美少女の作品:1746件
-
異世界はスマートフォンとともに。2
スマホ片手にかわいい女の子たちと、のほほんと異世界をめぐる―――待望の異世界ファンタジー第2弾!
神様の手違いで死んでしまった望月冬夜は、異世界で第2の人生をスタートさせる。彼にあるのは神様から底上げしてもらった身体と、異世界でも使用可能にしてもらったスマートフォン。様々な人達と出会い、大切な仲間を得ていく中で、いつしか主人公はこの世界の秘密を知る。古代文明の遺産を受け継ぎ、お気楽な世界の王たちと力を合わせながら、個性豊かな女の子たちと共に彼はのほほんと世界を巡っていく――。
【キャスト】
望月冬夜:福原かつみ
ユミナ・エルネア・ベルファスト:高野麻里佳
エルゼ・シルエスカ:内田真礼
リンゼ・シルエスカ:福緒 唯
九重八重:赤﨑千夏
スゥシィ・エルネア・オルトリンデ:山下七海
リーン:上坂すみれ
ルーシア・レア・レグルス:高木美佑
ヒルデガルド・ミナス・レスティア:芹澤 優
桜:久保田未夢
【スタッフ】
原作:冬原パトラ(HJノベルス/ ホビージャパン刊)
キャラクター原案:兎塚エイジ
監督:岩崎良明
シリーズ構成:赤尾でこ
キャラクターデザイン/総作画監督:亀山千夏
美術監督:岩瀬栄治
色彩設計:西 詠仔
撮影監督:黒澤 豊
編集:山岸歩奈実(REAL-T)
音楽:吉川 慶・山田航平
音楽制作:ポニーキャニオン
音響監督:伊藤 巧
アニメーション制作:J.C.STAFF
製作:異世界はスマートフォンとともに。2製作委員会 -
BIRDIE WING -Golf Girls' Story- Season 2
――「もう一度、ゴルフで勝負したい」。葵との約束を果たすため、ヨーロッパの一国、ナフレスから日本にやって来たイヴ。新たな舞台は、山梨・雷凰女子学園。イヴは同校のゴルフ部で、プロキャディーを目指す少女、イチナと出会う。そして再会した葵と共に新たな挑戦――、全日本高校女子ダブルス選手権に挑む! 二人は全国から集まった強豪校を相手に、順調に駒を進めてゆく。立ちはだかるのは、最強の高校生ゴルファー、姫川みずほ。果たしてイヴと葵は、激闘を制することができるのか――!? イヴの虹色の弾丸≪レインボー・バレット≫で切り拓け、未来を――! ゴルフをテーマとしたオリジナルアニメシリーズ待望のSeason 2、いよいよ開幕!
【キャスト】
イヴ:鬼頭明里
天鷲 葵:瀬戸麻沙美
新庄雨音:小清水亜美
リリィ・リップマン:関根明良
早乙女イチナ:藤田 咲
飯島薫子:M・A・O
伊勢芝九葉:新井里美
姫川みずほ:田村ゆかり
及川 楓:小林ゆう
天鷲世良:甲斐田裕子
亜室麗矢:古谷 徹
レオ・ミラフォーデン:池田秀一
【スタッフ】
企画・原作・制作:BN Pictures
監督:稲垣隆行
シリーズ構成・脚本:黒田洋介
キャラクターデザイン原案:バンダイナムコスタジオ
キャラクターデザイン:安食 圭
美術デザイン:榊枝利行
美術監督:秋葉みのる・前田 慎
色彩設計:高谷知恵
ゴルフコースデザイン・コンセプトアート:三沢 伸
撮影監督:林 コージロー
音響監督:髙桑 一
音響効果:倉橋静男
編集:坂本久美子
音楽:中川幸太郎・穴沢弘慶
監修:井上 透(プロコーチ/世界ジュニアゴルフ選手権日本代表監督)
協力:株式会社ALBA
オープニング主題歌:広瀬香美 “Venus Line”
エンディング主題歌:門脇更紗 “君がいるから” -
魔法少女マジカルデストロイヤーズ
2008年――謎の勢力の出現により、アニメ、ゲーム、マンガ、音楽、鉄道、コスプレなどあらゆるオタク文化が排除された日本。グッズは収容され、保護の名のもとにオタクが弾圧されても、人々は自我を喪ったかのように疑問を持たない。秩序維持を担う組織『SSC』に蹂躙され、オタクは滅びたかに思われた――だが、封鎖されたアキバを奪還し、反旗を翻す者たちが現れる。若き革命者『オタクヒーロー』――何よりもオタク文化を愛し、誰よりもアキバを愛する男。そして彼を慕う3人の魔法少女たち――『アナーキー』『ブルー』『ピンク』。2011年の日本を舞台に、自由の旗のもとに集ったオタクたち――アキバ革命軍は、SSC首領『SHOBON』との壮絶な戦いに挑む。混沌も秩序も破壊して、好きなものを好きなだけ好きといえる世界のために。
【キャスト】
アナーキー:ファイルーズあい
ブルー:愛美
ピンク:黒沢ともよ
オタクヒーロー:古川 慎
【スタッフ】
監督:博史池畠
副監督:川瀬まさお
原案:JUN INAGAWA
脚本・シリーズ構成:谷村大四郎
コンセプトアート:紺野大樹
プロップ設定:杉村絢子
美術監督:坂上裕文(ととにゃん)
美術設定:浅見由一(ととにゃん)
