田村睦心の作品:51件
- 
                
                      百姓貴族 2nd Season「農家の常識は社会の非常識」 
 
 マンガ家になるまでの七年間、北海道で実家の酪農・畑作業に従事していた荒川弘。
 年中無休で働き、牛を飼い、野菜を作り、
 クマに怯え、エゾシマリスに翻弄されるというハードな日常を送っていた……。
 日本の酪農・農業の苦しい現実を捉えつつも、汗水垂らして働く大人(時々コドモ)の、
 笑いたっぷり、パワーもたっぷりなカッコ良い生き様に刮目せよ!!
 
 【キャスト】
 荒川 弘:田村睦心
 イシイさん:本多真梨子
 親父殿:千葉繁
 おかん:くじら
 
 【スタッフ】
 監督:澤田裕太郎
 製作会社:Pie in the sky
 原作:荒川弘(新書館「ウィングス」連載)
 脚本:澤田裕太郎
- 
                
                      映画 『SAND LAND(サンドランド)』悪魔よりワルだなんて、ゆるされるとおもうか? 
 
 魔物も人間も水不足にあえぐ砂漠の世界<サンドランド>。悪魔の王子・ベルゼブブが、魔物のシーフ、人間の保安官ラオと奇妙なトリオを組み砂漠のどこかにある「幻の泉」を探す旅に出る。
 
 【キャスト】
 ベルゼブブ:田村睦心
 ラオ:山路和弘
 シーフ:チョー
 アレ:鶴岡 聡
 ゼウ:飛田展男
 
 【スタッフ】
 監督:横嶋俊久
 ディレクションアドバイザー:神志那弘志
 脚本:森 ハヤシ
 音響監督:岩浪美和
 音楽:菅野祐悟
 制作:サンライズ・神風動画・ANIMA
 主題歌:imase「ユートピア」
 製作:SAND LAND製作委員会
- 
                
                      神統記(テオゴニア)人族の土地に攻め入る灰猿人(マカク)族、豚人(オーグ)ら亜人種との戦が続く戦乱の時代。ラグ村の少年・カイは村を守るため日々戦いに明け暮れていた。「加護持ち」と呼ばれる強大な力を持った者たちにより厳しい戦いを強いられ次々と仲間が倒れていく中、突如、自身が経験した事がないはずの「不思議な記憶」を思い出す。それはこの世界より文明が進んだ技術や人々の生活の知識だった。そして、一人の村人に過ぎなかったカイだが、やがて大きな試練に巻き込まれていくことになり…。過酷な世界で一人の少年の戦いと成長を綴る壮大なファンタジーがここに始まる。 
 
 【スタッフ】
 カイ:田村睦心
 ジョゼ:花澤香菜
 オルハ:松岡禎丞
 ヴェジン:宮内敦士
 マンソ:福西勝也
 エルサ:石見舞菜香
 アルゥエ:集貝はな
 ポレック:中 博史
 谷の神:銀河万丈
 
 【スタッフ】
 原作:谷舞 司(PASH!ブックス/主婦と生活社刊)
 キャラクター原案:河野紘一郎
 コミカライズ:青山俊介
 監督:森 邦宏
 シリーズ構成:大久保智康
 キャラクターデザイン:河野紘一郎
 美術監督:谷地清隆
 美術設定:外谷恵美
 色彩設計:小鹿絵里
 撮影監督:鯨井 亮
 編集:石井亜美
 音響監督:丹下雄二
 音響制作:東北新社
 音楽:藤澤健至
 音楽プロデューサー:山中隆弘・豊田充弘
 音楽制作:博報堂DYミュージック&ピクチャーズ・Team-MAX
 プロデュース:WOWMAX
 アニメーション制作:旭プロダクション
- 
                
                      ハイガクラ俺とお前を捜しに行こう 
 
 囚われた家族と失った過去――
 大切なものを取り戻すため、歌士・一葉と従神・滇紅の戦いが始まる!
 
 仙界。
 神仙と人間が暮らすその世界は、崩壊の危機に瀕していた。
 その鍵を握る凶神・四凶を探し求める歌士・一葉と従神・滇紅。
 二人はそれぞれの目的を秘めながら四凶を探していた。
 囚われた家族と失った過去。
 大切なものを取り戻すため、一葉と滇紅は世界中を駆け巡る――
 
 長きに渡って読まれ続ける高山しのぶの人気コミックをもとに、
 歌士・一葉と従神・滇紅の戦いを描くアクションファンタジー!
 
 【キャスト】
 一葉(いちよう):大塚剛央
 滇紅(てんこう):石川界人
 白珠龍(はくしゅりん):Lynn
 藍采和(らんさいわ):下野 紘
 孫登(そんとう):日野 聡
 花果(かか):釘宮理恵
 流(りゅう):田村睦心
 丙閑(へいかん):村瀬 歩
 峰龍井(ほうりゅうせい):梶原岳人
 比企(ひき):木村良平
 山烏(さんう):鈴木崚汰
 白豪(はくごう):井上和彦
 蒼香茗(そうこうめい):平川大輔
 李鉄拐(りてっかい):岸尾だいすけ
 漢鍾離(かんしょうり):綿貫竜之介
 羅漢(らかん):立花慎之介
 武夷(ぶい):伊藤健太郎
 一葉(いちよう)(少年期):竹内順子
 春睨(しゅんげい):笹沼 晃
 鎧糸(がいし):橘 龍丸
 ガスマスク:田丸篤志
 ウサギ仮面:山本和臣
 
 【スタッフ】
 原作:高山しのぶ(ゼロサムオンライン/一迅社刊)
 監督:山元隼一
 助監督:小林寿徳
 シリーズ構成:村井 雄
 脚本:村井 雄 百瀬祐一郎
 キャラクターデザイン:佐藤正樹
 サブキャラクターデザイン:古川英樹
 モンスターデザイン:安藤賢司
 プロップデザイン:橘 紀嘉
 美術監督 / 美術設定:松本健治
 色彩設計:松山愛子
 撮影監督:金武慎也
 編集:櫻井 崇
 音響監督:えびなやすのり
 音響制作:グロービジョン
 キャスティング協力:アルディ
 音楽:栗原悠希
 音楽制作:日本コロムビア
 アニメーション制作:颱風グラフィックス
 
 オープニングテーマ:「Chaser」MADKID
 エンディングテーマ:「Phoenix」牧島 輝
- 
                
                      ガチアクタすべては「クソみたいな世界」を変えるために―― 
 
 『ガチアクタ』は犯罪者の子孫たちが暮らすスラム街に生まれた孤児の少年・ルドを主人公にしたバトルアクション。
 スラム街で生きる人間たちは、境界線の向こうの人々から“族民”とさげすまれ差別を受けながら生活している。
 そんな世界でルドは、育ての親であるレグトとともに、“ゴミ場荒らし”と呼ばれながらも常人離れした身体能力を武器に生計を立てていた。
 だがある日、身に覚えのない罪を着せられ、誰もが恐れる「奈落」へと落とされてしまう。
 
