
キャラクターデザイン:ふじのきともこ
監督:セトウケンジ
シリーズ構成:宇佐義大、中村能子
OP/ED映像監督:松根マサト(アリスフロムジャパン)
音響監督:小泉紀介
音楽:若田部誠、坂部大介
アニメーション制作:サンジゲン、ライデンフィルム
製作:Project wooser 2 -
極上!!めちゃモテ委員長
めちゃモテ☆ミラクルチェンジ大作戦! ミッション! スタートですわっ!!
高校2年生のクラス委員長『北神 未海(きたがみ みみ)』 は、中学の卒業式の日に失恋してから、モテる女の子になるために『パーフェクトな委員長』を目指して日々努力中!クラスメイト達の恋やおしゃれの悩みを完璧なアドバイスでズバッと解決してあげる、頼れる憧れの委員長!! 一方で自分は、クラスメイトの『東條 潮(とうじょう うしお)』に片思い中だが、肝心なところで邪魔が入ってなかなか告白できないでいる…。果たして未海は、パーフェクトなめちゃモテ委員長になれるのか? そして、気になる恋の行方は…?? 【極上!! めちゃモテ委員長】は、恋におしゃれに悩む女の子達のお手伝いをしながら、未海と一緒にワンランク上のモテ子を目指す、学園ハートフルストーリー☆
【キャスト】
北神未海:小川真奈
テモテモ:千葉千恵巳
東篠 潮:大島 崚
西崎 青:安部龍太郎
南雲波人:渡辺友裕
坂下リカ:大津田裕美
【スタッフ】
原作:にしむらともこ
監督:小坂春女
シリーズ構成:高橋ナツコ
キャラクターデザイン:萩原しょう子・甲藤まどか
アニメーション制作:小学館ミュージック&デジタルエンタテイメント・シナジーSP -
魔王城でおやすみ
囚われの姫ですが、とってもよく眠れています。
かつて、人と魔が交わり、共に存在した時代。魔王は人間の姫をさらい、自らの城に幽閉した――。囚われのスヤリス姫は、檻の中でつぶやく。「…寝る以外…することがない」 牢をこっそり抜け出して、よりよい安眠を求め魔王城を…探索!? 自由気ままな人質姫が魔物たちを巻き込んで好き勝手!! 新感覚、睡眠ファンタジーコメディー!
【キャスト】
スヤリス姫:水瀬いのり
魔王タソガレ:松岡禎丞
あくましゅうどうし:石川界人
レッドシベリアン・改:小林親弘
勇者アカツキ:下野 紘
はりとげマジロ:小山力也
やしき手下ゴブリン:高橋伸也
ミノタウロス:山根雅史
フランケンゾンビ:相馬康一
ネオ=アルラウネ:大原さやか
かえんどくりゅう:黒田崇矢
ポセイドン:大塚剛央
ハーピィ:大橋彩香
シザーマジシャン:諏訪部順一
アラージフ:佐倉綾音
【スタッフ】
原作:熊之股鍵次(小学館「週刊少年サンデー」連載中)
監督:山﨑みつえ
副監督:野呂純恵
シリーズ構成:中村能子
キャラクターデザイン:菊池 愛
サブキャラクターデザイン:中島千明
プロップデザイン:松本 恵
美術監督:中村千恵子
色彩設計:石黒けい
撮影監督:伊藤邦彦
ビジュアルエフェクト:杉浦誠一
グラフィックデザイン:桒野貴文
編集:武宮むつみ
音楽:橋本由香利
音楽制作:ランティス
音響効果:白石唯果(いいな)
キャスティングマネージャー:谷村 誠(プロ・フィット)
アニメーション制作:動画工房
製作:魔王城睡眠促進委員会 -
幼なじみが絶対に負けないラブコメ
幼なじみが負けヒロインの時代は終わった!
冷遇され続けた『幼なじみヒロイン』の復讐(リベンジ)が今始まる──!
彼女は俺にだけ密かに笑ってくれる。
相手の可知白草(かちしろくさ)は芥見賞を受賞した現役女子高生作家!しかも美少女!
