2000年代の作品:927件
-
恋する幼虫
売れない漫画家と頬に吸血触手を持つようになった女性との奇妙な愛を描いたコメディ。監督・脚本は「クルシメさん」の井口昇。撮影を西川裕、井口監督、菅原養史、田中康治、太田丈が担当している。主演は、「ドラッグストア・ガール」の荒川良々と「クルシメさん」の新井亜樹。
【キャスト】
荒川良々/新井亜樹/松尾スズキ/乾貴美子/村杉蝉之介/唯野未歩子/伊勢志摩
【スタッフ】
監督:井口昇 -
キム館長 対 キム館長 対 キム館長(字幕)
同じ姓の3人の武術の達人、キム。中華料理店武林閣のパク社長の娘ヨンシルを巡る争いを描くコメディ。
【キャスト】
シン・ヒョンジュン/チェ・ソングク/クォン・オジュン/オ・スンヒョン/ノ・ジュヒョン
【スタッフ】
監督:パク・ソンギュン
-
男、生まれる(字幕)
1983年を舞台に、人里離れた島<マイ島>の三人の若者が繰り広げる、希望と挑戦を描いた孤軍奮闘記。
【キャスト】
チョン・ジュン/ホン・ギョンイン/ヨ・ヒョンス/イ・ウォンジョン/キム・サラン/キム・ドンソク
【スタッフ】
監督:パク・ヒジュン -
おんぶ(字幕)
チョン・ジュノ扮する男手ひとつで息子を育てる父が、自身の分身であり息子にとっては母のような存在である船「おんぶ丸」、そして奔放な弟を守るために奮闘する笑って泣ける感動コメディ!
【キャスト】
チョン・ジュノ/チェ・デチョル
【スタッフ】
監督:チェ・ジョンハク -
緑の夜(字幕)
ファン・ビンビン俳優復帰作&イ・ジュヨン共演!主演は、アジアを代表するプロデューサーであり、本作が俳優復帰作としても大きな話題を呼んだファン・ビンビン。『355』や「武則天−The Empress−」などハリウッドをはじめ世界に活躍の場を広げ、その天性の華を最大限に活かした役柄の多い彼女だが、本作では抑圧された人生の中で自由を求めて大きな賭けに出る主人公ジン・シャを体当たりで演じ切り、新境地を開拓!韓国社会の【闇】に巻き込まれる孤独な2人の女。彼女たちの運命の先にあるものは—。
【キャスト】
ファン・ビンビン/イ・ジュヨン/キム・ヨンホ
【スタッフ】
監督:ハン・シュアイ -
スイッチ 人生最高の贈り物(字幕)
「探偵なふたり」シリーズのクォン・サンウが主演を務め、人気俳優とその相棒であるマネージャーの人生が入れ替わったことから巻き起こる騒動を描いたコメディドラマ。
【キャスト】
クォン・サンウ/オ・ジョンセ/イ・ミンジョン/パク・ソイ/キム・ジュン
【スタッフ】
監督:マ・デユン -
ファミリー(字幕)
インチョン(仁川)の土地産勢力を追い出して,新しく組織を接収したモッポ(木浦)出身のエリート・ヤクザと屈服を知らないルームサロン・マダムの対決を描いた作品
【キャスト】
ファン・シネ/ユン・ダフン/キム・ミンジョン/ファン・イニョン
【スタッフ】
監督:チェ・ジンウォン -
ジャスティス 〜これが法だ〜(字幕)
犯人を追いかける刑事たちのつらい人生の中へ深々と入り,彼らの人間的な悩みと問題をヒューマニズムの視線からリアリティー溢れる姿で描き出した作品
【キャスト】
イム・ウォニ/キム・ミンジョン/シン・ウンギョン/チャン・ハンソン
【スタッフ】
監督:ミン・ビョンジン -
ザ・ブライド/花嫁はギャングスター2(字幕)