色彩設定:歌川律子
撮影監督:米澤 寿
音響監督:本山 哲
音響効果:白石唯果
録音:伊東光晴
録音助手:石山義樹
録音スタジオ:サウンドインスタジオ
音響制作:ビットグルーヴプロモーション
音楽制作:キングレコード
アニメーション制作:バイブリーアニメーション -
Helck
人間 滅ぼそう。
魔族×勇者の冒険ファンタジー
魔界のとある国。
一人の勇者の手によって魔王が倒され、新魔王の座をかけた競技会が開かれることとなった。
大会責任者の帝国四天王ヴァミリオは、敵であるはずの人間の勇者ヘルクの参加に激怒する。
決勝戦を前に魔王ウルムの城が陥落した一報を受け、ヴァミリオはヘルクを含む決勝に残った選手たちと共にウルム城奪還へと旅立った。
笑顔で「人間を滅ぼそう」と語るヘルク。
果たしてその言葉は本心か? 笑顔に隠された真実とは……
【キャスト】
へルク:小西克幸
ヴァミリオ:小松未可子
アズドラ:松岡禎丞
ホン:石田彰
アスタ:青木志貴
イスタ:白石晴香
ケンロス:吉野裕行
ヒュラ:前田玲奈
ドルーシ:中島卓也
ロココ:徳井青空
ピウイ:井澤詩織
クレス:小野元春
アリシア:近藤玲奈
ラファエド:宮内敦士
ミカロス:平川大輔
シャルアミ:花守ゆみり
エディル:七海ひろき
ゼルジオン:森嶋秀太
ハラオル:丹羽哲士
イーリス:愛美
魔女役:ゆかな
ナレーション:池田秀一
【スタッフ】
原作:七尾ナナキ 小学館「マンガワン」連載
原作協力:小林翔
監督:佐藤竜雄
シナリオ:根元歳三、広田光毅
アニメーションキャラクターデザイン:出野喜則
美術設定:滝口勝久(スタジオちゅーりっぷ)
美術監督:岩瀬栄治(スタジオちゅーりっぷ)
美術監督補佐:鈴木大介(スタジオちゅーりっぷ)
色彩設定:長谷川美穂(緋和)
撮影監督:志村豪(T2studio)
編集:兼重涼子
音響監督:高松信司
音響制作:三木プロダクション(チームカワドン)
音楽:平野義久
アニメーション制作:サテライト -
Extreme Hearts × Hyper × Stage
2022年7月から1クールにわたって放送されたTVアニメ『Extreme Hearts』。そのスペシャルイベント「Extreme Hearts × Hyper × Stage」が2023年3月26日(日)、東京・山野ホールにて開催。トークにクイズにスポーツと盛りだくさんの第一部と、『Extreme Hearts』を彩った楽曲たちのライブパフォーマンスを披露した第二部。是非、ご覧ください!
【セットリスト】
岡咲美保「インフィニット」
May-Bee「HELLO HERO」
RISE「Happy Shiny Stories」
RISE「全力Challenger」
RISE「SUNRISE(Ver.RISE)」
※音響トラブルの影響により一部音声に乱れがございました。
恐れ入りますが、該当箇所をカット編集した映像となりますためご注意ください。
【該当箇所】
・May-Bee「Buzz Everyday」
【キャスト】
【RISE】葉山陽和:野口瑠璃子
小鷹咲希:岡咲美保
前原純華:優木かな
橘 雪乃:福原綾香
小日向理瀬:小澤亜李
ノノ:橋本ちなみ
【May-Bee】桜井羽月:阿部里果
末宗祐里子:大地 葉
本田千尋:湯浅かえで
MC:利根健太朗 -
邪神ちゃんドロップキック【世紀末編】
ひとりの少女と悪魔「邪神ちゃん」が繰り広げるちょっと危険な同居生活コメディ!
魔界の悪魔、通称「邪神ちゃん」は、
ある日突然人間界に召喚されてしまう。
彼女を召喚したのは、神保町のボロアパートで暮らす
ちょっとブラックな心を持つ女子大生「花園ゆりね」。
「邪神ちゃん」を召喚したものの
彼女?を魔界に帰す方法がわからない。
仕方なく一緒に暮らし始めた邪神ちゃんとゆりねだが、
邪神ちゃん曰く、「召喚者が死ねば魔界に帰れる」。
そこで邪神ちゃんがとった行動とは……!?
【キャスト】
邪神ちゃん:鈴木愛奈
花園ゆりね:大森日雅
メデューサ:久保田未夢
ミノス:小見川千明
ぺこら:小坂井祐莉絵
ぽぽろん:佐々木李子
ペルセポネ2世:飯田里穂
橘芽依:原奈津子
遊佐:荒浪和沙
氷ちゃん:寺田御子
ぴの:山田麻莉奈
キョンキョン:山下七海
ランラン:田中美海
エキュート:朝ノ瑠璃
アトレ:長谷川玲奈
リエール:花井美春
ペルセポネ1世:小森未彩
悪魔A:遊佐浩二
【スタッフ】
監督:宮城大翔
原作:ユキヲ(COMICメテオ連載/フレックスコミックス刊)
脚本:村上桃子
製作総指揮:夏目公一朗 -
ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 NEXT SKY
みんな、ただいま!