普通の高校生の俺・丸末晴(まるすえはる)には分不相応だってことくらいわかってる!
けど、脈アリだと思うんだよ、たぶん、いや絶対!
……なんて思ってたら……可知に彼氏がいただとぉぉぉっっ!?
落ち込む俺に、ロリ可愛、陽キャで世話好き……
更には何故か俺を好きだと公言してはばからない、
幼なじみの志田黒羽(しだくろは)は言ってきたんだ……
「復讐しよう」
初恋の恨みは海より深い――
けど決して暗くない! ドロドロしない!
初恋復讐(リベンジ)が動き出す!
【キャスト】
丸 末晴:松岡禎丞
志田黒羽:水瀬いのり
可知白草:佐倉綾音
桃坂真理愛:大西沙織
甲斐哲彦:島﨑信長
阿部 充:寺島拓篤
【スタッフ】
原作:二丸修一 (電撃文庫刊)
原作イラスト:しぐれうい
監督:直谷たかし
副監督:浅見松雄
シリーズ構成:冨田頼子
脚本:冨田頼子/久尾歩/高木聖子
メインキャラクターデザイン:直谷たかし
サブキャラクターデザイン:曾我篤史
プロップデザイン:松本 恵/小倉寛之
総作画監督:曾我篤史/熊谷勝弘
美術:ムクオスタジオ
色彩設計:真壁源太
撮影監督:杉浦誠一
編集:坪根健太郎(REAL-T)
音響監督:本山 哲
音響効果:白石唯果
音響制作:デルファイサウンド
音楽:Akiyoshi Yasuda
音楽制作:KADOKAWA
アニメーション制作:動画工房
製作:おさまけ製作委員会 -
「EDENS ZERO」第1期
行くぞ!桜舞う宇宙に――。
宇宙歴X492年――
無数の人々が宇宙に飛び立ち、星々を巡る時代。動画配信者B・キューバーのレベッカは、機械の惑星グランベルで重力を操る能力を持つ少年シキと出会う。
『魔王』と呼ばれた育て親である機械のジギーの教えにより、何よりも友達を大事にするシキ。そんなシキと友達となったレベッカは、外の世界を知らないシキを宇宙への冒険へと連れ出す。
初めての宇宙、初めての景色、初めての人々。
目を輝かせ、これからの冒険に想いを馳せるシキと仲間たちを巡る心躍る大宇宙の冒険が今、始まる――
【キャスト】
シキ・グランベル:寺島拓篤
レベッカ・ブルーガーデン:小松未可子
ハッピー:釘宮理恵
ワイズ・シュタイナー:手塚ヒロミチ
ピーノ:井澤詩織
ホムラ・コウゲツ:青木志貴
【スタッフ】
原作:真島ヒロ(講談社「週刊少年マガジン」連載)
総監督:石平信司
監督:鈴木勇士
シリーズ構成:広田光毅
アニメーションキャラクターデザイン:迫由里香
サブキャラクターデザイン:菊池隼也
美術監督:魏斯曼(スタジオちゅーりっぷ)
色彩設計:伊藤由紀子
撮影監督:廣瀬唯希
編集:後藤正浩(REAL-T)
音響監督:はたしょう二
音楽:平野義久
音楽制作:日本テレビ音楽
オープニングテーマ:「Eden through the rough」西川貴教
エンディングテーマ:「冒険のVLOG」CHiCO with HoneyWorks
アニメーション制作:J.C.STAFF -
86―エイティシックス―
少女は“涙”と共に。少年は“死”と共に。
ギアーデ帝国が開発した
完全自律無人戦闘機械〈レギオン〉の侵攻に対応すべく、
その隣国であるサンマグノリア共和国が開発した無人戦闘機械〈ジャガーノート〉。
だが、無人機とは名ばかりであり、そこには“人”として認められていない者たち――
エイティシックス――が搭乗し、道具のように扱われていたのである。
エイティシックスで編成された部隊〈スピアヘッド〉の隊長である少年・シンは、
