洋画の作品:1177件
-
映画「明日の私に着がえたら」【TBSオンデマンド】
『ニューヨークの恋人』『ユー・ガット・メール』などで一世を風靡したロマンティック・コメディの女王メグ・ライアン主演作!共演にエヴァ・メンデス、アネット・ベニング!
【ストーリー】
裕福なニューヨーカーのメアリー(メグ・ライアン)は、家庭や女友達にも恵まれ、順風満帆の生活を送っていた。しかし夫の浮気をきっかけに、彼女の結婚生活は一変、女友達との友情や娘との関係も危機に瀕する。メアリーは幸せな生活を取り戻すことができるのか?【出演】メグ・ライアン、アネット・ベニング、エヴァ・メンデス、ジェイダ・ピンケット=スミス、ベット・ミドラー ほか -
映画「ディセントZ -地中からの侵略者-」【TBSオンデマンド】
闇を支配する地中族。地中に埋められた仮死状態の人間。ヤツラは、すぐに食らわない・・・。「ソウ」シリーズのライオンズゲートと「バンコック・デンジャラス」のブルー・スター・ピクチャーズが放つ、戦慄のモンスターパニック!人類はエサに過ぎない!【ストーリー】恋人メリーの家を訪れたファーガス(カール・ギアリー)。扉を開くと、大量の血痕だけが残っており、一家6人の姿はなかった。付近では失踪事件が多発しており、被害者は死体で発見されていた。メリーを心配したファーガスは、クレイ(クランシー・ブラウン)達と捜索部隊を結成する。捜索開始直後、体が地中深く埋まり、顔だけが地上に出ている女性を発見する。意識はないものの息はある。彼らは女性を保護し野営地で眠りにつくが、悲鳴と銃声によって目を覚ます。すると、人とは思えない異形の生物が襲いかかってきた!ファーガスたちはどうにか逃げ切り捜索を再開するが、夜になると、不気味な声とともに隊員が1人また1人減っていくのだった。【出演】ウィリアム・メイポーザー、ショーン・パトリック・トーマス、ダグ・ハッチソン ほか
-
ピラミッド 5000年の嘘
世界4大文明の一つ、古代エジプト文明の象徴として世界中の人々がその存在を知るギザの大ピラミッド。これは紀元前2700〜2500年代に建造されたと伝えられているピラミッドの中でも最大規模を誇り、クフ王の墓として知られている。しかし、私たちが今まで教えられ、学んできたこの常識が、すべて “嘘”だっとしたら・・・。
人類史上最大の「嘘」を暴き、文明進化の歴史さえも覆してしまう本作。日本公開時にも大きな話題を呼んだ。
【ストーリー】本作は、ギザの大ピラミッドに関して37年間にも渡る調査と研究を実施、6年間徹底的に検証して、“真実”を導き出した物語であり、突飛な仮説に基づく夢物語ではない。検証は考古学だけにとどまらず建築・物理・地質・数学・気候学・天文学など、多方面から冷徹な科学の視点で行われ、各々の分野の第一級の専門家の数々の驚くべき証言が、これまでの常識の無理、不合理を追及し、突き崩し、まったく新たなピラミッド像を浮かび上がらせる。
【監督】パトリス・プーヤール
日本語吹替版 -
ヴァルハラ・ライジング
カンヌ国際映画祭監督賞を受賞した『ドライヴ』が、世界中で高い評価を受けた鬼才N・W・レフンの衝撃作!
【ストーリー】『ドライヴ』でカンヌ映画祭監督賞を受賞したN・W・レフンの前作。寡黙な片目の戦士の重厚感に満ちた剣げきや肉弾戦を、北欧神話を下敷きに活写。『007/カジノ・ロワイヤル』の実力派俳優マッツ・ミケルセン主演。スタイリッシュな映像と生々しいバイオレンス描写を巧みに融合させた、レフン監督ならではのタッチは本作でも健在!