 【キャスト】
 ルド:市川蒼
 エンジン:小西克幸
 ザンカ:松岡禎丞
 リヨウ:花守ゆみり
 タムジー:斎賀みつき
 デルモン:岩崎征実
 ブロ:高木渉
 ディア:佐藤はな
 ギータ:長縄まりあ
 グリス:日野聡
 フォロ:浦和希
 トウム:東城日沙子
 コルバス:小山力也
 セミュ:園崎未恵
 オーガスト:宮野真守
 エイシア:石見舞菜香
 ゾディル:武内駿輔
 ジャバー:新祐樹
 クトーニ:高垣彩陽
 ネルデ:田村睦心
 フウ:下野紘
 ブンドゥス:大塚明夫
 レグト:森川智之
 チワ:伊藤美来
 アリス(ババア):中尾隆聖
 レムリン:三瓶由布子
 アモ:花澤香菜
 
 【スタッフ】
 原作:裏那圭
 graffiti design:晏童秀吉
 監督:菅沼芙実彦
 シリーズ構成:瀬古浩司
 キャラクターデザイン・総作画監督:石野聡
 サブキャラクターデザイン・総作画監督:松本よしの
 斑獣デザイン:山森英司
 人器デザイン:保科有沙
 美術デザイン:小木斉之
 美術監督:伊藤友沙(草薙)
 色彩設計:中野尚美(ステラ)
 動画監督:羽田智織
 撮影監督:池上真崇
 3DCG監督:三宅拓馬
 編集:髙橋歩
 音響監督:郷文裕貴
 音響効果:上野励
 音楽:岩﨑琢
 プロダクション・スーパーバイズ:ボンズ
 アニメーション制作:ボンズフィルム
 製作:「ガチアクタ」製作委員会
- 
                
                      クレバテス-魔獣の王と赤子と屍の勇者-証明してみせよ。人属の価値を―― 
 
 幼い頃から勇者に憧れていたアリシアは、王に選ばれし13人の勇者の1人となる。
 伝説の剣を携え魔獣王クレバテスの討伐に赴く勇者たち。
 だがその蛮勇は、エドセア大陸全土の人属を滅ぼしかねない最悪の危機を招いてしまう。
 世界に唯一残された希望は、魔獣王に託された一人の赤子だった――。
 
 【キャスト】
 アリシア:白石晴香
 クレン:田村睦心
 クレバテス:中村悠一
 ルナ:会沢紗弥
 ネル/ネルル:悠木碧
 ドレル:安元洋貴
 メイナード:重松千晴
 ナイエ:黒沢ともよ
 ロッド:関智一
 マルゴ:田中美央
 ハイデン王:橋爪淳
 ブロコ:千葉繁
 ステファン:宮野真守
 ミルロ:小野友樹
 ホルガス:三宅健太
 カッツ:内田雄馬
 ムド:阿座上洋介
 ミナーク:土屋神葉
 
 【スタッフ】
 原作:岩原裕二(「LINEマンガ」連載)
 監督:田口清隆
 シリーズ構成:小柳啓伍
 キャラクターデザイン・総作画監督:佐古宗一郎
 アニメーションディレクター:塚田拓郎
 動画検査チーフ:余島郁枝
 美術監督:森川篤
 色彩設計:岩沢れい子
 撮影監督:浅川茂輝
 CGディレクター:辻直希
 編集:定松剛
 音楽:信澤宣明
 音響監督:田口清隆
 音響効果:古谷友二
 録音調整:佐竹徹也
 アニメーションプロデューサー:栗山政一郎
 アニメーション制作:Lay-duce
- 
                
                      アニメ「ぐんまちゃん」シーズン2どこかにある世界“ひらがな”の「ぐんま」。 
 ハニワやダルマ、イチゴに忍者、色々な人たちが楽しく暮らすこの世界。
 ぐんまちゃんはお友達と遊んだり、学んだり、冒険したり、悩んだり、笑ったり、ぐんまパワーを使ってみたり・・・
 まだまだ素敵なことがたくさんありそうです。
 ぐんまちゃんの、ちょっと不思議で楽しい日常をのぞいてみませんか?
 
 【キャスト】
 ぐんまちゃん:高橋花林
 あおま:内田彩
 みーみ:小倉唯
 ナレーション:本田貴子
 ゆうみ:指出毬亜
 ぐんまちゃんのお母さん:中尾衣里
 ぐんまちゃんのお父さん/おじさん:北沢力
 ヤヨイヒメ:山岡ゆり
 タマ:田村睦心
 ものしり博士:速水奨
 古墳様:森田順平
 ハニワD:法元明菜
 猫忍:鈴木柚里絵
 チュー忍:折笠富美子
 ダルマ大王:小山剛志
 ほか
 
 【スタッフ】
 監督・脚本:本郷みつる
 キャラクター原案:中嶋史子
 キャラクターデザイン:栗尾昌宏
 オープニングアニメーション:湯浅政明
 アニメーション制作:アセンション
 製作・著作:群馬県
- 
                
                      ミュークルドリーミー みっくす!お空の上から落ちてきたこねこのぬいぐるみ『みゅー』と、とっても明るく元気な中学2年生『日向ゆめ』はドリームパートナー。 
 2人はドリーミーコンパスとミュークルスターを使って『ユメシンクロ』ができちゃうよ!
 
 仲間達との希望ワクワク、夢キラキラな日々の中、赤ちゃんのぬいぐるみ『ちあ』もお空から落ちてきて、2人は『ちあ』のお世話にてんやわんや!
 そして、新しい敵や謎の少年も登場。いたずら大好きな『ゆに』達がパワーアップしてキラキラな毎日を『あくあくあっくむー』に変えてくる始末!
 
 解決のカギは、どうやらミュークルレインボウと“みんな”が握っているようで…!?
 『みゅー』と『ゆめ』の活躍を一緒に応援してね!
 