高層ビルが林立する都心のビルディングの屋上で,暴力団界の生きる伝説ウンジン組は,守勢に追い込まれていた。まさにその時,爆音と共にヘリコプター1機が建物の上に現れる。そして,あっという間に相手の組織員3,4人をなぎ倒して風のように現れた女がいる。彼女は,はさみ一つで絶対男性地域を評定したチャ・ウンジン(シン・ウンギョン)。しかし,守勢に追い込まれたあげく,屋上から転落し,頭に大きな怪我をしたウンジンは,記憶をなくしたまま偶然に通りかかった中華料理店厨房長ジェチョル(パク・チュンギュ)に助けられる。そうしてウンジンは,フュージョン中華料理店シューシューでスクーターに乗る配達員となる。ウンジンは,麺が伸びない出前持ちを開発するなど,その体力を活かして一生懸命働き,店は日増しに繁盛するようになる。一方,やもめのジェチョルは,ウンジンとの新しい愛を夢見て虎視耽々機会をねらう。自分の過去を思い出せないまま暮らしてきたウンジンは,偶然に銀行強盗をとらえて勇敢な市民賞を受ける。そして,ウンジンに復讐する日を待っていた白鮫組は,ウンジンの行方を知ることになる。
【キャスト】
シン・ウンギョン/パク・チュンギュ/チャン・セジン/リュ・ヒョンギョン
【スタッフ】
監督:チョン・フンスン -
花嫁はギャングスター(字幕)
組織暴力団の女親分が,癌で死んでいく姉の願いをきいて町役場の職員と結婚するようになるというハプニングを扱った暴力団コメデイ
【キャスト】
シン・ウンギョン/パク・サンミョン/アン・ジェモ/キム・イングォン
【スタッフ】
監督:チョ・ジンギュ -
モノポリー MONOPOLY(字幕)
金融関連のコンピュータ専門家とカリスマ性あふれる魅力的な事業家が,大韓民国の全国民のカード口座から小額を引き出して天文学的な資金を得るというプロジェクトを実現する男の交錯した欲望を描いた犯罪物
【キャスト】
ヤン・ドングン/キム・ソンス/ユン・ジミン/チョン・ソンモ
【スタッフ】
監督:イ・ハンベ -
冷戦(字幕)
『風雲 ストームライダース』『東京攻略』のイーキン・チェン主演のハードボイルド・アクション。かつては殺し屋としてその名を馳せた男は、愛する者を救うため再び闘いの場へと舞い戻る。アウトローたちの死闘を鬼才ジングル・マがスタイリッシュな映像で綴る最高傑作!
【キャスト】
イーキン・チェン/カレン・モク
【スタッフ】
監督:ジングル・マ -
スパイチーム(字幕)
それがどんな危険で不可解なミッションであっても、完璧にやり遂げる敏腕揃いの5人のスパイチーム。ハイテク兵器を駆使し体を張り任務に挑む姿をスピーディーに描く。出演は『天使の涙』のレオン・ライと『風雲 ストームライダース』のスー・チー。監督は『OVER SUMMER』のウィルソン・イップ。
【キャスト】
レオン・ライ/スー・チー/サム・リー
【スタッフ】
監督:ウィルソン・イップ -
散策 Promenade(字幕)
レコード店の主人と元ルームサロンのホステスの「無公害」の愛が吟遊詩人チョ・ドンジンの音楽を背景に淡々と広がる映画
【キャスト】
キム・サンジュン/パク・チニ/パク・クニョン/チョン・ホグン/ヤン・ジンソク/イ・ミョンホ/チン・ヨンミ
【スタッフ】
監督:イ・ジョングク -
マイ・ボス・マイ・ヒーロー3(字幕)
暴力団コメディー<マイ・ボス マイ・ヒーロー(頭師父一体)>シリーズの3作目。主要出演陣がすべて交替し,主人公ケ・ドゥシクが,グローバル組織建設を夢見ながら,経営マインドを習おうと大企業に入社する話を展開する。
【キャスト】