【キャスト】マッツ・ミケルセン, マールテン・スティーヴンソン ほか
【監督】ニコラス・ウィンディング・レフン
英語 -
ゴッド・ブレス・アメリカ
世の中バカだらけ、みんなまとめてブチ殺せ!
昨年のトロント映画祭“ミッドナイト・マッドネス”でのプレミア上映で、超ブラックなユーモアに満ちた衝撃の展開で場内を熱狂させ、すでに本年度ベスト・カルト・ムービーの1本との呼び声も高い問題作!主演は名優ジョエル・マーレイと、“第2のクロエ・モレッツ”との呼び声も高い注目のティーン女優タラ・リン・バー。監督・脚本は『ポリス・アカデミー』シリーズで、ゼッドを演じた鬼才ボブキャット・ゴールドスウェイト。
【ストーリー】離婚、リストラ、不治の病…、人生に疲れた中年男フランクは、拳銃自殺寸前、テレビで流れていたリアリティ番組のワガママ・セレブ“クロエ”の言動に無性に腹が立ち、死を思いとどまった。その翌日、彼はクロエを射殺。偶然その現場を目撃、感動した女子高生ロキシーは、やがて彼と行動をともにする。2人の目的は、アメリカに巣食うバカどものせん滅。全米を旅しながら2人は世にはびこる許せない奴らを次々とブチ殺していく。
【キャスト】ジョエル・マーレイ, タラ・リン・バー ほか
【監督】ボブキャット・ゴールドスウェイト -
ヴァンパイア
ハリウッドで大注目、人気急上昇の個性派若手キャスト&岩井俊二のミューズ・蒼井優が彩る生と死の境
惹かれあう孤独な魂たち
この世のはての恋物語
映画史上誰も作らなかった吸血鬼映画、遂に日本上陸。
岩井作品最新作「ヴァンパイア」9月15日公開!
岩井俊二がカナダを舞台に全編英語で撮りおろした最新作、世界初公開!
脚本・監督・音楽・撮影・編集・プロデュースと一人6役、“岩井ワールド”が炸裂する。
『Love Letter』『スワロウテイル』『リリイ・シュシュのすべて』『花とアリス』など、孤高なる美意識と世界観で観客を魅了する岩井俊二待望の最新作『ヴァンパイア』がついに公開!本作は、病身の母親と暮らす高校教師サイモンが、あるwebサイトに集まる“死にたい少女たち”に血を求めて寄り添ううちに、しだいにピュアな愛に昇華してゆく“変態な純愛物語”
【ストーリー】男はある場所で“ゼリーフィッシュ”と名乗る女(ケイシャ・キャッスル=ヒューズ)と待ち合わせた。見知らぬ者同志、共に死のうとしている。「最後の一日を最高の日にしたい」というゼリーフィッシュに、その男“プルート” (ケヴィン・ゼガ―ズ)は、穏やかに死ねるある特別な方法を試すことを提案する。「血を抜こう」。
この男、サイモン・ウィリアムズは高校の生物学教師で、アルツハイマーの母親ヘルガ(アマンダ・プラマー)との二人暮らし。学校では自殺を考える生徒ミナ(蒼井 優)に「死んではいけない」と説得する誠実な教師を演じているが、プライベートの彼は自殺サイトに接触して、血の提供者を探していた。自殺志願者の間では有名な存在で、“ブラッドスティーラー”または“ヴァンパイア”と呼ばれ恐れられているが、せっかく飲んだ血は後で吐いてしまうし、他の殺人犯が女性を狩る姿を見てパニックになる、気の弱い男でもある。
ある日、サイモンは標的として選んだ“ラピスラズリ”という女性によって思いがけず集団自殺に巻き込まれる。辛くも生き残った“レディバード”(アデレイド・クレメンス)という女性と迷いの森を脱出するが、その道中、自分がヴァンパイアであることを告白してしまう。後日、レディバードはサイモンに血の提供を申し出る。彼女はもう一度自殺したがっていた。そして同じ頃、教え子のミナも自殺を企て、サイモンにとって最も長い一日が始まる。
【キャスト】ケヴィン・ゼガーズ、ケイシャ・キャッスル=ヒューズ、蒼井優、アデレイド・クレメンス、トレヴァー・モーガン、アマンダ・プラマー、クリスティン・クルック、レイチェル・リー・クック ほか
【監督・脚本・撮影・編集・音楽・プロデュース】 岩井俊二 -
エクスペンダブルズ
アクションスター シルベスター・スタローンが製作・監督・主演をしたアクション超大作。理屈抜きの娯楽映画。!