 【キャスト】
 みゅー:豊崎愛生
 ちあ:市ノ瀬加那
 ぺこ:久保ユリカ
 すう:金元寿子
 ねね:高野麻里佳
 れい:田村睦心
 日向ゆめ:村上奈津実
 月島まいら:伊藤彩沙
 今井ことこ:幸村恵理
 安西ときわ:ファイルーズ あい
 南川朝陽:小林裕介
 ゆに:釘宮理恵
 つぎ:久野美咲
 はぎ:藤原夏海
 杉山亮仁:藤井ゆきよ
 杉山遼仁:小越勇輝
 お空の上の女王さま:井上喜久子
 緑野わかば:広瀬ゆうき
 赤名かえで:真野あゆみ
 白石はな:貫井柚佳
 
 【スタッフ】
 原作:サンリオ
 監督:桜井 弘明
 シリーズ構成:金杉 弘子
 キャラクターデザイン:古木 舞
 アニメーション制作:J.C.STAFF
- 
                
                      惑星のさみだれこれは――小さな魔王が惑星(ほし)を打ち砕く物語 
 
 ごく普通の平凡大学生だった雨宮夕日は、ある日現れた喋るトカゲに「地球の危機」を救う協力を依頼される。拒否する間もなく獣の騎士団の一員となった夕日は、指輪の力で超能力・掌握領域が与えられるが、早くも敵に襲われてしまう。絶体絶命のその時、夕日を救ったのはなんとお隣に住む少女・さみだれだった。救世主の降臨と思いきや、実はさみだれは地球征服を企む魔王だった……。
 そのでたらめな強さと魔王的魅力に惹かれた夕日は彼女の下僕となり、彼女が望む別の思惑に加担する事になる。
 
 【キャスト】
 雨宮 夕日:榎木 淳弥
 朝日奈 さみだれ:大空 直美
 ノイ=クレザント:津田 健次郎
 アニマ:M・A・O
 アニムス:橘 龍丸
 東雲 半月:岩瀬周平
 東雲 三日月:佐藤元
 南雲 宗一朗:稲田徹
 白道 八宵:洲崎綾
 風巻 豹:松岡禎丞
 日下部 太朗:土岐隼一
 宙野 花子:廣瀬千夏
 星川 昴:吉武千颯
 月代 雪待:後本萌葉
 茜 太陽:田村睦心
 秋谷 稲近:山路和弘
 ルド=シュバリエ:石毛翔弥
 ムー:田中敦子
 ダンス=ダーク:熊谷健太郎
 シア=ムーン:氷青
 クー=リッター:掛川渚
 ランス=リュミエール:山本和臣
 キル=ゾンネ:青木瑠璃子
 リー=ソレイユ:岩田光央
 ロン=ユエ:森功至
 ロキ=ヘリオス:村治学
 ザン=アマル:住谷哲栄
 朝日奈 氷雨:田所あずさ
 
 【スタッフ】
 監督:中西 伸彰
 製作会社:NAZ
 原作:水上 悟志
 音楽:若林 タカツグ
 シリーズ構成:水上 悟志・百瀬 祐一郎
 キャラクターデザイン:畠山 元
 美術監督:大河内 稔
 色彩設計:荒木 隆介
 撮影監督:久野 利和
 音響監督:今泉 雄一
 音響効果:今野 康之
 編集:小口 理菜(Imagica EMS)
 音響制作:ソニルード
 制作協力:寿門堂
- 
                
                      団地ともお 第2シリーズ団地はぼくらのワンダーランド! 
 
 とあるマンモス団地の29棟に、パートで働く母と中学生の姉と3人で暮らす小学生4年生、木下ともお。大好きな父は単身赴任中である。家は中流、クラスでの人気はそこそこ。スポーツも勉強もさえないけれど、楽しいことには命を燃やし、毎日をたくましく生きている。団地を舞台に、マイペースなともおが巻き起こすおかしな日常をユーモアたっぷりに描く。
 
 【キャスト】
 木下ともお:三瓶由布子
 木下哲子(母さん):坂本千夏
 木下鉄雄(父さん):利根健太朗
 木下君子(姉ちゃん):牧野由依
 吉本雅人:田村睦心
 吉田由伸:武田 華
 菊川みつお:生天目仁美
 鎌倉景子(ケリ子):藤村 歩
 葉山より子:一杉佳澄
 根津ユキオ:アサコ
 本田先生:矢野亜沙美
 島田さん:長 克己
 樫野さん:千葉 繁
 間さん:樋浦 勉
 今野裕二:箭内 仁
 青戸秀美:植竹香菜
 坂上さん:能登麻美子
 スポーツ大佐:中村秀利
 
 【スタッフ】
 原作:小田 扉「団地ともお」
 監督:渡辺 歩
 ディレクター:内田信吾
 シリーズ構成・脚本:山田隆司
 脚本:あべ美佳、田辺茂範、土屋理敬
 キャラクターデザイン:桑波田 満
 CGディレクター:佐藤真澄、阿部明日香
 美術監督:田尻健一
 美術セットディレクター:桃内ツトム
 色彩設計:小日置知子
 撮影監督:権田光一
 音響監督:亀山俊樹
 音楽:長谷川智樹
 アニメーションプロデューサー:榊原智康
 制作統括:柏木敦子、土橋圭介、吉國 勲、長谷川友紀
 アニメーション制作:小学館ミュージック&デジタルエンタテイメント
 制作:NHKエンタープライズ
 制作・著作:NHK、小学館集英社プロダクション
- 
                
                      団地ともお スペシャル 〜夏休みの宿題は終わったのかよ?ともお〜ともおたちに、2015年の夏休みがやってきた! 宿題をあとまわしにし、ヒマワリの世話も放り出して、クワガタ採りに熱中する、いつもの夏休み。だが、そんなある日、ともおは大きな荷物を背負ったおじいさんと出会う。そして、ともおを家に招いたおじいさんは、風呂敷からレトロなラジオを取り出し、かつての戦争の思い出を語りはじめるのだった…。 
 
 【キャスト】
 木下ともお:三瓶由布子
 木下哲子(母さん):坂本千夏
 木下鉄雄(父さん):利根健太朗
 木下君子(姉ちゃん):牧野由依
 吉本雅人:田村睦心
 吉田由伸:武田 華
 菊川みつお:生天目仁美
 鎌倉景子(ケリ子):藤村 歩
 葉山より子:一杉佳澄
 根津ユキオ:アサコ
 スポーツ大佐:中村秀利
 
 【スタッフ】
 原作:小田 扉
 監督:渡辺 歩
 原案・脚本:小田 扉
 脚本:山田隆司
 キャラクターデザイン:桑波田 満
 音響監督:亀山俊樹
 音楽:長谷川智樹
 アニメーション制作:小学館ミュージック&デジタルエンタテイメント
- 
                
                      アニメ「ぐんまちゃん」ここは“ひらがな”の「ぐんま」です。どこかにある不思議な世界。 
 不思議な世界だけど、優しくて温かい場所。
 みなさんのまわりに色んな人がいるように、
 ここにもいろいろ不思議な住人たちが住んでいます。
 そんな「ぐんま」の中で、ぐんまちゃんは何をしているのかな?
 