ただ死を待つような絶望的な戦場の中で、ある目的のために戦いを続けていた。
そこに新たな指揮管制官〈ハンドラー〉として、
共和国軍人のエリート・レーナが着任する。
彼女はエイティシックスたちの犠牲の元に成り立つ共和国の体制を嫌悪しており、
“人型の豚”として蔑まれていた彼らに人間として接しようとしていた。
死と隣り合わせに最前線に立ち続けるエイティシックスの少年と、
将来を嘱望されるエリートの才女。
決して交わることがなかったはずのふたりが、
激しい戦いの中で未来を見る――。
【キャスト】
シンエイ・ノウゼン:千葉翔也
ヴラディレーナ・ミリーゼ:長谷川育美
ライデン・シュガ:山下誠一郎
セオト・リッカ:藤原夏海
アンジュ・エマ:早見沙織
クレナ・ククミラ:鈴代紗弓
カイエ・タニヤ:白石晴香
ダイヤ・イルマ:石谷春貴
ハルト・キーツ:山下大輝
クジョー・ニコ:村田太志
ルイ・キノ:植木慎英
チセ・オーセン:小野将夢
トーマ・ソービ:福原かつみ
トウザン・サシャ:坂 泰斗
レッカ・リン:石上静香
ミクリ・カイロゥ:貫井柚佳
マイナ・ヤトミカ:風間万裕子
アンリエッタ・ペンローズ:杉山里穂
ジェローム・カールシュタール:三上 哲
レフ・アルドレヒト:楠 大典
【スタッフ】
原作:安里アサト (「電撃文庫」刊)
原作イラスト:しらび
メカニックデザイン:Ⅰ-Ⅳ
監督:石井俊匡
シリーズ構成:大野敏哉
キャラクターデザイン・総作画監:川上哲也
美術監督:野村正信・堀越由美
背景:美峰
色彩設計:安部なぎさ
CG監督:吉田裕行
CG制作:白組
撮影監督:岡﨑正春
編集:三嶋章紀
音響監督:明田川 仁
音楽:澤野弘之・KOHTA YAMAMOTO
制作:A-1 Pictures -
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました
のんびりドタバタスローライフコメディ!
ごく普通のOL・相沢梓は働き過ぎが原因で過労死し、不老不死の魔女アズサとして異世界に転生した。前世での反省から、辺境の高原でのんびりスローライフを始めた彼女。スライムを倒して小銭を稼ぎ、魔女らしく薬を作って麓の村のお世話をする。あとはとくに何もしない。そんな暮らしを続けるうち彼女は「高原の魔女さま」と親しまれるようになっていた――。ところが300年後。スライムを倒し続けた経験値で、いつの間にやらレベル99=世界最強となってしまっていたアズサ。その噂は広まり、腕に自信のある冒険者はもちろん、決闘を挑んでくるドラゴン娘や、アズサを母と呼ぶ謎のモンスター娘まで押し掛けて来るようになってしまい――!?
【キャスト】
アズサ:悠木 碧
ライカ:本渡 楓
ファルファ:千本木彩花
シャルシャ:田中美海
ハルカラ:原田彩楓
ベルゼブブ:沼倉愛美
フラットルテ:和氣あず未
ロザリー:杉山里穂
ペコラ:田村ゆかり
【スタッフ】
原作:森田季節(GAノベル/SBクリエイティブ刊)
キャラクター原案:紅緒
監督:木村延景
シリーズ構成:髙橋龍也
キャラクターデザイン:後藤圭佑
サブキャラクターデザイン:本多恵美
美術監督:内藤 健
色彩設計:竹澤 聡
撮影監督:三上颯太
音響監督:本山 哲
音響制作:スタジオマウス
音楽:井内啓ニ
音楽制作:日本コロムビア
アニメ―ション制作:REVOROOT -
究極進化したフルダイブRPGが現実よりもクソゲーだったら
史上最もストレスフルなゲームを攻略せよ!