軍事独裁政権を破壊せよ!
史上最大の作戦に燃える、命知らずの傭兵軍団!!
『ランボー 最後の戦場』でも監督、脚本、主演を務めたシルベスター・スタローンが、放つアクション超大作。精鋭の傭兵チームが、命懸けの危険なミッションを鉄壁のチームワークでクリアしていく姿が見所。
出演者は、新旧のアクションスターがキラ星のごとく登場。
ジェイソン・ステイサム・ジェット・リー・ミッキー・ローク・ブルース・ウィリス・アーノルド・シュワルツェネッガーと主演級が顔を揃える。
スクリーンに弾ける肉弾戦や銃撃戦、過激な爆破シーンも必見。
【ストーリー】
自らを消耗品と名乗り、鉄壁のチームワークを誇る精鋭部隊。
ギャラは高いが仕事は確実、「エクスペンダブルズ」は傭兵業界にその名を轟かせる最強無敵の軍団だ。
凶悪なソマリアの武装海賊に拉致された人質を鮮やかに救出した彼らの次なる任務は、南米のヴィレーナという島国の軍事独裁政権を破壊させることだった。
だが、その依頼にはかつてない危険と巨大な陰謀が待ち構えていた・・・。
【キャスト】
シルベスター・スタローン、ジェイソン・ステイサム、ジェット・リー、ドルフ・ラングレン、エリック・ロバーツ、ランディ・クートゥア、スティーブ・オースティン、ミッキー・ローク、ブルース・ウィリス、アーノルド・シュワルツェネッガー ほか
【監督・脚本】シルベスター・スタローン
日本語字幕 -
ドライヴ
疾走する純愛―― 第64回カンヌ国際映画祭 監督賞受賞
第64回カンヌ国際映画祭('11年)にて監督賞を受賞し、ローリングストーン誌では同誌が選ぶベストムービーの1位に輝き、さらにはウォールストリートジャーナル、ワシントンポスト、タイムアウトNYなど数々のメディアで最高レベルの評価を獲得した傑作映画『ドライヴ』(日本公開'12年3月)。 演じるのは『ブルーバレンタイン』などで知られ、今ハリウッドで最も注目されている演技派俳優ライアン・ゴズリング。そのドライバーが愛する人妻アイリーン役には、『17歳の肖像』でアカデミー賞主演女優賞にノミネートされて一躍脚光を浴び、さらにレオナルド・ディカプリオ&トビー・マグワイアとの共演で話題の映画“The Great Gatsby”が待機中という若手注目株のキャリー・マリガン。他にも名優アルバート・ブルックスをはじめ、ブライアン・クランストン、ロン・パーマーなど魅力的な悪役たちが脇を固め、観る者の目をくぎ付けにします。
【ストーリー】天才的なドライビングテクニックを持つ寡黙な“ドライバー”(ライアン・ゴズリング)は、昼間は映画のカースタントマン、夜は強盗の逃走を請け負う運転手という2つの顔をもっていた。ある晩、仕事を終えたドライバーは、同じアパートに暮らすアイリーン(キャリー・マリガン)と偶然エレベーターで乗り合わせ、一目で恋に落ちる。次第に親しくなっていく2人だったが、ある日、アイリーンの夫スタンダード(オスカー・アイザック)が、服役を終え戻ってきた。アイリーンは、ドライバーに心を残しながらも家族を守る選択をし、ドライバーも一旦は身を引き、家族から距離を置く。しかし、ある晩、ガレージで血まみれで倒れているスタンダードを発見。服役中の用心棒代として多額の借金を負ったスタンダードは、マフィアから妻子の命を盾に、強盗をするよう脅されていたのだ。絶体絶命のスタンダードは、ドライバーに助けを求め……。
【キャスト】ドライバー:ライアン・ゴズリング、アイリーン:キャリー・マリガン、バーニーローズ:アルバート・ブルックス、シャノン:ブライアン・クランストン、ブランチ:クリスティナ・ヘンドリックス、ニーノ:ロン・パールマン、スタンダード:オスカー・アイザック ほか
【監督】ニコラス・ウィンディング・レフン【原作】ジェイムズ・サリス(ハヤカワ文庫刊) -
シンクロ
かつて遺伝子実験が行われていた孤島に訪れた若者たちを待っていたのはクローンとの壮絶な戦いだった!