 【キャスト】
 ぐんまちゃん:CV. 高橋花林
 あおま:CV.内田彩
 みーみ:CV.小倉唯
 おとうさん:CV.北沢力
 おかあさん:CV.中尾衣里
 ゆうみ:CV.指出毬亜
 おじさん:CV.北沢力
 古墳様:CV.森田順平
 ハニワ族
 ヤヨイヒメ:CV.山岡ゆり
 ヤヨイヒメの従者
 ミラー族
 キリュウさん:CV.山本希望
 フランソワーズ:CV.清都ありさ
 ありんコージョ
 タマ(ニャーズ):CV.田村睦心
 ノラ(ニャーズ)
 トラ(ニャーズ)
 ブチ(ニャーズ)
 ものしり博士:CV.速水奨
 ナレーション:CV.本田貴子
 
 【スタッフ】
 監督・脚本:本郷みつる
 キャラクター原案:中嶋史子
 キャラクターデザイン:栗尾昌宏
 アニメーション制作:アセンション
 製作・著作:群馬県
 制作年:2021年
- 
                
                      吸血鬼すぐ死ぬ2最弱吸血鬼と退治人コンビによるハイテンション即死ギャグ再び!! 
 
 シンヨコナイトリターンズ! ひょんなことからコンビを組むことになった吸血鬼退治人(バンパイアハンター)ロナルドと超絶ザコ吸血鬼ドラルク、そして、愛すべきアルマジロのジョン。夜な夜な繰り広げられるギャグラッシュにオータム書店の新たな刺客が参戦し、おなじみのバカと変態たちも大暴れ、ドラルクは変わらず塵と化す! トンデモ吸血鬼蔓延る新横浜の平和と秩序を守れるのか、ロナルド?!
 
 【キャスト】
 ドラルク:福山 潤
 ロナルド:古川 慎
 ジョン:田村睦心
 ヒナイチ:日岡なつみ
 半田桃:松岡禎丞
 サテツ:細谷佳正
 ショット:田丸篤志
 マリア:日笠陽子
 ター・チャン:石原夏織
 メドキ:酒井広大
 ショーカ:間島淳司
 ヒヨシ:小野大輔
 サギョウ:西山宏太朗
 フクマ:土岐隼一
 サンズ:伊瀬茉莉也
 下半身透明:島﨑信長
 ミカヅキ:村瀬 歩
 ドラウス:速水 奨
 
 【スタッフ】
 原作:盆ノ木 至(秋田書店「週刊少年チャンピオン」連載)
 監督:神志那弘志
 シリーズ構成・脚本:鷹目 利
 キャラクターデザイン・総作画監督:中野繭子
 副監督:川野麻美
 色彩設計:今野成美
 美術監督:吉田ひとみ
 撮影監督:渡辺祥生
 編集:塚常真理子
 音楽:高橋 諒
 音響監督:納谷僚介
 音響効果:中島勝大
 音楽制作:ポニーキャニオン
 音楽プロデュース:アップドリーム
 アニメーション制作:マッドハウス
- 
                
                      SHY世界の光も、君の心も助けたい――。 
 
 21世紀半ば、地球から戦争が無くなった――
 各国に突如現れた超人的な力を持ち、平和を願う“ヒーロー”によって、世界は大きく変化したのだ。
 新たに得られた平和を維持すべく各国のヒーローたちが活躍する世界において、日本の平和を担っていたのは、人前に出るのが超絶苦手な“恥ずかしがり屋”の少女ヒーロー、シャイだった。
 
 【キャスト】
 シャイ/紅葉山テル:下地 紫野
 小石川惟子:東山 奈央
 天王寺曖:小岩井ことり
 えびお:杉田 智和
 スピリッツ:能登 麻美子
 スターダスト:三木 眞一郎
 レディ・ブラック:鈴代 紗弓
 ミェンロン:村瀬 歩
 ユニロード:井上 喜久子
 センチュリー:羽多野 渉
 朱鷺丸:下野 紘
 ウツロ:上田 瞳
 スティグマ:田村 睦心
 クフフ:日高 里菜
 ドキ:土岐 隼一
 イノリ:早見 沙織
 クァバラ:橘田いずみ
 ツィベタ:沢城みゆき
 
 【スタッフ】
 原作:実樹ぶきみ(秋田書店「週刊少年チャンピオン」連載)
 監督:安藤正臣
 助監督:谷口工作
 シリーズ構成・脚本:中西やすひろ
 キャラクターデザイン:田中雄一 髙井里沙
 CGディレクター:相澤楓馬
 美術監督:下山和人
 色彩設計:斉藤麻記
 撮影監督:魚山真志(chiptune)
 編集:内田恵(MarvyJack)
 音響監督:濱野高年
 音楽:椿山日南子
 アニメーション制作:エイトビット
- 
                
                      サイボーグ009VSデビルマン『黒い幽霊団(ブラック・ゴースト)』によって改造人間(サイボーグ)となった009たちは、 
 追手の暗殺者たちと戦い、自らの存在理由に迷いながらも一縷の希望も見出していた。
 自分たちは〝悪〟によって与えられたこの力で〝悪〟に立ち向かうこともできる。
 そんな時、イワンが〝悪魔〟の出現を警告する。一方、デーモン族の勇者・アモンと合体し、悪魔人間(デビルマン)となった不動明は飛鳥了と二人で人知れずデーモン族と闘っていた。
 改造人間と悪魔人間。一つの事件により両者の道が重なった。
 新たなる混乱の果てにあるのは、希望か絶望か――?!
 
 【キャスト】
 009/島村ジョー:福山潤
 不動明/デビルマン:浅沼晋太郎
 
 001/イワン・ウイスキー:白石晴香
 002/ジェット・リンク:前野智昭
 003/フランソワーズ・アルヌール:M・A・O
 004/アルベルト・ハインリヒ:東地宏樹
 005/ジェロニモ・ジュニア:小山剛志
 006/張々湖:水島裕
 007/グレート・ブリテン:郷田ほづみ
 008/ピュンマ:岡村歩
 アイザック・ギルモア:牛山茂
 
 牧村美樹:早見沙織
 飛鳥了:日野聡
 
 0014/エドワード:細谷佳正
 エバ・マリア・パラレス:寿美菜子
 0017/アベル:田村睦心
 アダムス博士:立木文彦
 0018/セト:下野紘
 リリス:園崎未恵
 
 アポロン:石田彰
 ヘレナ:本名陽子
 サッちゃん:榎本温子
 ジンメン:大塚芳忠
 
 【スタッフ】
 原作:石ノ森章太郎 永井豪
 監督:川越淳
 構成・脚本:早川正
 キャラクターデザイン・総作画監督:伊藤岳史
 デーモンデザイン:山根宰
 美術設定:坂本信人
 撮影監督:阿部安彦
 音響監督:なかのとおる
 音楽:栗山善親・寺田志保・横関敦
 音楽制作:ランティス
 アニメーション制作:ビーメディア、アクタス
 主題歌:
 オープニングテーマ「サイボーグ009 〜Nine Cyborg Soldiers〜」
 歌:JAM Project
 作詞・作曲:きただにひろし
 編曲:鈴木マサキ
 