栞子・ミア・ランジュを加え13名となった「虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」。他校も巻き込んだ祭典「第2回スクールアイドルフェスティバル」、そして同好会ファーストライブの開催――。進んでいく季節のなかで、メンバーたちはあるときはライバル、あるときは仲間として、それぞれの想いを胸に活動している。そんな中、2週間の短期留学を終えてロンドンから帰国した歩夢の隣には、スクールアイドルに憧れる短期留学生のアイラがいた。栞子をはじめとした同好会のメンバーたちは彼女の夢を応援するため、スクールアイドル体験プロジェクトを計画する。
【キャスト】
高咲 侑:矢野妃菜喜
上原歩夢:大西亜玖璃
中須かすみ:相良茉優
桜坂しずく:前田佳織里
朝香果林:久保田未夢
宮下 愛:村上奈津実
近江彼方:鬼頭明里
優木せつ菜:林 鼓子
エマ・ヴェルデ:指出毬亜
天王寺璃奈:田中ちえ美
三船栞子:小泉萌香
ミア・テイラー:内田 秀
鐘 嵐珠:法元明菜
【スタッフ】
原作:矢立 肇
原案:公野櫻子
監督:河村智之
脚本:田中 仁
キャラクターデザイン:横田拓己
デザインワークス:めばち
美術監督:河合泰利
コンセプトアート:ゆうろ
セットデザイン:片岡一巳
色彩設計:赤間三佐子
CGディレクター:岩﨑優香
撮影監督:杉山大樹
編集:小口理菜
音響監督:長崎行男
音楽:遠藤ナオキ
音楽制作:ランティス
アニメーション制作:サンライズ
製作:2022 プロジェクトラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会
配給:バンダイナムコフィルムワークス -
探偵オペラ ミルキィホームズ 第2幕
せっかくトイズが戻ってきたのもつかの間、またまたトイズを失ってしまったミルキィホームズの4人。好敵手の復活を強く望むアルセーヌ(=アンリエット)は、ミルキィホームズがトイズを取り戻すようにと、陰になり日向になり4人をサポートするが、トイズが復活する気配は全くない。それどころか、4人は貧乏生活にすっかり慣れ、ダメダメ街道まっしぐら。遂にはトイズだけでなく、学院生活に一番大事なものもすっかり忘れてしまい・・・。
【キャスト】
シャーロック・シェリンフォード:三森すずこ
譲崎ネロ:徳井青空
エルキュール・バートン:佐々木未来
コーデリア・グラウカ:橘田いずみ
アルセーヌ:明坂聡美
トゥエンティ、二十里海:岸尾だいすけ
ストーンリバー、石流漱石:寺島拓篤
ラット、根津次郎:下野紘
明智小衣:南條愛乃
長谷川平乃:新谷良子
遠山咲:田村ゆかり
銭形次子:沢城みゆき
【スタッフ】
制作総指揮・原案:木谷 高明
企画・原作:ブシロード・クロノギアクリエイティヴ
監督:森脇 真琴
シリーズ構成:ふでやす かずゆき
キャラクター原案:たにはらなつき(EDEN'S NOTES)・うさはらゆめ
キャラクターデザイン:沼田 誠也
美術監督:久保 友孝
美術設定:水谷 利春
色彩設計:山崎 朋子・日野 亜朱佳
撮影監督:五十嵐 慎一
編集:後藤 正浩
音響監督:明田川 仁
音楽:井ノ原 智(Angel Note)
アニメーション制作:J.C.STAFF
アニメーションスタジオ・アートランド -
探偵オペラ ミルキィホームズ サマー・スペシャル 〜さようなら、小衣ちゃん。ロング・グッドバイ・フォーエバーよ 永遠に・・・
明智小衣が誘拐された!
G3(小衣を除くG4)とミルキィホームズは、
小衣を奪還すべくアイリーン邸へ向かう。
自らの会社がまた倒産の危機を迎えたため、
小衣をアイドルとしてデビューさせ、
大金を手に入れようとアイリーンの父が起こした事件だったのだ。
アイドルになることを拒む小衣だったが、
G3のメンバーからもミルキィホームズからもアイドルになることを勧められた彼女は、ブチ切れてしまい・・・。
【キャスト】
シャーロック・シェリンフォード:三森すずこ
譲崎ネロ:徳井青空
エルキュール・バートン:佐々木未来
コーデリア・グラウカ:橘田いずみ
アルセーヌ、アンリエット・ミステール:明坂聡美
トゥエンティ、二十里 海:岸尾だいすけ
ストーンリバー、石流漱石:寺島拓篤
ラット、根津次郎:下野 紘
明智小衣:南條愛乃
長谷川平乃:新谷良子
遠山 咲:田村ゆかり
銭形次子:沢城みゆき
【スタッフ】
製作総指揮・原案:木谷高明
企画・原作:ブシロード、クロノギアクリエイティヴ
監督:森脇真琴
シリーズ構成:ふでやすかずゆき
キャラクター原案:たにはらなつき(EDEN'S NOTES)、うさはらゆめ
キャラクターデザイン・総作画監督:沼田誠也
美術監督:小林七郎
美術設定:水谷利春
色彩設計:山崎朋子、日野亜朱佳
撮影監督:五十嵐慎一
編集:後藤正浩
音響監督:明田川 仁
音楽:井ノ原智(Angel Note)
音楽プロデューサー:伊藤善之
アニメーション制作:J.C.STAFF、アニメーションスタジオ・アートランド -
探偵オペラ ミルキィホームズ Alternative TWO -小林オペラと虚空の大鴉-
テムズリバーフェスティバルで大いに盛り上がるロンドン。ミルキィホームズたちは、リリーと共にロンドンの休日を大いに楽しんでいた。先日の事件で怪盗が残した言葉の意味を図りかねて自宅に残っていた小林は、帰宅したリリーが口にした彼女の曾祖母の名前から、隠された謎の一端を解明に漕ぎ着ける。時を同じくして、大英博物館で秘宝「ウィドウズ・エッグ」が盗まれるという事件が発生。急いで現場へ駆けつけたミルキィホームズ、リリー、小林の一行がそこで見たものは……。
【キャスト】
小林オペラ:森嶋秀太
シャーロック・シェリンフォード:三森すずこ
譲崎ネロ:徳井青空
エルキュール・バートン:佐々木未来
コーデリア・グラウカ:橘田いずみ
リリー・アドラー:阿澄佳奈
ハートリー・クイーン警部:中原麻衣
キティ・エバンズ:櫻井浩美
【スタッフ】
製作総指揮・原案:木谷高明
原作:ブシロード・クロノギアクリエイティヴ
監督:岩崎良明
脚本:伊神貴世
キャラクター原案:たにはらなつき(EDEN'S NOTES)・うさはらゆめ
キャラクターデザイン:沼田誠也
サブキャラクターデザイン:小関 雅
美術監督:水谷利春
色彩設計:山崎朋子・日野亜朱佳
撮影監督:五十嵐慎一
編集:後藤正浩
音響監督:明田川仁
音楽:MONACA、井ノ原智(Angel Note)
絵コンテ・演出:岩崎良明
作画監督:小関 雅
アニメーション制作:J.C.STAFF
アニメーションスタジオ・アートランド -
探偵オペラ ミルキィホームズ Alternative ONE 〜小林オペラと5枚の絵画〜