冴えない高校生・結城宏がひょんなことから入手したフルダイブRPG『極・クエスト』。
技術の粋を集めて作られたこのゲームは「リアルを極めた」という謳い文句に違わず、
グラフィック、NPCの挙動、草木の香りや肌をなでる風、
すべてが究極の出来映えであった――リアル過ぎて、
クリア不可能なほど「めんどくさい」ゲームである、ということ以外は。
「フラグ数10,000,000,000,000,000以上!? 身体能力も現実そのままかよ!!」
「ええ。殴られれば痛いし、斬られれば数日は傷が治らない。史上最高にリアルなゲームよ!」
報酬は達成感のみ。軽い気持ちで遊べない、
史上最もストレスフルなゲームを攻略せよ!
【キャスト】
結城宏(ヒロ):山下大輝
如月玲於奈:竹達彩奈
アリシア:ファイルーズあい
ミザリサ:井澤詩織
結城楓:古賀葵
マーチン:石谷春貴
ギンジ:小西克幸
テスラ:日野聡
神居宗一郎(カムイ):松岡禎丞
【スタッフ】
原作:土日月(究極進化したフルダイブRPGが現実よりもクソゲーだったら/KADOKAWA MF 文庫 J 刊)
キャラクター原案:よう太
監督:三浦和也
シリーズ構成・脚本:猪原健太
キャラクターデザイン:監物ケビン雄太
プロップデザイン:新谷真昼
美術設定:鈴木政彦
色彩設計:相原彩子
撮影監督:松向寿
編集:小口理菜
音響監督:郷文裕貴
音響効果:出雲範子(NLCサウンド)
音響制作:ビットグルーヴプロモーション
音楽:中西亮輔
音楽制作:KADOKAWA
アニメーション制作:ENGI -
聖女の魔力は万能です
突然の聖女召喚は、異世界スローライフの始まりでした―
ちょっと仕事中毒な20代会社員・セイは、残業を終えて帰宅した夜、突然光に包まれ異世界に「聖女」として召喚されてしまった。しかも召喚されたのは二人!? 現れた王子はもう一人の女子高生にかかりきりで、セイのことは完全スルー。それならこっちも自由にやっていいでしょう? と、セイは王宮を飛び出し、元々の植物好きを活かして、薬用植物研究所で一般人として働くことになった。所長のヨハン、教育係のジュードに支えられ、ポーション作りや魔力の使い方を学んでいくセイ。だが、作ったものはすべて効能が5割増しで、思いがけず「聖女」としての能力を発揮することになる。そんなとき、セイのポーションが瀕死状態だった騎士団長・アルベルトの命を救い、次第に、セイこそが本物の「聖女」ではないかという噂が囁かれはじめるのだった……!?
【キャスト】
セイ(小鳥遊 聖):石川由依
アルベルト・ホーク:櫻井孝宏
ヨハン・ヴァルデック:江口拓也
ユーリ・ドレヴェス:小林裕介
ジュード:八代拓
アイラ(御園愛良):市ノ瀬加那
カイル・スランタニア:福山潤
エリザベス・アシュレイ:上田麗奈
エアハルト・ホーク:梅原裕一郎
【スタッフ】
原作:橘由華『聖女の魔力は万能です』(カドカワBOOKS刊)
原作イラスト:珠梨やすゆき
監督:井畑翔太
シリーズ構成:渡航
キャラクターデザイン:石川雅一
音響監督:立石弥生
音響制作:ビットグルーヴプロモーション
音楽:黒田賢一
音楽プロデュース:結城アイラ
音楽制作:ランティス
アニメーション制作:ディオメディア
製作:「聖女の魔力は万能です」製作委員会 -
ドラゴン、家を買う。
一族から勘当された臆病なドラゴンの子・レティ。 多種多様な種族が暮らす広大な世界で生き抜くために、 弱い自分でも安心して住める家を探して旅に出ることに。 その最中、勇者一行と遭遇したレティの危機を救ったのは 不動産屋を名乗るエルフ・ディアリアだった…。 共に旅をすることになった2人。 果たして、レティは無事に安住の地へ辿り着くことができるのか――。 ドラゴンと魔王による新感覚ファンタジーがここに開幕!