 エンディングテーマ「DEVILMIND 〜愛は力〜」
 歌:JAM Project
 作詞・作曲:遠藤正明
 編曲:栗山善親・横関敦
- 
                
                      魔法使いの嫁 SEASON2(第1クール)君、死にたもうことなかれ。<br> 
 <br>
 すべてではない。けれど、エリアスを、自分を受け入れることができたチセ。カルタフィルスがひとときの眠りにつき、日常を取り戻した彼女の元に届いたのは、魔術師たちの相互扶助組織『学院』への招待状だった――。大英図書館の地下……今までとは違う魔術師達の社会。“人”との出会いと交わりが、新たな扉を開いてゆく。これは、私(あなた)を救う為の物語。<br>
 <br>
 【キャスト】<br>
 羽鳥チセ:種﨑敦美<br>
 エリアス・エインズワース:竹内良太<br>
 ルツ:内山昂輝<br>
 シルキー:遠藤 綾<br>
 ルーシー・ウェブスター:津田美波<br>
 フィロメラ・サージェント:河瀬茉希<br>
 リアン・スクリム=ジョー:山下誠一郎<br>
 ゾーイ・アイビー:小林大紀<br>
 ヴェロニカ・リッケンバッカー:上田麗奈<br>
 ミハイル・レンフレッド:日野 聡<br>
 アリス・スウェーン:田村睦心<br>
 <br>
 【スタッフ】<br>
 原作:ヤマザキコレ「魔法使いの嫁」(ブレイドコミックス/マッグガーデン刊)<br>
 監督:寺澤和晃<br>
 脚本:高羽 彩・米内山陽子・西中千晶<br>
 キャラクターデザイン:加藤寛崇<br>
 総作画監督:徳岡紘平<br>
 色彩設計:小針裕子<br>
 美術監督:田村せいき<br>
 撮影監督:鈴木麻予<br>
 CGIディレクター:宮地克明<br>
 特殊効果:チップチューン<br>
 編集:今井大介<br>
 音楽:松本淳一<br>
 オープニングテーマ:「Dear」JUNNA<br>
 エンディングテーマ:「無伴奏」edda<br>
 音楽制作:フライングドッグ<br>
 音響監督:はたしょう二<br>
 音響効果:出雲範子<br>
 音響制作:サウンドチーム・ドンファン<br>
 アニメーション制作:スタジオカフカ<br>
 製作:魔法使いの嫁製作委員会
- 
                
                      百姓貴族「農家の常識は社会の非常識」 
 
 マンガ家になるまでの七年間、北海道で実家の酪農・畑作業に従事していた荒川弘。
 年中無休で働き、牛を飼い、野菜を作り、
 クマに怯え、エゾシマリスに翻弄されるというハードな日常を送っていた……。
 日本の酪農・農業の苦しい現実を捉えつつも、汗水垂らして働く大人(時々コドモ)の、
 笑いたっぷり、パワーもたっぷりなカッコ良い生き様に刮目せよ!!
 
 【キャスト】
 荒川弘:田村睦心
 イシイさん:本多真梨子
 親父殿:千葉繁
 おかん:くじら
 
 【スタッフ】
 監督:澤田裕太郎
 製作会社:Pie in the sky
 原作:荒川弘(新書館「ウィングス」連載)
 脚本:澤田裕太郎
 音楽:FRAM「シアン・イノセンス
- 
                
                      魔法使いの嫁 SEASON2(第2クール)君、死にたもうことなかれ。 
 
 すべてではない。けれど、エリアスを、自分を受け入れることができたチセ。カルタフィルスがひとときの眠りにつき、日常を取り戻した彼女の元に届いたのは、魔術師たちの相互扶助組織『学院』への招待状だった――。大英図書館の地下……今までとは違う魔術師達の社会。“人”との出会いと交わりが、新たな扉を開いてゆく。これは、私(あなた)を救う為の物語。
 
 【キャスト】
 羽鳥チセ:種﨑敦美
 エリアス・エインズワース:竹内良太
 ルツ:内山昂輝
 シルキー:遠藤 綾
 ルーシー・ウェブスター:津田美波
 フィロメラ・サージェント:河瀬茉希
 リアン・スクリム=ジョー:山下誠一郎
 ゾーイ・アイビー:小林大紀
 ヴェロニカ・リッケンバッカー:上田麗奈
 アイザック・ファウラー:西山宏太朗
 ミハイル・レンフレッド:日野 聡
 アリス・スウェーン:田村睦心
 
 【スタッフ】
 原作:ヤマザキコレ「魔法使いの嫁」(ブレイドコミックス/マッグガーデン刊)
 監督:寺澤和晃
 脚本:高羽 彩・米内山陽子・西中千晶・高橋明峰
 キャラクターデザイン:加藤寛崇
 総作画監督:徳岡紘平
 色彩設計:小針裕子
 美術監督:田村せいき
 撮影監督:鈴木麻予
 CGIディレクター:宮地克明
 特殊効果:チップチューン
 編集:今井大介
 音楽:松本淳一
 オープニングテーマ:「眠らされたリネーシ゛ュ」JUNNA
 エンディングテーマ:「fam」遊遊
 音楽制作:フライングドッグ
 音響監督:はたしょう二
 音響効果:出雲範子
 音響制作:サウンドチーム・ドンファン
 アニメーション制作:スタジオカフカ
 製作:魔法使いの嫁製作委員会
- 
                
                      劇場版総集編メイドインアビス 【後編】放浪する黄昏さぁ 大穴(アビス)へ── 
 
 隅々まで探索されつくした世界に、唯一残された秘境の大穴『アビス』。どこまで続くとも知れない深く巨大なその縦穴には、奇妙奇怪な生物たちが生息し、今の人類では作りえない貴重な遺物が眠っている。
 偉大な探窟家だった母の後を追いアビスの奥へ旅立った少女リコとロボットの少年レグは、互いに支え合いながら様々な困難を乗り越え、深層へと進んでいく。やがて絶体絶命の危機に陥った2人の前に、長い耳を持つぬいぐるみのような不思議な生き物ナナチが現れ……。
 
 【キャスト】
 リコ:富田美憂
 レグ:伊瀬茉莉也
 ナナチ:井澤詩織
 オーゼン:大原さやか
 マルルク:豊崎愛生
 ナット:田村睦心
 シギー:沼倉愛美
 キユイ:塙 愛美
 ジルオ:村田太志
 ライザ:坂本真綾
 
 【スタッフ】
 原作:つくしあきひと(竹書房「WEBコミックガンマ」)
 監督:小島正幸
 副監督:垪和 等
 助監督:飯野慎也
 シリーズ構成:倉田英之
 脚本:倉田英之、小柳啓伍
 キャラクターデザイン:黄瀬和哉
 生物デザイン:吉成 鋼
 プロップデザイン:高倉武史
 美術監督:増山 修
 美術設定:西 俊樹
 色彩設計:山下宮緒
 撮影監督:江間常高(T2 studio)
 編集:黒澤雅之
 音響監督:山田 陽
 音楽:Kevin Penkin
 音楽プロデューサー:飯島弘光
 音楽制作:IRMA LA DOUCE
 音楽制作協力:KADOKAWA
 アニメーション制作:キネマシトラス
 製作:メイドインアビス製作委員会
- 
                
                      吸血鬼すぐ死ぬ最弱吸血鬼と退治人コンビによるハイテンション即死ギャグ! 
 