まとまった休みを利用して、恩師の小林オペラを訪ねるため、ロンドンの地に降り立ったシャロ、ネロ、エリー、コーデリアのミルキィホームズたち。ロンドンに着いた早々、ひったくりの現場に遭遇した4人は、被害にあった女の子を持ち前のトイズを駆使して助け出す。彼女の名前はリリー・アドラー。ミルキィホームズのトイズの力を目の当たりにしたリリーは、シャロたちの薦めに従い、小林オペラに対して、盗まれた自宅の絵画を取り戻して欲しいと依頼する。彼女のひいお祖父さんジョン・アドラーが描いたもので、市場価値はないが、家族にとってとても大切なものだという。依頼を受け、早速動き出す小林とミルキィホームズ。すると、他にもジョンの描いた絵画がロンドン市内で2点も盗まれていることが判明する。無名画家の絵画が、なぜ3点も盗難に。単なる絵画盗難事件ではないという危惧を感じた小林は、ミルキィホームズたちと他の被害者宅を訪れるが…。
【キャスト】
小林オペラ:森嶋秀太
シャーロック・シェリンフォード:三森すずこ
譲崎ネロ:徳井青空
エルキュール・バートン:佐々木未来
コーデリア・グラウカ:橘田いずみ
リリー・アドラー:阿澄佳奈
ハートリー・クイーン警部:中原麻衣
キティ・エバンズ:櫻井浩美
【スタッフ】
製作総指揮・原案:木谷高明
原作:ブシロード・クロノギアクリエイティヴ
監督:岩崎良明
脚本:伊神貴世
キャラクター原案:たにはらなつき(EDEN'S NOTES)・うさはらゆめ
キャラクターデザイン:沼田誠也
サブキャラクターデザイン:小関 雅
美術監督:水谷利春
色彩設計:山崎朋子・日野亜朱佳
撮影監督:五十嵐慎一
編集:後藤正浩
音響監督:明田川仁
音楽:MONACA、井ノ原智(Angel Note)
絵コンテ・演出:岩崎良明
作画監督:小関 雅
アニメーション制作:J.C.STAFF
アニメーションスタジオ・アートランド -
メタリックルージュ
ボンズ×出渕裕がおくるバトルアクション最新作
人造人間たちが運命をかけて闘う驚異のテック・ノワールSF誕生!
『交響詩編エウレカセブン』のアニメーション制作会社ボンズと
『機動警察パトレイバー』のメカニックデザイナーや『宇宙戦艦ヤマト2199』の総監督を務めた出渕裕が
『ラーゼフォン』以来、19年ぶりの再タッグを実現!
監督は『キャロル&チューズデイ』『スーパー・クルックス』の堀元宣が、
キャラクターデザインは『カウボーイビバップ』『血界戦線』の川元利浩が担当するなど、
最高峰スタッフが結集し、壮大なテック・ノワールSFを作り上げる。
ボンズ設立25周年記念作品のオリジナルアニメ『メタリックルージュ』は2024年1月、世界に放たれる。
人間と人造人間が混在する世界――
人造人間の少女・ルジュは、バディのナオミと共に、火星である任務にあたっていた。
それは、“政府に敵対する9人の人造人間の殺害”。
人造人間の少女・ルジュの戦いの物語が始まる――。
【キャスト】
ルジュ・レッドスター:宮本侑芽
ナオミ・オルトマン:黒沢ともよ
ジーン・ユングハルト:武内駿輔
サラ・フィッツジェラルド:嶋村 侑
ジャロン・フェイト:吉野裕行
ジル・スタージョン:小倉 唯
アフダル・バシャール:津田健次郎
エデン・ヴァロック:興津和幸
アッシュ・スタール:宮内敦士
ノイド262:小林千晃
【スタッフ】
監督:堀 元宣
音楽:岩崎太整・yuma yamaguchi・TOWA TEI
総監修:出渕 裕
シリーズ構成:出渕 裕 根元歳三
キャラクターデザイン:川元利浩
特技監督:村木 靖
グラディエーターデザイン:竹谷隆之 篠原 保
メカニカルデザイン:平尾朋之
プロダクトデザイン:宮武一貴
セットデザイン:武半慎吾 石津泰志
コスチュームデザイン協力:山田章博
美術監督:海老澤卓也
色彩設計:梅崎ひろこ
撮影監督:池上真崇
3DCGスーパーバイザー:今 義和
3DCGディレクター:内田大樹
設定考証:堺 三保
文化考証:柴田勝家
音響監督:山田 陽 -
うる星やつら 第2期
でもうちは、やっぱりダーリンが、好きだっちゃ。
地球“最凶”の高校生・諸星あたると、宇宙から舞い降りた“鬼っ娘”美少女ラム。二人の出会いからすべてが始まった…!
今なお第一線で活躍する高橋留美子による鮮烈のデビュー連載「うる星やつら」。小学館創業100周年を記念し、選び抜かれた原作エピソードを4クールに渡ってテレビアニメ化!
大胆不敵、恋にも全力、でもどこか切なくて…あたるとラムのボーイ・ミーツ・ガールを、銀河中から集結するキャラクターたちが彩るラブコメディ。
【キャスト】
諸星あたる:神谷浩史
ラム:上坂すみれ
三宅しのぶ:内田真礼
面堂終太郎:宮野真守
錯乱坊:高木渉
サクラ:沢城みゆき
ラン:花澤香菜
レイ:小西克幸
おユキ:早見沙織
弁天:石上静香
テン:悠木碧
藤波竜之介:高垣彩陽
竜之介の父:千葉繁
【スタッフ】
原作:高橋留美子 「うる星やつら」(小学館「少年サンデーコミックス」刊)
監督:髙橋秀弥・木村泰大
シリーズディレクター:亀井隆広
シリーズ構成:柿原優子
キャラクターデザイン:浅野直之
サブキャラクターデザイン:高村和宏・みき尾
メカニックデザイン:JNTHED・曽野由大
プロップデザイン:ヒラタリョウ
美術設定:青木 薫
美術監督:野村正信
色彩設計:中村絢郁
CGディレクター:畠山一馬
撮影監督:長田雄一郎
編集:廣瀬清志
音楽:横山 克
音響監督:岩浪美和
アニメーション制作:david production -
ゴブリンスレイヤーII
「俺は世界を救わない。ゴブリンを殺すだけだ」
「俺は世界を救わない。ゴブリンを殺すだけだ」辺境のギルドには、ゴブリン討伐だけで銀等級(序列三位)にまで上り詰めた稀有な存在がいるという……。冒険者になって、はじめて組んだパーティがピンチとなった女神官。それを助けた者こそ、ゴブリンスレイヤーと呼ばれる男だった――
【キャスト】
ゴブリンスレイヤー:梅原裕一郎
女神官:小倉 唯
妖精弓手:東山奈央
牛飼娘:井口裕香
受付嬢:内田真礼
鉱人道士:中村悠一
蜥蜴僧侶:杉田智和
魔女:日笠陽子
槍使い:松岡禎丞
【スタッフ】
原作:蝸牛くも(GA文庫/SBクリエイティブ刊)
キャラクター原案:神奈月昇
監督:髙田美里
総監督:尾崎隆晴
シリーズ構成・脚本:倉田英之
キャラクターデザイン:加藤裕美
音楽:末廣健一郎
オープニングテーマ:Mili「Entertainment」
エンディングテーマ:中島由貴「霞の向こうへ」
アニメーション制作:ライデンフィルム -
SHAMAN KING FLOWERS
次世代シャーマン達の物語が幕を開ける!