【ストーリー】キャンプを楽しもうとブルースター島を訪れた、トレイシーとその恋人クレイグ、二人の友人であるデレク。偶然、島に建つ屋敷に入り込んだ彼らは、地下室で死体を発見。慌てふためくトレイシーらに気付き、家主が殺意をむき出しにして襲い掛かってくる。だが、そこへ三人とまったく同じ容姿をしたクローン人間が現われ、家主を撃退してしまう。三人は戸惑いながらもクローンと心を通わせようとするが、次第に彼らが自分たちに成り代わろうと画策していることを知る。
【キャスト】ステラ・メイヴ,アレクサンダー・ナイフォン,ジャマール・マロリー・マクリー ほか
【監督】グレゴリー・オア -
ロビイストの陰謀
共和党の大物ロビイスト、ジャック・エイブラモフによるアメリカ政界史上最大のスキャンダルを描いた衝撃作!
【ストーリー】ブッシュ大統領の共和党政権下、大物ロビイストのジャック・エイブラモフはビジネスパートナーのスキャンロンと結託、少しずつ投資で財産を増やしていた。金と権力に目が眩んだ二人は先住民族を騙して、フロリダのカジノを不当に手に入れたり、敵対する2つの勢力から同時に金を騙し取り、政治家に賄賂を送っていた。しかし、マフィアと関係が深いキダンをパートナーに迎えたことで、益々危険な方法での金儲けに手を染めてゆく…。
【キャスト】ケヴィン・スペイシー,バリー・ペッパー,ケリー・プレストン ほか
【監督】ジョージ・ヒッケンルーパー -
ロボット
恋に破れた最強ロボ、コントロール不能の大暴走!ワケわからんが面白い!
【ストーリー】製作費37億、興収100億のメガヒットがスゴい!スーパー・スター&世界一の美女がスゴい!先読み不可能な怒濤の展開がスゴい!ダンス&ミュージックがスゴい!ラスト40分のアクションがとにかくスゴい!
【キャスト】ラジニカーント、アイシュワリヤー・ラーイ ほか
【監督】S.シャンカール -
フード・インク
ごはんがあぶない!<br>
<br>
第82回アカデミー賞長編ドキュメンタリー部門ノミネート!アメリカでは公開翌週に上映館が20倍となる大ヒット!まるで映画(フード・インク)のままのことが世界で起きている?!!<br>
<br>
【キャスト】<br>
エリック・シュローサー、マイケル・ポーラン ほか<br>
<br>
【スタッフ】<br>
監督:ロバート・ケナー<br> -
ありあまるごちそう
ドイツ37万人、オーストリア22万人、フランス17万人が見た驚愕の世界!日本のマスコミが報じない事実が満載の、食料廃棄大国の日本人必見の異色ドキュメンタリー。<br>
<br>
歪んだ食の世界経済に迫ったフードドキュメンタリー。世界では120億人分の食料が生産されているが、同時に10億人が飢えに苦しんでいる。世界最大の食品会社や最前線で働く漁師、農家、家畜業者に取材を行い、飢餓が生まれるメカニズムを解明する。<br>
<br>
【出演者】<br>
ジャン・シグレール, ピーター・ブラベック, カール・オトロック<br>
<br>
【スタッフ】<br>
監督:エルヴィン・ヴァーゲンホーファー<br> -
ヤバい経済学
売上400万部の大ベストセラーが映画になった!