 行方不明の子供を救出するため、吸血鬼退治人(バンパイアハンター)ロナルドが向かったのは、真祖にして無敵と恐れられる吸血鬼ドラルクの城。しかし、城の主のドラルクの正体は凄まじい頻度で塵と化す、まぎれもない超絶ザコ吸血鬼だった! 史上最弱吸血鬼のドラルクと苦労人体質なロナルド、アルマジロのジョン。そして彼らを取り巻くバカと変態たちが繰り広げるハイテンション吸血鬼即死ギャグ! 今宵も新横浜の平和と秩序を守るため、頑張れロナルド!
 
 【キャスト】
 ドラルク:福山 潤
 ロナルド:古川 慎
 ジョン:田村睦心
 ヒナイチ:日岡なつみ
 半田 桃:松岡禎丞
 サテツ:細谷佳正
 ショット:田丸篤志
 フクマ:土岐隼一
 ヒヨシ:小野大輔
 カメ谷:近藤孝行
 
 【スタッフ】
 原作:盆ノ木至(秋田書店「週刊少年チャンピオン」連載)
 監督:神志那弘志
 シリーズ構成:菅原雪絵
 キャラクターデザイン・総作画監督:中野繭子
 副監督:川野麻美
 色彩設計:今野成美
 美術監督:吉田ひとみ
 撮影監督:渡辺祥生
 編集:塚常真理子
 音楽:高橋 諒
 音響監督:納谷僚介
 音響効果:中島勝大(スワラ・プロ)
 音楽制作:ポニーキャニオン
 音楽プロデュース:アップドリーム
 アニメーション制作:マッドハウス
- 
                
                      ミュークルドリーミー #36〜48夢の中へ導いて!サンリオ発ドリーミーファンタジー 
 
 日向ゆめは、とっても明るく元気な中学1年生。ゆめは入学式の前日、お空の上から落ちてきた謎のぬいぐるみを拾います。そのぬいぐるみは自らを「みゅー」と名乗り、突然話し始めたのです。しかも、「みゅー」はパートナーと心と心を通じ合わせると、同じ夢の中に入ることができる『ユメシンクロ』という力を持っているといいます。
 その夜、ゆめが見た夢にお空の上にあるミラクルドリーミー王国の女王様が現れ、ゆめに告げます。「みゅー」と一緒にドリーミーストーンをいっぱい集めることができたら、あなたの夢を一つだけ叶えます、と。
 こうしてゆめは新しい中学校で恋に部活に胸をときめかせながら、「みゅー」と共にドリーミーストーンを集めることになるのです。
 
 【キャスト】
 みゅー:豊崎愛生
 ぺこ:久保ユリカ
 すう:金元寿子
 ゆに:釘宮理恵
 ねね:高野麻里佳
 れい:田村睦心
 日向ゆめ:村上奈津実
 月島まいら:伊藤彩沙
 今井ことこ:幸村恵理
 南川朝陽:小林裕介
 安西ときわ:ファイルーズあい
 □その他
 お空の上の女王さま:井上喜久子
 杉山遼仁:小越勇輝
 
 【スタッフ】
 原作・著作:サンリオ
 監督:桜井弘明
 シリーズ構成:金杉弘子
 キャラクターデザイン:古木舞
 音楽:川田瑠夏
 音楽制作:マーベラス
 音響監督:明田川仁
 音響制作:マジックカプセル
 企画協力:今千秋
 アニメーション制作:J. C. STAFF
 
 <MUSIC>
 OP主題歌:
 「ミライくるくるユメくるる!」
 作詞:畑 亜貴/作曲・編曲:EFFY
 歌:澤田真理愛
 ED主題歌:「トキメキコレクター」
 作詞:畑 亜貴/作曲・編曲:Motokiyo/プラスアレンジ:菊谷知樹
 歌:澤田真理愛
- 
                
                      TRIBE NINE(トライブナイン)さぁ、戦闘開始(プレイボール)だ。 
 
 気が弱く、いつもいじめられてばかりの"白金 ハル"
 最強の男を目指し、海の向こうからやってきた"タイガ"
 ふたりの少年はとある夕暮れ、最強のXBプレーヤーであり、ミナトトライブのリーダーである"神谷 瞬"と出会う。
 それと時を同じくして、ネオトーキョーに散らばる各トライブは、大きな脅威にさらされようとしていた。
 ネオトーキョー国王"鳳 天心"の命令によって、謎の男"鳳 王次郎"率いるチヨダトライブが、国中のトライブの制圧をはじめたのだ。
 その魔の手は、ミナトトライブにも及ぼうとしており…。
 
 「自分を変えたい」
 「とにかく最強の男を目指す」
 「ただ、XBを楽しみたい」
 己の譲れぬ信念を貫くため、
 ハル、タイガ、神谷はXBの打席に立つーー!
 
 【キャスト】
 白金 ハル:堀江瞬
 タイガ:沢城千春
 神谷 瞬:石田 彰
 有栖川 さおり:渕上舞
 大門 愛海:落合福嗣
 三田 三太郎::田村睦心
 青山 カズキ:千葉翔也
 鳳 天心:中博史
 鳳 王次郎:諏訪部順一
 神木 結衣:小松未可子
 千住 百太郎:熊谷健太郎
 梅田 蘭吉:増田俊樹
 辰沼 龍斗:武内駿輔
 上野 弥次郎兵衛:中村悠一
 桜 花札:小野大輔
 園田 不兆:寺島惇太
 羽田 清死郎:野津山幸宏
 雪谷 えのき:近藤玲奈
 旭川 カイ:梶原岳人
 西郷 ロク:松田健一郎
 五反田 豊:駒田航
 大井 南:村井美里
 轟 英二:小野賢章
 
 【スタッフ】
 原作:アカツキ × トゥーキョーゲームス
 原案:小高和剛
 キャラクター原案:小松崎類、しまどりる
 音楽:高田雅史
 総合プロデューサー:山口修平(アカツキ)
 監督:青木悠
 シリーズ構成:横手美智子
 アニメーションキャラクターデザイン・総作画監督:薮本陽輔
 美術原案:小林哲也
 美術監督:三宅昌和
 色彩設計:大西峰代
 3DCGI:Felix Film
 モニターワークス:ワツジサトシ
 撮影監督:柏木健太郎
 撮影:アスラフィルム
 編集:長谷川舞(エディッツ)
 音響監督:田中亮
 音楽制作:ランティス
 アニメーション制作:ライデンフィルム
 製作:トライブナイン製作委員会
- 
                