ハオがシャーマンキングとなり、戦いの幕を閉じたシャーマンファイトから、14年後のふんばりが丘。ハオの弟であり、その兄と最終決戦を戦った伝説の戦士・麻倉 葉の一人息子・麻倉 花は、シャーマンとしての才能を発揮出来ず、鬱屈した生活を送っていた。その花の前に、もうひとつの麻倉家を名乗る二人が現れ…。次世代シャーマン達の物語が幕を開ける!
【キャスト】
麻倉 花/麻倉 葉:日笠陽子
阿弥陀丸:小西克幸
アルミ・ニウムバーチ:上坂すみれ
麻倉葉羽:堀江 瞬
朧 大凶:伊藤健太郎
麻倉路菓:小清水亜美
玉村たまお:水樹奈々
ポンチ:宮園拓夢
コンチ:観世智顕
梅宮竜之介:田中正彦
蜥蜴郎:高木 渉
カンナ・ビスマルク:遠藤さき
マリオン・ファウナ:真堂 圭
マチルダ・マティス:美波わかな
一原竜次:三宅健太
伊吹ガッコ:鷄冠井美智子
ナマハ:植田千尋
道 黽:朴 璐美
鴨川羊介:松岡禎丞
フラ・ヤービス:檜山修之
麻倉アンナ:林原めぐみ
ハオ:高山みなみ
【スタッフ】
原作:武井宏之
監督:古田丈司
シリーズ構成:米村正二
キャラクターデザイン:山本真夕子
オーバーソウルデザイン:飯泉俊臣・陸田聡志
プロップデザイン:柴田ユウジ
美術監督:木村仁哉
色彩設計:大塚奈津子
撮影監督:川瀬輝之
編集:坂本久美子
音楽:林 ゆうき
音響監督:三間雅文
音楽制作:キングレコード
アニメーション制作:ブリッジ -
攻略うぉんてっど!〜異世界救います!?〜
かわいくてワガママでファンタジーな大冒険!
社畜生活を送っていたアラサー女子・イノーは、ある日不慮の事故によってゲーム世界へと召喚されることに。魔王によって平和が脅かされる異世界で、同じく召喚された引きこもりニートにして美少女勇者のエンヤァとともに、現実世界へと戻る方法を探りながら、異世界を救う大冒険が始まる――!?
2022年「中国優秀ネット視聴作品」受賞
同年、bilibiliにて配信されたオリジナル新番アニメ作品にて堂々の第2位
合計視聴数8000万回を突破した、アニメ『攻略うぉんてっど!〜異世界救います!?〜』(原題:『暂停!让我查攻略』)が、日本でも放送決定! この秋一番かわいい異世界ファンタジーコメディがここに。
【キャスト】
イノー:日笠陽子
エンヤァ:加隈亜衣
ウィルフ:瀬戸麻沙美
ライライイン:豊崎愛生
バロル:早見沙織
ナグ:青山吉能
ガラティン:羊宮妃那
チェリー:久野美咲
ブドウ:徳井青空
【スタッフ】
監督:劉思文
シリーズ構成・脚本:劉思文
キャラクター原案:米宝 阿墨 燕子 好多虫 金博偉
アニメーション制作:元気蛙動画
日本版制作:KADOKAWA -
劇場短編マクロスF 〜時の迷宮〜
この声、聴こえてますか
地球外生命体バジュラとの戦いから数年後、惑星を巡るライブツアーを開催していた、超時空シンデレラ“ランカ・リー”。彼女は、そのツアーの合間を縫って「魂の井戸」と呼ばれる神殿遺跡を訪ねる。そこはプロトカルチャーの末裔が遺したとされる不思議な空間で神々や故人と交信する場所とも伝えられていた。ランカが遺跡に近づくと何かに導かれるように神殿奥深くに迷い込む。
【キャスト】
ランカ・リー:中島 愛
シェリル・ノーム:遠藤 綾
シェリル・ノーム(歌):May'n
早乙女アルト:中村悠一
オズマ・リー:小西克幸
ミハエル・ブラン:神谷浩史
ルカ・アンジェローニ:福山 潤
クラン・クラン:豊口めぐみ
松浦ナナセ:桑島法子
【スタッフ】
監督・脚本・絵コンテ:河森正治
演出:杉本研太郎
キャラクターデザイン:江端里沙・高橋裕一
バルキリーデザイン:河森正治
美術設定:稲田 航
音響監督:三間雅文
音楽:菅野よう子
音楽制作:フライングドッグ
アニメーション制作:サテライト
製作:ビックウエスト/劇場版マクロスF製作委員会 -
ダンジョン飯
ダンジョン飯。 それは、"食う"か"食われる"か―――
ダンジョン深奥で、レッドドラゴンに妹が喰われた!
命からがら地上へ生還した冒険者のライオス。
再びダンジョンへ挑もうとするも、お金や食糧は迷宮の奥底……。
妹が消化されてしまうかもしれない危機的な状況の中、ライオスは決意する。
「食糧は、迷宮内で自給自足する!」
スライム、バジリスク、ミミック、そしてドラゴン!