【キャスト】
レティ:堀江 瞬
ディアリア:石川界人
ピーちゃん:井澤詩織
ネル:福圓美里
勇者:伊東健人
白魔導士:平川大輔
弓使い:西山宏太朗
シーフ:たかはし智秋
ナレーション:森本レオ
【スタッフ】
原作:「ドラゴン、家を買う。」多貫カヲ/絢 薔子(マッグガーデン「月刊コミックガーデン」「 MAGCOMI 」連載)
監督:春日森/春木
キャラクターデザイン:蘇 詩宜/朝香 栞
音楽:松野恭平
音楽制作:ポニーキャニオン
アニメーション制作:SIGNAL.MD
製作:「ドラゴン、家を買う。」製作委員会 -
東京リベンジャーズ
一番熱くて、一番切ない
タイムリープサスペンス
人生どん底のダメフリーター花垣武道(タケミチ)。
中学時代に付き合っていた人生唯一の恋人・橘日向(ヒナタ)が、
最凶最悪の悪党連合”東京卍會”に殺されたことを知る。
事件を知った翌日、駅のホームにいたタケミチは
何者かに背中を押され線路に転落し死を覚悟したが、
目を開けると何故か12年前にタイムリープしていた。
人生のピークだった12年前の中学時代にタイムリープし、
恋人を救うため、逃げ続けた自分を変えるため、
人生のリベンジを開始する!
【キャスト】
花垣武道(タケミチ):新 祐樹
橘 日向(ヒナタ・ヒナ):和氣あず未
橘 直人(ナオト):逢坂良太
佐野万次郎(マイキー):林 勇
龍宮寺 堅(ドラケン):鈴木達央
千堂 敦(アッくん):寺島拓篤
山本タクヤ:広瀬裕也
鈴木マコト:武内駿輔
山岸一司:葉山翔太
清水将貴(キヨマサ):日野聡
場地 圭介:水中雅章
三ツ谷 隆:松岡禎丞
林田春樹(パーちん):木村昴
林 良平(ぺーやん):野津山幸宏
河田ナホヤ(スマイリー):河西健吾
武藤康宏(ムーチョ):小野大輔
長内信高:竹内栄治
稀咲 鉄太:森久保祥太郎
半間 修二:江口拓也
【スタッフ】
原作:和久井健「東京卍リベンジャーズ」(講談社「週刊少年マガジン」連載)
監督:初見浩一
シリーズ構成:むとうやすゆき
キャラクターデザイン:大貫健一/太田恵子
音響監督:飯田里樹
音楽:堤 博明
アニメーション制作:ライデンフィルム -
MARS RED
弱き者 汝の名はヴァンパイア
大正十二年、夜の東京に現れた「吸血鬼」たち。
古の時代からこの世界に隠れ住み、
闇に紛れて人の生き血をすする彼らを
勧誘または捕縛のため陸軍内部にヴァンパイアを中心に創設されたのが
第十六特務隊、通称『零機関』。
前田義信(CV: 諏訪部順一)、栗栖秀太郎(CV:畠中祐)、山上徳一(CV:山寺宏一)、スワ(CV:鈴村健一)、タケウチ(CV:石田彰)たちは、中島宗之助中将(CV:家中宏)に率いられ、今宵も彷徨える吸血鬼と対峙するのだった・・・。
【キャスト】
栗栖秀太郎:畠中祐
前田義信大佐:諏訪部順一
山上徳一:山寺宏一
タケウチ:石田彰
スワ:鈴村健一
中島 宗之助:家中宏
白瀬 葵:折笠富美子
デフロット:沢城みゆき
岬:高垣彩陽
天満屋慎之助:國立幸
ルーファス・グレン:古川慎
【スタッフ】
原作:藤沢文翁
監督:羽多野浩平
シリーズ構成・脚本:藤咲淳一
キャラクター原案:唐々煙
キャラクターデザイン:竹内由香里
デザインワークス:新妻大輔、雪駄
美術監督:加藤浩(ととにゃん)、坂上裕文(ととにゃん)
色彩設計:関本美津子
撮影監督:間中秀典(J.C.STAFF)
CGディレクター:五島卓二(トライスラッシュ)
編集:松原理恵
音響監督:藤沢文翁
音楽:村中俊之
演出チーフ:貞光紳也
アニメーション制作:SIGNAL.MD
オープニング・テーマ:「生命のアリア」/和楽器バンド (ユニバーサルシグマ)