                      ミュークルドリーミー #1〜35夢の中へ導いて!サンリオ発ドリーミーファンタジー 
 
 日向ゆめは、とっても明るく元気な中学1年生。ゆめは入学式の前日、お空の上から落ちてきた謎のぬいぐるみを拾います。そのぬいぐるみは自らを「みゅー」と名乗り、突然話し始めたのです。しかも、「みゅー」はパートナーと心と心を通じ合わせると、同じ夢の中に入ることができる『ユメシンクロ』という力を持っているといいます。
 その夜、ゆめが見た夢にお空の上にあるミラクルドリーミー王国の女王様が現れ、ゆめに告げます。「みゅー」と一緒にドリーミーストーンをいっぱい集めることができたら、あなたの夢を一つだけ叶えます、と。
 こうしてゆめは新しい中学校で恋に部活に胸をときめかせながら、「みゅー」と共にドリーミーストーンを集めることになるのです。
 
 【キャスト】
 みゅー:豊崎愛生
 ぺこ:久保ユリカ
 すう:金元寿子
 ゆに:釘宮理恵
 ねね:高野麻里佳
 れい:田村睦心
 日向ゆめ:村上奈津実
 月島まいら:伊藤彩沙
 今井ことこ:幸村恵理
 南川朝陽:小林裕介
 安西ときわ:ファイルーズあい
 □その他
 お空の上の女王さま:井上喜久子
 杉山遼仁:小越勇輝
 
 【スタッフ】
 原作・著作:サンリオ
 監督:桜井弘明
 シリーズ構成:金杉弘子
 キャラクターデザイン:古木舞
 音楽:川田瑠夏
 音楽制作:マーベラス
 音響監督:明田川仁
 音響制作:マジックカプセル
 企画協力:今千秋
 アニメーション制作:J. C. STAFF
 
 <MUSIC>
 OP主題歌:
 「ミライくるくるユメくるる!」
 作詞:畑 亜貴/作曲・編曲:EFFY
 歌:澤田真理愛
 ED主題歌:「トキメキコレクター」
 作詞:畑 亜貴/作曲・編曲:Motokiyo/プラスアレンジ:菊谷知樹
 歌:澤田真理愛
- 
                
                      劇場版 生徒会役員共2本格派脱力系(?)アニメーションの金字塔が、また劇場をイカ臭くする――!!! 「私を置いて、何処に行ったんだ…津田〜〜!!」 生徒会室でそう叫ぶシノの声が夕焼けに響く。その時、何処からか「ここにいますよ。」と優しい声が聞こえた。しかし、シノはそれを必死に否定するのであった――。タカトシは何処へ行ってしまったのか。そしてシノの叫びはタカトシに届くのか。 
 
 【キャスト】
 津田タカトシ:浅沼晋太郎
 天草シノ:日笠陽子
 七条アリア:佐藤聡美
 萩村スズ:矢作紗友里
 津田コトミ:下田麻美
 横島ナルコ:小林ゆう
 三葉ムツミ:小見川千明
 畑 ランコ:新井里美
 五十嵐カエデ:加藤英美里
 出島サヤカ:田村睦心
 轟 ネネ:椎名へきる
 魚見チヒロ:斎藤千和
 広瀬ユウ:岡咲美保
 森 ノゾミ:上坂すみれ
 時 カオル:日野未歩
 柳本ケンジ:白石 稔
 海辺ナナコ:安済知佳
 大門先生:利根健太朗
 
 【スタッフ】
 原作:氏家ト全(講談社「週刊少年マガジン」連載)
 監督・シリーズ構成:金澤洪充
 キャラクターデザイン・総作画監督:古田 誠
 メインアニメーター:鈴木信吾・大久保 宏・内田孝行
 美術監督:内藤 健
 色彩設計:荒木隆介
 撮影監督:武貞慎之介
 音響監督:田中 亮
 編集:渡邉千波
 音響制作:グロービジョン
 音楽:森 悠也
 音楽制作:キングレコード
 アニメーション制作:GoHands
 配給:クロックワークス
 製作:「劇場版生徒会役員共2」製作委員会
- 
                
                      大きい1年生と小さな2年生1年生のまさやは体が大きいのに泣き虫で、通学路の暗い坂道が怖くて1人で歩けません。そんなまさやと手をつないで歩いてくれるあきよは、背は小さいけれどしっかり者の2年生。あきよのようにしっかりしたい、とあこがれているまさやですが、ある日、あきよが涙をながす事件が起きてしまいます。まさやはあきよを元気づけるため、あきよが大好きなホタルブクロの花を探しに、はるか遠くの一本杉の森へと歩いて行くのでした。 
 
 【キャスト】
 まさや:田村睦心
 あきよ:矢島晶子
 まりこ:久野美咲
 
 【スタッフ】
 原作:古田足日「大きい1年生と小さな2年生」(偕成社刊)
 監督:渡辺 歩
 音楽:片山修志(Team-MAX)
 制作:A-1 Pictures
- 
                
                      うちの娘の為ならば、俺はもしかしたら魔王も倒せるかもしれない。若くして頭角を現し、近隣にその名を知られる凄腕冒険者の青年「デイル」。とある依頼で深い森へと足を踏み入れた彼は、ガリガリにやせ細った幼い魔人族の少女「ラティナ」と出逢う。罪人の烙印を押されたラティナをそのまま放置できず、保護者になることを決意したデイルだったが――「ラティナが可愛すぎて、仕事に行きたくない」 ――気づけばすっかり親バカ全開に!? 
 
 【キャスト】
 ラティナ:高尾奏音
 デイル:岡本信彦
 ケニス:小山剛志
 リタ:沼倉愛美
 クロエ:桑原由気
 シルビア:高野麻里佳
 ルディ:田村睦心
 マルセル:広瀬ゆうき
 アントニー:福原かつみ
 
 【スタッフ】
 原作:CHIROLU『うちの娘の為ならば、俺はもしかしたら魔王も倒せるかもしれない。』(HJノベルス/ホビージャパン)
 監督:柳瀬雄之
 シリーズ構成・脚本:吉岡たかを
 キャラクター原案:景・トリュフ
 デザイン協力:ほた。(MFC/KADOKAWA)
 キャラクターデザイン・総作画監督:西田美弥子・舛舘俊秀・出口花穂
 プロップデザイン:大久保富彦・児玉 萌・大場優子・小池瞳子
 色彩設計:渡辺亜紀
 美術監督・美術設計:柴田 聡
 撮影監督:山根裕二郎
 編集:小峰博美
 音楽:横関公太
 音響監督:土屋雅紀
 アニメーション制作:MAHO FILM
- 
                
                      劇場版総集編メイドインアビス 【前編】旅立ちの夜明けあこがれは止められない── 
 
 隅々まで探索されつくした世界に、唯一残された秘境の大穴『アビス』。どこまで続くとも知れない深く巨大なその縦穴には、奇妙奇怪な生物たちが生息し、今の人類では作りえない貴重な遺物が眠っている。
 「アビス」の不可思議に満ちた姿は人々を魅了し、冒険へと駆り立てた。そうして幾度も大穴に挑戦する冒険者たちは、次第に『探窟家』と呼ばれるようになっていった。
 アビスの縁に築かれた街『オース』に暮らす孤児のリコは、いつか母のような偉大な探窟家になり、アビスの謎を解き明かすことを夢見ていた。
 そんなある日、リコはアビスを探窟中に、少年の姿をしたロボットを拾い…?
 