襲い来る魔物たちを食べながらダンジョン踏破を目指せ、冒険者よ!
【キャスト】
ライオス:熊谷健太郎
マルシル:千本木彩花
チルチャック:泊 明日菜
センシ :中 博史
ファリン:早見沙織
ナマリ :三木 晶
シュロー:川田紳司
カブルー:加藤 渉
リンシャ:高橋李依
ミックベル:富田美憂
クロ:奈良 徹
ホルム:広瀬裕也
ダイア:河村 螢
シスル:小林ゆう
【スタッフ】
原作:九井諒子(「ダンジョン飯」/KADOKAWA刊)
監督:宮島善博
シリーズ構成:うえのきみこ
キャラクターデザイン:竹田直樹
モンスターデザイン:金子雄人
コンセプトアート:嶋田清香
料理デザイン:もみじ真魚
副監督:佐竹秀幸
美術監督:西口早智子 錦見佑亮(インスパイア―ド)
美術アドバイザー:増山修(インスパイア―ド)
色彩設計:武田仁基
撮影監督:志良堂勝規(グラフィニカ)
編集:吉武将人
音楽:光田康典
音楽制作:KADOKAWA
音響監督:吉田光平
音響効果:小山健二(サウンドボックス)
録音調整:八巻大樹(クラングクラン)
アニメーションプロデューサー:志太駿介
アニメーション制作:TRIGGER
製作:「ダンジョン飯」製作委員会
オープニング主題歌:BUMP OF CHICKEN「Sleep Walking Orchestra」(TOY'S FACTORY)
エンディング主題歌:緑黄色社会「Party!!」(Sony Music Labels) -
レヱル・ロマネスク2
音探しに行こう!
鉄道輸送の中核を担う人形モジュール――レイルロオド
新交通システムにより壊滅寸前となった鉄路を
観光振興やグッズ開発等で徐々に復権させてきたレイルロオドたちは
更なる復興促進を目指し、第2回レイルロオドサミットへと集う
『沿線の魅力を音で伝える』
サミットで伝えられたテーマは、昨今のASMRブームの広がりに寄り添ったもの
「ここ御一夜で、実地で学べばよいのです」
司会進行の言に従い、レイルロオドたちはそれぞれの「録りたい音」を収めるべく、
初めてのフィールドレコーディングへと駆け出していく
【キャスト】
かにこ:田中理恵
ノワール:山根 綺
海:本渡 楓
とらこ:日高里菜
なこ:島袋 美由利
切子:田所 あずさ
むむむ:楠木 ともり
すずしろ:上坂 すみれ
【スタッフ】
監督:箙みちる
音楽:酒井陽一
キャラクターデザイン:佐藤 天昭
キャラクター原案:cura,田上 俊介
美術監督:緒方 剛(鹿児島ラメカヒリム)
色彩設計:加島 優生
撮影監督:宮坂 凌平
音響監督:小泉紀介 -
姫ギャル♥パラダイス
盛りと笑いで美に革命を巻きおこす、ハイテンションギャルストーリー!
オシャレギャルばかりの超渋高に通う姫子は、ジミでおとなしい女の子。でもある日、男の子だけど超美人で姫ギャルの転校生・とちおとめ様と出会い、生活が一変! とちおとめ様のおかげでオシャレの楽しさを知った姫子が姫ギャルデビュー!?
【キャスト】
立川姫子:浅倉杏美
美神とちおとめ:渡辺明乃
ジュエリー:加藤英美里
高岡真澄:平田真菜
【スタッフ】
原作:和央 明
企画:ちゃお編集部
監督:ふじもとよしたか
キャラクターデザイン:萩原しょう子
美術監督:坂本夏海
音響監督:飯塚康一
アニメーション制作:SynergySP -
てんぷる
そうだ、出家しよう!
女たらしの家系として知られる赤神家を疎んじて勉強とバイトに明け暮れる日々を過ごしていた赤神明光は、ある日偶然出会った少女、蒼葉結月に一目惚れしてしまう。以来すっかり煩悩の波に飲み込まれてしまった明光は、自らの血に抗い、ストイックに生きるため寺へ入るが、なんとそこは美少女だらけの尼寺だった!! キュートな三姉妹&W居候美女との青春お寺ラブコメ、開幕!
【キャスト】
赤神明光:赤坂柾之
蒼葉結月:愛美
蒼葉月夜:芹澤 優
蒼葉海月:山下七海
ミア・クリストフ:朝日奈丸佳
カグラ・ボールドウィン:上坂すみれ
嬉々:たかはし智秋
にゃごすけ:安済知佳
【スタッフ】
原作:吉岡公威(講談社「コミックDAYS」連載)
監督:古賀一臣
キャラクターデザイン:勝又聖人
シリーズ構成:香椎葉平
プロップデザイン:高橋 渚・小倉典子
色彩設定:長岡柚衣
美術監督:小島俊彦
撮影監督:堀川和人
編集:渡辺直樹
音響監督:阿部信行
音響効果:鈴木潤一朗
音楽:印南俊太朗
アニメーション制作:月虹 -
ホリミヤ -piece-
君がいて、みんながいて。僕らのピースが揃っていく。
2021年のTVアニメ化では描かれなかった原作の人気エピソードなどをキャスト・スタッフが再集結し、新作アニメでお届け。それは超微炭酸系スクールライフ!