イ・ソンジェ/ソン・チャンミン/パク・サンミョン/キム・ソンミン/ソ・ジヘ/チョン・チャンゴル/チョンファン
【スタッフ】
監督:シム・スンポ -
リアル・フィクション(字幕)
マロニエ公園で肖像画を描く<私>が,偶然に出会った神秘的な少女に引き摺られて,知らないうちに持て余せない欲望を噴出するようになる過程を12のシークエンスで描いた作品
【キャスト】
チュ・ジンモ/キム・ジナ/イ・ジェラク/ソン・ミンソク/キム・ギヨン/ミョン・スンミ/ソン・ジョンファン
【スタッフ】
監督:キム・ギドク -
ロスト・メモリーズ/LOST MEMORIES(字幕)
1909年、ハルピン駅で朝鮮統監伊藤博文がアン・ジュングン(安重根)義士に狙撃されなかったならば、第2次世界大戦で日本が勝利したとすれば、歴史はどのように変わっているだろうか?この映画は、その100年後の2009年において、日本の植民統治が完全成功し、朝鮮は完全に日本となっていると仮定する。日本は、朝鮮の独立のため戦う人々を不令鮮人と烙印して、彼らの根を抜こうとするが、相次ぐ不令鮮人のテロ目標が何かわからない。
【キャスト】
チャン・ドンゴン/仲村トオル/ソ・ジノ/シン・グ/チョン・ホジン/アン・ギルガン/大門正明
【スタッフ】
監督:イ・シミョン -
リターン RETURN(字幕)
戻ってきた記憶、始まる殺人、<手術中覚醒>をめぐるサイコ・サスペンス
【キャスト】
キム・ミョンミン/ユ・ジュンサン/キム・テウ/チョン・ユソク/キム・ユミ/キム・ルェハ/ペク・スンファン
【スタッフ】
監督:イ・ギュマン -
ダブルタップ(字幕)
一発の銃弾が殺しの快楽に変わった時、殺人者と警察のゲームは始まった。アジアを代表する国際的スターのレスリー・チャンがサイコキラー役に挑んだサスペンス・アクション。香港ナンバーワンの射撃テクニックを持った快楽殺人者リックと、それを追う警察一の射撃の名手ミウ刑事との息詰まる対決を、リアルなガン・アクションにこだわって描く。共演は『風雲 ストームライダース』のアレックス・フォン。
【キャスト】
レスリー・チャン/アレックス・フォン
【スタッフ】
監督:ロー・チーリョン -
Spirit of Wonder〜少年科學倶楽部〜
もう一度、“えすえふ”の心、嗜みませんか・・・?
イギリスの田舎町ブリストルに、幼い日から火星研究の第一人者であるパーシバル・ローウェルに憧れ、火星旅行を夢見続ける(自称)素人物理学者集団がいた…、その名は"少年科學倶楽部"。夫であるジャックをすっかり倶楽部に取られ、寂しさに苛まれる新妻ウィンディこそ、彼らが計画の根拠とする異端の理論「エーテル気流論」の提唱者だった。少年科學倶楽部の3人とジャックは、倶楽部結成50周年の時を迎え、密かに火星へと飛び立つある計画を決行する。
【キャスト】
ウィンディ:柚木涼香
ジャック:鈴村健一
ゴードン:土師孝也
クーパー:広瀬正志
シェパード:岡 和男
【スタッフ】
監督・脚本・絵コンテ・演出:安濃高志
キャラクターデザイン・作画監督:柳田義明
場面設計:関根昌之
メカ設定:児山昌弘
色彩設定:すずきたかこ
美術監督:吉原俊一郎
撮影監督:松澤浩之
編集:坂本雅紀
音響監督:三間雅文・柏倉ツトム
音楽:松尾早人
原作:鶴田謙二(講談社刊 週刊モーニング/月刊アフタヌーン掲載)
アニメーション制作:亜細亜堂 -
Spirit of Wonder〜チャイナさん短編集〜
もう一度、“えすえふ”の心、嗜みませんか・・・?