インセンティブの考え方から今まで誰も気がつかなかった人間の行動パターンの新常識をやさしく解説
【出演者】
スティーヴン・D・レヴィット, スティーヴン・J・ダブナー
【スタッフ】
監督:モーガン・スパーロック, アレックス・ギブニー, ユージン・ジャレキ, ハイディ・ユーイング&レイチェル・グレイディ -
トゥー・ラバーズ
ハリウッドを代表する2大スター、グウィネス・パルトローとホアキン・フェニックスが夢の競演!
愛をためらう大人たちへ贈る、等身大のNY発ラブストーリ!
カンヌ映画祭ほか世界11か国の映画祭で大絶賛!
【ストーリー】冬のニューヨークで出会った3人の男女。
婚約者に棄てられ自殺未遂を繰り返すレナードは、クリーニング店を営む両親から、知り合いの娘サンドラを紹介される。まじめで純粋はサンドラにレナードは心の安らぎを覚える。しかし、偶然知り合った魅力的なミシェルに一目ぼれをする。切ないほど愛に不器用だが、心のまま正直に生きようとする3人それぞれが見出した“真実の愛”とは!
【キャスト】ホアキン・フェニックス,グウィネス・パルトロー,ヴィネッサ・ショウ,イザベラ・ロッセリーニ ほか
【監督】ジェームス・グレイ
日本語字幕 -
ヴィダル・サスーン
ハサミひとつで世界を変えた男 ヴィダル・サスーンのドキュメンタリー
【ストーリー】ロンドンの孤児院で育ち、ユダヤ人排斥の波の中で戦争と貧困を生き抜き、国際的な名声をおさめるに至ったヴィダル・サスーン。旧態依然とした美容界に断固たる信念を持って抵抗し、常に新しい変化を求め、やがて美容界のみならず当時のファッション、カルチャーへと変革を与え、時代そのものをクリエイトしていった。渡米、実業家としての成功。今なお影響を与え続ける男の軌跡を描いたドキュメンタリー。
【キャスト】ヴィダル・サスーン、マリー・クヮント、グレイス・コディントン ほか
【監督】クレイグ・ティパー
日本語字幕 -
きっと ここが帰る場所
アメリカの名優ショーン・ペンとイタリアの新しき才能パオロ・ソレンティーノが創り上げた見事な結晶
『イル・ディーヴォ』で2008年カンヌ国際映画祭審査員賞を受賞したパオロ・ソレンティーノ監督。この作品に惚れ込んだ審査員長のショーン・ペン。意気投合した二人は、いっしょに新作をつくることを約束する。その結実こそが、カンヌ国際映画祭のコンペティション部門に出品された『きっと ここが帰る場所』である。緊密に設計された美しい映像と説明的な描写を極力避けた自由なストーリーテリングは観る者の五感に直接訴えかけてくる。
【キャスト】
ショーン・ペン,フランシス・マクドーマンド,ジャド・ハーシュ,イヴ・ヒューソン,ケリー・コンドン
【スタッフ】
監督・脚本:パオロ・ソレンティーノ
音楽:デイヴィッド・バーン,ウィル・オールダム -
映画「ダーク・シャドウ」【TBSオンデマンド】
突如として現れた最強最悪の"怪物"により、街中が恐怖と狂気で大パニック!特効薬となるはずの薬が、世の中を血の地獄へと陥れる。
果たして街に平和は訪れるのか!?