【キャスト】
堀 京子:戸松 遥
宮村伊澄:内山昂輝
石川 透:山下誠一郎
吉川由紀:小坂井祐莉絵
仙石 翔:岡本信彦
綾崎レミ:M・A・O
河野 桜:近藤玲奈
井浦 秀:山下大輝
柳 明音:福山 潤
進藤晃一:八代 拓
沢田ほのか:麻倉もも
堀 京介:小野大輔
仙石 武:浪川大輔
堀 百合子:茅野愛衣
堀 創太:寺崎裕香
井浦基子:金元寿子
【スタッフ】
原作:HERO・萩原ダイスケ
監督:石浜真史
シリーズ構成・脚本:吉岡たかを
キャラクターデザイン:飯塚晴子
総作画監督:飯塚晴子・髙田 晃・緒方浩美・清水裕輔・佐野隆雄
色彩設計:横田明日香
美術監督:薄井久代・守安靖尚
撮影監督:佐久間悠也
CG ディレクター:遠矢 稔
編集:木村祥明
音響監督:明田川 仁
音楽:横山 克
制作:CloverWorks
製作:「ホリミヤ -piece-」製作委員会 -
白聖女と黒牧師
この恋は無自覚に育まれていく――
とある教会に、可愛いけどだらけグセのある聖女と真面目で過保護な牧師が住んでいました。密かに恋する聖女と鈍感な牧師が繰り広げる“無自覚いちゃラブコメ”。
【キャスト】
セシリア:澤田 姫
ローレンス:石川界人
アベル:石谷春貴
ヘーゼリッタ:中村カンナ
メル:戸松 遥
レベッカ:中原麻衣
エリック:小市眞琴
ギーゼルベルト:前野智昭
フレデリカ:上田麗奈
【スタッフ】
原作:和武はざの(講談社「月マガ基地」連載)
監督:野呂純恵
シリーズ構成:山田由香
キャラクターデザイン:中川洋未
美術監督:中村千恵子
色彩設計:真壁源太
撮影監督:杉浦誠一
編集:武宮むつみ
音楽:川田瑠夏
音響監督:土屋雅紀
アニメーション制作:動画工房
製作:「白聖女と黒牧師」製作委員会 -
政宗くんのリベンジR
豚足と呼ばれた元デブ男のリベンジラブコメ、リターン!!
8年前、デブで冴えなかった真壁政宗はかつて自身をこっぴどく振った残虐姫こと安達垣愛姫に復讐するため、激ヤセし名字を変え、イケメンに変身して帰って来た。すべては惚れさせてから振るという、最高の復讐のために。愛姫に熱烈なアプローチを重ね、少しずつ彼女の心を開いていく。そして季節は巡り、開催された文化祭では様々なハプニングに見舞われ、最後は政宗と愛姫のキスで幕を下ろした。さらに月日は流れ……復讐の舞台は修学旅行先のフランスへ! ロマンチックなパリの雰囲気にあてられ胸が高鳴る政宗。一方、愛姫は意味深な言葉を口にする……。「ずっと考えてたの、一度あなたとゆっくり話をするべきだって」 予想外の言葉に動揺する政宗。さらに漫画家志望のフランス人少女、ミュリエル・ベッソンとの出会いが2人の関係に変化をもたらす!?
【キャスト】
真壁政宗:花江夏樹
安達垣愛姫:大橋彩香
小岩井吉乃:水瀬いのり
藤ノ宮寧子:三森すずこ
双葉 妙:田所あずさ
朱里小十郎:早見沙織
早瀬絹江:小倉 唯
早瀬千夏:大亀あすか
雅宗兼次:斎賀みつき
ミュリエル・ベッソン:伊藤美来
フランク・ベッソン:加瀬康之
【スタッフ】
監督:湊 未來
シリーズ構成:横手美智子
脚本:横手美智子・下山健人・森江美咲
キャラクターデザイン・総作画監督:澤入祐樹
サブキャラクターデザイン:井上なつみ・秋山由樹子
色彩設計:水本志保
美術監督:中原英統
撮影監督:佐藤 敦(スタジオシャムロック)
編集:坪根健太郎(REAL-T)
音響監督:亀山俊樹
音響効果:庄司雅弘
音響制作:ビットグルーヴプロモーション
音楽:加藤達也
音楽制作:ランティス
アニメーション制作:SILVER LINK.
製作:「政宗くんのリベンジ」製作委員会R -
幻日のヨハネ -SUNSHINE in the MIRROR-
聴かせて、心の音(オト)――
魔法と奇跡と祝福と――。海の潮騒と森の囁きに囲まれた“ヌマヅ”で育った少女・ヨハネは小さな町に馴染めず“トカイ”へと飛び立っていく。「トカイでビッグになる」という夢を胸に――。しかしその漠然とした夢はまだ「音」に成りきれていない。心は音であり、世界は歌である。人も獣も、木も海も、みな、音を持つ。八百万がすべからく持つ音は集まっては散って、やがて音楽を成していく――。世界の中でどんな音を立てるのか、どんな音楽に成るのか。心の音を探す旅は、意外なスタートを切る。帰郷から始まる物語、『幻日のヨハネ -SUNSHINE in the MIRROR-』
【キャスト】
ヨハネ:小林愛香
ハナマル:高槻かなこ
ダイヤ:小宮有紗
ルビィ:降幡 愛
チカ:伊波杏樹
ヨウ:斉藤朱夏
カナン:諏訪ななか
リコ:逢田梨香子
マリ:鈴木愛奈
ライラプス:日笠陽子
ヨハネの母:椎名へきる
チカの母:釘宮理恵
シマ:阿澄佳奈
ミト:伊藤かな恵
ツキ:黒沢ともよ
コハク:M・A・O
シシノシン
シイタケ:麦穂あんな
トノサマ:飛田展男
【スタッフ】
原作:矢立 肇
原案:公野櫻子
監督:中谷亜沙美
シリーズ構成:大野敏哉
連載イラスト・コンセプトデザイン:秋津たいら
キャラクターデザイン:山本由美子
副監督:浅野勝也
デザインワークス:めばち
美術監督:黛 昌樹
コンセプトアート:井上一宏
色彩設計:赤間三佐子
CGディレクター:黒﨑 豪
撮影監督:間中秀典
編集:長谷川 舞
音響監督:森田祐一
音楽:加藤達也
音楽制作:ランティス
アニメーション制作:サンライズ
製作:PROJECT YOHANE・バンダイナムコフィルムワークス・バンダイナムコミュージックライブ・KADOKAWA・ブシロード -
あやかしトライアングル
妖の術で女の子の体に!? ドキドキあやかしラブコメディ!
人に害をなす妖を祓うことを生業とする祓忍の風巻祭里は、 幼なじみで妖から好かれやすい花奏すずを陰ながら守っていた。そんなすずに目を付けたのは見た目はネコだが、妖の頂点に君臨し続けるシロガネという妖で…!? 『To LOVEる-とらぶる-』の矢吹健太朗、新境地! あやかし恋愛ファンタジー、待望のアニメ化決定!