エンディング・テーマ:「ON MY OWN」/HYDE (Virgin Music) -
PSYCHO-PASS サイコパス 3 FIRST INSPECTOR 編集版
裁くのは、神か正義か
2120年、東京。シビュラシステムによって管理された社会で、刑事課一係を率いて事件を解決してきた二人の監視官、慎導灼と炯・ミハイル・イグナトフは、事件を捜査していく渦中で真実と正義を巡り決裂してしまう。
それらの事件の裏で暗躍する梓澤廣一は、ついに刑事課そのものを標的に定め、公安局ビルを襲撃する。
かつてない窮地に立たされた公安局刑事課一係。灼と炯の信義を問う、最後の事件が起きる――
【キャスト】
慎導灼:梶裕貴
炯・ミハイル・イグナトフ:中村悠一
雛河翔:櫻井孝宏
廿六木天馬:大塚明夫
入江一途:諏訪部順一
【スタッフ】
監督:塩谷直義
脚本:深見真,冲方丁
音楽:菅野祐悟
-
冴えない彼女の育てかた Fine
blessing softwareは、なくならない――
新生blessing software始動! ある春の日、少年が抱いた想いはどこまでも駆け上っていく。
『冴えない彼女の育てかた』は丸戸史明が執筆し、深崎暮人がイラストを担当する人気ライトノベルシリーズ。富士見ファンタジア文庫(KADOKAWA)より2012年から本編全13巻+短編集・ファンブック6巻で刊行された。2015年にアニメ第一期『冴えない彼女の育てかた』が放送され、2017年にはアニメ第二期『冴えない彼女の育てかた♭』をオンエア。制作をA-1 Pictures高円寺スタジオ(現 CloverWorks)が担当。ドキドキするほどかわいらしいヒロインたちの描写とキャスト陣の弾けた演技、そして原作者・丸戸史明自らが書き下ろしたシナリオにより、作品は話題となり、劇場版の制作が決定した。
劇場版『冴えない彼女の育てかた Fine』はTVシリーズのスタッフ、キャストが集結し、新たに送りだす完全新作。
安芸倫也は、理想のメインヒロインを描いた同人ゲームを作ることができるのか。恋のフラグのラプソディー最終楽章が始まる。
【キャスト】
安芸倫也:松岡禎丞
加藤恵:安野希世乃
澤村・スペンサー・英梨々:大西沙織
霞ヶ丘詩羽:茅野愛衣
氷堂美智留:矢作紗友里
波島出海:赤﨑千夏
波島伊織:柿原徹也
【スタッフ】
監督:亀井幹太
原作:丸戸史明(ファンタジア文庫/株式会社KADOKAWA)
脚本:丸戸史明 -
バースデー・ワンダーランド
アカネは、幸せ色の国へ!それは、失くしていた“宝物”を見つける感動の冒険――
世界35以上の映画賞に輝き、大人が泣けるアニメーションの名手として、新作が期待される日本を代表するアニメーション監督の2019年最新作は、、“誕生日”という誰にでもある大切な日に起こる、感動のエンターテイメント大作。原自らが自信作と語る本作。そのキャラクターデザインに抜擢したのは、日本文化をリスペクトしてやまない新進気鋭のロシア出身イラストレーター、イリヤ・クブシノブ。互いに尊敬し合う2人の魂が共鳴して描かれたカラフルでワクワクする“不思議な世界”。あなたの人生を幸せに変える、最高にワンダーで決して忘れられないバースデー・エンターテイメントが誕生した。
【キャスト】
アカネ:松岡茉優
チィ:杏
ミドリ:麻生久美子
ピポ:東山奈央
ザン・グ:藤原啓治
ドロポ:矢島晶子
ヒポクラテス:市村正親
【スタッフ】
監督:原恵一
製作会社:SIGNAL.MD
原作:柏葉幸子「地下室からのふしぎな旅」(講談社青い鳥文庫)
脚本:丸尾みほ
音楽:富貴晴美
キャラクター/ビジュアル:イリヤ・クブシノブ
配給:ワーナー・ブラザース映画