■OVA「チャイナさんの縮小」
いつものようにチャイナさんが家賃の督促にブレッケンリッジの部屋のドアを蹴破ったところ、過って実験中の装置から放たれた怪光線を浴びてしまう。日に日に身体が縮んで行くチャイナさんは…。
■OVA「チャイナさんの惑星」
ブレッケンリッジ博士とジムは、滞納した家賃の代わりとしてチャイナさんを火星ツアーに招待するという。「空間反射望遠鏡」を使って訪れた火星には、何故か、あるはずもない枯れた運河と廃虚の街の姿があった…。
■OVA「チャイナさんの盃」
月明かりの下、海辺で一人酒盛りを始めたチャイナさん。父の形見の密造酒を飲みながら、今は亡き父母とともに移民としてイギリスへやって来た過ぎ去りし日々を回想する。
【キャスト】
チャイナ:日髙のり子
ジム:柴本浩行
ブレッケンリッジ:羽佐間道夫
リリィ:渕崎ゆり子
【スタッフ】
監督・脚本・絵コンテ・キャラクターデザイン:藤森雅也
メカ設定:楠部 工・柴田外郎
演出:根岸宏樹・藤森雅也
作画監督:藤森雅也・関根昌之
美術監督:吉原俊一郎
撮影監督:松澤浩之・佐々木和宏
編集:坂本雅紀
音響監督:三間雅文・柏倉ツトム・大熊 昭
音楽:松尾早人
原作:鶴田謙二(講談社刊 週刊モーニング/月刊アフタヌーン掲載)
アニメーション制作:亜細亜堂 -
ラベンダー(字幕)
愛をなくしたセラピストと、愛を知らない天使がつむぐ本当の愛……。恋人を失い生きる気力をなくしたアロマテラピストの女性と翼の傷ついた天使が、お互いの傷を癒しながら本当の愛を模索していく、ラブストーリー。監督・脚本は「わすれな草」のイップ・カムハン。主演はともにアジアのトップスターの金城武とケリー・チャン。主演二人の共演は「世界の涯にて」「アンナ・マデリーナ」に続き、本作で3度目。
【キャスト】
金城武/ケリー・チャン
【スタッフ】
監督:イップ・カムハン -
子猫の涙
1968年メキシコオリンピックで銅メダルを獲得したボクサー・森岡栄治(武田真治)。その後プロに転向したが、1975年網膜剥離によって引退を余儀なくされる。妻・和江(紺野まひる)との間に治子(藤本七海)と和則をもうけていたが、仕事も続かず、和江がスナックで働いて生活を支えていた。ダメな父親の姿しか知らないの治子は、バレエのレッスンを心のよりどころにしていた。栄治は用心棒をした縁で、ヤクザの親分が世話してくれたボクシングジムの会長をつとめることになる。しかし栄治の兄・忠利(山崎邦正)が金の無心に来たり、和江が店の客に送ってもらうのを目にした栄治が相手を殴ったりと、生活は良くならない。そんな日々に嫌気がさした和江は、子供たちを置いて家出してしまう。その数日後、治子が拾ってきた猫のハシゾウが死ぬ。そのとき治子は、初めて栄治の涙を見る。それから栄治の愛人になったホステスの裕子(広末涼子)が、一緒に暮らし始める。借金まみれだった忠利から株券を預かった栄治は、偽造有価証券発行、詐欺未遂の容疑者として逮捕される。証拠不十分で釈放されるが、父や裕子と子供たちの間には、微妙な変化が訪れる。昭和天皇の崩御した日に治子の祖父も他界し、時代は昭和から平成へ移り変わる。栄治は和則と共にジムでボクサーを育て、日本チャンピオンを輩出。治子は子供のころからの夢だったバレエ教室の先生になった。そんなある日、治子の元に、栄治がガンであるという知らせが入る……。
【キャスト】
武田真治/藤本七海/広末涼子/紺野まひる/山﨑邦正/鈴木砂羽/喜味こいし
【スタッフ】
監督:森岡利行 -
トラック(字幕)
隠せ―!!!!死体を運ぶワケありドライバーvs凶悪殺人犯を追うナゾの警察官。『タクシー運転手 〜約束は海を越えて〜』『LUCK-KEY/ラッキー』『ベテラン』など今や韓国映画の顔となった人気怪優ユ・ヘジンが、超本格スリラーの主演に挑んだ意欲作。愛娘のために人生で初めて危険を冒し、予期せぬ出来事に巻き込まれてしまう不運の父親を熱演する。警察官に扮した若き名優チン・グは、心の内を見せないミステリアスなオーラを発揮。実力派同士の熱き魂がぶつかり合う、迫真の演技対決は必見。
【キャスト】
ユ・ヘジン/チング/イ・ジュナ/キム・ジュンべ
【スタッフ】
監督:クォン・ヒョンジン -
トランサー 霊幻警察(字幕)