【キャスト】
風巻祭里♂:千葉翔也
風巻祭里♀:富田美憂
花奏すず:市ノ瀬加那
シロガネ:玄田哲章
【スタッフ】
原作:矢吹健太朗(集英社「少年ジャンプ+」連載)
監督:秋田谷典昭
副監督:馬引 圭
シリーズ構成:ヤスカワショウゴ
キャラクターデザイン:古川英樹
音響監督:明田川 仁
音楽:石塚玲依
アニメーション制作:CONNECT
製作:あやかしトライアングル製作委員会 -
劇場版「Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ Licht 名前の無い少女」
黄昏の星で、少女は光を願う
エインズワースとの激闘からひと時の休息。
美遊を救出したイリヤたちは、平行世界の衛宮士郎から美遊の過去、
この世界で起きた聖杯戦争のことを知らされる。
それは美遊の悲しい運命であり、美遊のために兄・士郎が
命を賭して歩んだ壮絶な戦いの物語だった。
人類の救済のために美遊を犠牲にするエインズワース。
美遊のために世界の敵となると決めた士郎。
相容れない2つの正義に、すべてを守ると誓うイリヤ。
「助けるよ。私はみんなが助かる道を探すって決めたから!」
大切な人たちと笑いあえる明日を作るために――。
魔法少女たちの戦いが、再びはじまる……!
【キャスト】
イリヤスフィール・フォン・アインツベルン:門脇舞以
美遊・エーデルフェルト:名塚佳織
クロエ・フォン・アインツベルン:斎藤千和
ベアトリス:釘宮理恵
エリカ・エインズワース:諸星すみれ
ジュリアン・エインズワース:花江夏樹
衛宮士郎:杉山紀彰
遠坂凛:植田佳奈
ルヴィアゼリッタ・エーデルフェルト:伊藤 静
バゼット・フラガ・マクレミッツ:生天目仁美
マジカルルビー:高野直子
マジカルサファイア:かかずゆみ
【スタッフ】
原作:ひろやまひろし・TYPE-MOON
(株式会社KADOKAWA 月刊コンプエース連載・角川コミックス・エース刊)
監督:大沼 心
副監督:高橋 賢
脚本:井上堅二、水瀬葉月
キャラクターデザイン:平田和也
音響監督:土屋雅紀
音響効果:出雲範子
音響制作:グロービジョン
主題歌:「Just the truth」栗林みな実
音楽:加藤達也、石川智久(TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND)
音楽制作:ランティス
アニメーション制作:SILVER LINK.
配給:角川ANIMATION
製作:「Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ Licht 名前の無い少女」製作委員会 -
スローループ
釣り糸(ライン)が結ぶ、家族の環(ループ)
海辺でひとり、亡き父に教えてもらった
フライフィッシングを嗜む少女・ひより。
いつもどおりに釣りをしていると、
いきなり海に入ろうとする天真爛漫な少女・小春と出会います。
一緒に釣りをする事になった2人でしたが、
実は親の再婚相手の娘どうしで…?
ひょんな出会いから「姉妹」になったひよりと小春と一緒に、
「釣り」をしながらスローに過ごしてみませんか?
【キャスト】
海凪ひより:久住 琳
海凪小春:日岡なつみ
吉永 恋:嶺内ともみ
福元一花:名塚佳織
福元二葉:村上奈津実
二宮藍子:井上ほの花
【スタッフ】
原作:うちのまいこ(まんがタイムきららフォワード/芳文社)
監督:秋田谷典昭
副監督:守田芸成
シリーズ構成:山田由香
キャラクターデザイン・総作画監督:滝本祥子
釣りシーン演出:柴田 匠
料理・エフェクト作監:鷲北恭太
美術監督:諸熊倫子(スタジオ天神)
色彩設計:月野えりか
撮影監督:佐藤 敦(スタジオシャムロック)
3D監督:濱村敏郎(ワイヤード)
編集:仙土真希(REAL-T)
音響監督:土屋雅紀
音楽:伊賀拓郎
音楽制作:フライングドッグ
アニメーション制作:CONNECT
製作:スローループ製作委員会 -
ぞくり。 怪談夜話〜七人の呪われた少女たち〜
少女たちを襲う…恐怖の瞬間!
人気ホラーDVD「いる。」シリーズを制作する十影堂エンターテイメントが送り出す、ホラーショートストーリー「ぞくり。怪談夜話」シリーズ第2弾。今回は、同棲生活、1人暮らし、デート中など、様々な状況下での少女たちに襲い掛かる恐怖心霊ショートストーリー7編を収録。主演は、グラビアアイドル界で大人気の“星名美津紀”をはじめ、“橋本楓(アイドリング!!!)”、“荒川優那(アキシブProject)”など、7編それぞれに大注目のアイドル、女優を起用! 前作同様、新進気鋭の映画監督、“夏目大一朗(水戸短編映画祭準グランプリ受賞)”が創り出す1編1分〜15分ほどのショートホラーオムニバス7編。
【キャスト】
星名美津紀
橋本楓(アイドリング!!!)
荒川優那(アキシブProject) 他
【スタッフ】
監督:夏目大一朗
プロデューサー:大江智宏
制作:「ぞくり。」製作委員会
脚本:黒木公彦 -
かってに改蔵
虎馬高校の勘違い野郎・勝改蔵は、自分を改造人間と思い込み、なぜか悪人を探す毎日。改蔵が巻き起こす勘違いコメディー。
【キャスト】
勝 改蔵:櫻井孝宏
名取羽美:喜多村英梨
坪内地丹:斎藤千和
彩園すず:豊崎愛生
山田さん:堀江由衣
【スタッフ】
総監督:新房昭之
監督:龍輪直征
構成:東 冨耶子・高山カツヒコ
キャラクターデザイン:山村洋貴
色彩設計:滝沢いづみ
編集:関 一彦
音響監督:亀山俊樹
音楽:川田瑠夏
音楽制作:スターチャイルドレコード
アニメーション制作:シャフト
製作:かってに改蔵製作委員会