 【キャスト】
 リコ:富田美憂
 レグ:伊瀬茉莉也
 ナナチ:井澤詩織
 オーゼン:大原さやか
 マルルク:豊崎愛生
 ナット:田村睦心
 シギー:沼倉愛美
 キユイ:塙 愛美
 ジルオ:村田太志
 ライザ:坂本真綾
 
 【スタッフ】
 原作:つくしあきひと(竹書房「WEBコミックガンマ」)
 監督:小島正幸
 副監督:垪和 等
 助監督:飯野慎也
 シリーズ構成:倉田英之
 脚本:倉田英之、小柳啓伍
 キャラクターデザイン:黄瀬和哉
 生物デザイン:吉成 鋼
 プロップデザイン:高倉武史
 美術監督:増山 修
 美術設定:西 俊樹
 色彩設計:山下宮緒
 撮影監督:江間常高(T2 studio)
 編集:黒澤雅之
 音響監督:山田 陽
 音楽:Kevin Penkin
 音楽プロデューサー:飯島弘光
 音楽制作:IRMA LA DOUCE
 音楽制作協力:KADOKAWA
 アニメーション制作:キネマシトラス
 製作:メイドインアビス製作委員会
- 
                
                      生徒会役員共*番外編舞台は、少子化の影響で女子高から共学となった私立桜才学園高等部。その男女比は28:524。圧倒的な女子高生天国の中、津田タカトシはひょんなことから生徒会副会長に就任する。彼は作中登場キャラの中でも、ゴクゴク普通な一般・常識人。堅いイメージの生徒会。だがそこは、想像を遥かに絶するメンバーがいた… 
 
 【キャスト】
 津田タカトシ:浅沼晋太郎
 天草シノ:日笠陽子
 七条アリア:佐藤聡美
 萩村スズ:矢作紗友里
 魚見チヒロ:斎藤千和
 中里チリ:斎藤千和
 森 ノゾミ:上坂すみれ
 津田コトミ:下田麻美
 時 カオル:日野未歩
 五十嵐カエデ:加藤英美里
 小山リカ:加藤英美里
 三葉ムツミ:小見川千明
 横島ナルコ:小林ゆう
 畑 ランコ:新井里美
 出島サヤカ:田村睦心
 轟 ネネ:椎名へきる
 古谷サチコ:平野文
 海辺ナナコ:安済知佳
 スズの母:松来未祐
 柳本ケンジ:白石稔
 学園長:利根健太朗
 
 【スタッフ】
 原作:氏家ト全/講談社「週刊少年マガジン」連載
 監督・シリーズ構成:金澤洪充
 キャラクターデザイン・総作画監督:古田 誠
 アニメーション制作:GoHands
 製作:桜才学園生徒会分室(OAD)・桜才学園生徒会別室(OVA)
- 
                
                      乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…公爵令嬢、カタリナ・クラエスは、頭を石にぶつけた拍子に前世の記憶を取り戻す。ここが前世で夢中になっていた乙女ゲーム『FORTUNE LOVER』の世界であり、自分がゲームの主人公の恋路を邪魔する悪役令嬢であることを! ゲームでカタリナに用意されている結末は、ハッピーエンドで国外追放バッドエンドで殺されてしまう…そんな破滅フラグはなんとしても回避して、幸せな未来を掴み取ってみせる!! 勘違い? 人たらしラブコメディの幕が上がる。 
 
 【キャスト】
 カタリナ・クラエス:内田真礼
 ジオルド・スティアート:蒼井翔太
 キース・クラエス:柿原徹也
 アラン・スティアート:鈴木達央
 ニコル・アスカルト:松岡禎丞
 メアリ・ハント:岡咲美保
 ソフィア・アスカルト:水瀬いのり
 マリア・キャンベル:早見沙織
 ジオルド・スティアート(幼少期):瀬戸麻沙美
 キース・クラエス(幼少期):雨宮 天
 アラン・スティアート(幼少期):田村睦心
 ニコル・アスカルト(幼少期):M・A・O
 
 【スタッフ】
 原作:山口 悟(一迅社文庫アイリス/一迅社刊)
 キャラクター原案:ひだかなみ
 監督:井上圭介
 シリーズ構成:清水 恵
 キャラクターデザイン・総作画監督:大島美和
 アニメーション制作:SILVER LINK.
- 
                
                      魔法使いの嫁羽鳥チセは15歳の少女。 
 彼女は帰れる場所も、生きる理由も、そのための術も、何も持ち合わせていない。
 ただひとつ、生まれ持った特別な力を除いて。
 そんなチセを弟子として、そして将来の花嫁として迎え入れたのは、異形の魔法使い・エリアス。
 悠久の時を生きる魔法使いの暮しの中で、チセは大切な何かを少しずつ取り戻していく…。
 これは、世界の美しさを識る為の物語。
 
 【キャスト】
 羽鳥チセ:種崎敦美(「崎」は正式には異体字です。システムの都合上「崎」となっております)
 エリアス:竹内良太
 ルツ:内山昂輝
 シルキー:遠藤綾
 アンジェリカ:甲斐田 裕子
 サイモン:森川 智之
 セス:諏訪部 順一
 リンデル:浪川大輔
 ミハイル・レンフレッド:日野聡
 アリス:田村睦心
 ティターニア:大原さやか
 オベロン:山口勝平
 カルタフィルス:村瀬歩
 
 【スタッフ】
 原作:ヤマザキコレ(マッグガーデン刊)
 シリーズ構成/監督:長沼範裕
 脚本:高羽 彩
 キャラクターデザイン:加藤寛崇
 色彩設計:小針裕子
 美術監督:竹田悠介
 撮影監督:鈴木麻予
 CGIディレクター:須貝真也
 特効監修:谷口久美子
 特殊効果:荒畑歩美
 2Dワークス:西谷知恵
 編集:今井大介
 
 オープニングテーマ:JUNNA「Here」
 エンディングテーマ:糸奇はな「環-cycle-」
 音楽:松本淳一
 音楽制作:フライングドッグ
 音楽制作協力:BASiLiCA
 音響監督:はた しょう二
 音響効果:出雲範子
 音響制作:サウンドチーム・ドンファン
 アニメーション制作:WIT STUDIO
 製作:魔法使いの嫁製作委員会
 
- 1
- 2