運命に逆らうな!人間と幽霊がコンビを組み、難事件を解決していく警察の特殊部隊“2002”を描くSFアクション。『スパイチーム』のウィルソン・イップが監督・脚本を務める。『ジェネックス・コップ』のニコラス・ツェー、スティーヴン・フォン出演。
【キャスト】
ニコラス・ツェー/スティーヴン・フォン/サム・リー
【スタッフ】
監督:ウィルソン・イップ -
ザ・ローリング・ストーンズ・ヒストリー 1967-1969(字幕)
ストーンズ激動の20年の代表曲を時系列に検証するドキュメンタリー第2弾!結成60周年を超えた今日でも史上最強/不滅のロック・バンド=ザ・ローリング・ストーンズの歴史を膨大なアーカイヴから厳選。貴重映像・写真を網羅したヒット曲総登場の必見ドキュメンタリー!全ての登場曲に日本語対訳入り。製作は膨大なアーカイヴから映像・楽曲を厳選し、卓越した構成力でブライアン・ウィルソン、ボブ・ディラン、クイーン、エリック・クラプトン等、正統派音楽ドキュメンタリーを次々にリリースする達人=ロブ・ジョンストーン
【キャスト】
ザ・ローリング・ストーンズ/ディック・テイラー/トム・キーロック/クリス・ウェルチ/アラン・クレイソン/キース・アルサム/テリー・ローリングス
【スタッフ】
製作: ロブ・ジョンストーン -
ザ・ローリング・ストーンズ・ヒストリー 1962-1966(字幕)
ストーンズ伝説はここから始まった。結成60周年を超えた今日でも史上最強/不滅のロック・バンド=ザ・ローリング・ストーンズの歴史を膨大なアーカイヴから厳選。貴重映像・写真を網羅したヒット曲総登場の必見ドキュメンタリー!全ての登場曲に日本語対訳入り。製作は膨大なアーカイヴから映像・楽曲を厳選し、卓越した構成力でブライアン・ウィルソン、ボブ・ディラン、クイーン、エリック・クラプトン等、正統派音楽ドキュメンタリーを次々にリリースする達人=ロブ・ジョンストーン
【キャスト】
ザ・ローリング・ストーンズ/ディック・テイラー/トム・キーロック/クリス・ウェルチ/アラン・クレイソン/キース・アルサム/テリー・ローリングス
【スタッフ】
製作: ロブ・ジョンストーン -
堕天使(字幕)
旧友の死の後、イタリアの故郷へ戻った1人の検察官。彼は、かつて愛した女がマフィアのボスであることを知る。
【キャスト】
ドナテッラ・フィノッキアーロ/ファブリツィオ・ジフーニ/ジュゼッペ・フィオーレロ
【スタッフ】
監督:エドアルド・ウィンスピア -
火曜サスペンス劇場 二通の手紙
15年前に発生した営利誘拐殺人事件。この事件でわが子を亡くした主人公の男は、苦悩に満ちた表情で時効の日を迎える。ところが、時効の2日後、主人公は配達された手紙を見て顔色を変える。そこにはなんと事件の内容すべてを話たいと書かれていたのだ。そして、再び発生する殺人事件。果たして、15年前の事件の真相とは。関係者を巡って聞き込みを続けた主人公は、やがて思いもしない人物が事件に関わっていたことに気づく。主人公の執念が実る謎解きミステリー!
【キャスト】
柴田恭兵/酒井和歌子/榎本加奈子/池内万作/神谷涼太/清水章吾/河西健司
【スタッフ】
監督:猪崎宣昭 -
エイケン エイケンヴより愛をこめて
美少女学園コメディ漫画『エイケン』がアニメ化!
今回舞台となるのは、夏恒例イベント! ザッショノ学園横断レース!! この大会で生徒たちがチャレンジするのはどれも過激な競技ばかり。優勝チームには賞金も用意されている(?)ため参加生徒の気合の入り具合はハンパじゃない。数々の難関をくぐりぬけ優勝の栄光を勝ち取るのは果たしてどのチームか? 伝助のいるエイケン部は優勝することが出来るのか?
【キャスト】
東雲ちはる:大城美和
三船伝助:渡辺明乃
御園霧香:浅野真澄
顧問の先生:石松千恵美
春野小萌:大野まりな
諸岡京子:門脇 舞
グレース=鈴:伊藤瞳子
東雲百合子:やぶさきえみ
美八留:鹿野 潤
くまちゃん:???
【スタッフ】
原作:松山えいじ「週刊少年チャンピオン」(秋田書店刊)
監督:大畑清隆
脚本:大久保智康
キャラクターデザイン:石浜真史
作画監督:金子ひらく
美術監督:柴田千佳子
色彩設定:伊藤由紀子
撮影監督:高瀬 勝
編集:西山 茂
音響監督:明田川 仁
音楽:五島 翔
アニメーション制作:J.C.STAFF