【ストーリー】
誰よりも仕事熱心なジキル博士は、未だ発見されていない心臓病特効薬の開発に昼夜を問わず没頭していた。そして、ついに実験室での動物実験に成功した博士は、今度は自らの体を実験台とし、特効薬の効果を試す。実験は成功するが、薬の副作用により博士は別人格の人間、ハワード・ハイドに変身をしてしまうのだった!凶暴で悪魔のような人格に変身したジキル博士は次々と美しい女性を襲う。連続する猟奇事件を追う刑事は博士の別人格の存在に気づく。しかし博士はその存在が自分自身であることがわからないまま、毎晩悪夢に苛まれ精神を病んでいく・・・。
だが、その別人格は日に日に博士の体を支配し、殺戮を繰り返していく。
【出演】トニー・トッド、トレイシー・スコギンズ、ヴァーノン・ウェルズ ほか -
光のほうへ
いま、渇望の底から手をのばし、かすかな愛にふれる。
『セレブレーション』でカンヌ国際映画祭審査員賞を受賞したデンマークを代表するトマス・ヴィンターベア監督作。2011年のデンマーク・アカデミー賞では、最多14部門にノミネートされ、助演男優賞をはじめとする5部門を受賞。
【ストーリー】デンマーク、コペンハーゲン。悲劇的な子供時代を過ごし、愛するすべも、愛されるすべも知らずに育った兄弟。幼い弟の死を受け入れられずに、心に深い傷を残したまま大人になったふたりは、それぞれに悲しみや怒りに囚われ、もがきながら毎日を生き長らえていた。
【キャスト】ヤコブ・セーダーグレン、ペーター・プラウボー ほか
【監督】トマス・ヴィンターベア -
カサブランカ
映画史上に燦然と輝くラブロマンスの決定版。第2次大戦下の仏領モロッコのカサブランカ、酒場を経営するリックは昔の恋人イルザに再会する。だが彼女は反ナチのリーダーである夫ラズロに伴われ、旅券を手に入れるために現れたのだった。リックはイルザを愛するがゆえに、イルザとラズロの国外脱出に手を貸す決意をする。圧倒的魅力のボギーと若く美しいバーグマンという最高の組み合わせで「As time goes by」が流れる中、ほんとうの愛と優しさを描ききった不朽の名作。【公開年】1942年
【制作国】アメリカ
【Color】モノクロ
【監督】マイケル・カーティス
【出演】ハンフリー・ボガート、イングリッド・バーグマン
アカデミー賞(第26回)
《受賞》
作品賞
監督賞(マイケル・カーティス)
脚色賞
《ノミネート》
主演男優賞(ハンフリー・ボガート)
助演男優賞(クロード・レインズ)
撮影賞(白黒)
劇・喜劇映画音楽賞
編集賞 -
新・死霊のはらわた<デジタル・リマスター版>
8ミリで撮影された自主映画ながらも、今なおゾンビ映画ファンの間で語り継がれる幻の名作『新・死霊のはらわた』がついに、デジタル・リマスター版で日本初DVD化!!名だたるゾンビ映画にオマージュを捧げる本作は、製作総指揮に『死霊のはらわた』や『スパイダーマン』などで知られるサム・ライミが名を連ねる、自主映画の中でも飛び抜けたゾンビ映画。人間をむさぼり食うグロさ満点のゾンビたちと、ゾンビ殲滅のために恐怖を顧みず立ち上がる「ゾンビ・スクワッド」のメンバーたち。街にはびこる無数のゾンビたちを撃ちまくれ!
-
シャドウズ・ゲート
未来を約束した最愛の女性・ケイトを火災事故で失ったジョシュ。時が経ち、別の女性と結婚するも、彼女のことを片時も忘れられない彼はひどい不眠症に陥っていた。貞操なき妻から疎まれ、精神的に追い詰められた彼を救ったのは、知人に紹介で知り合った医者から渡された、未だ開発途中の睡眠薬だった。目覚めた彼の目前に現れたのは、死んだはずのケイト。夢の世界と知りつつ、ケイトとの甘い幸せな時間を過ごすジョシュ。
ただし、薬が切れると元の悲惨な現実へ。
次第に彼は、ケイトに逢いたい一心で薬を多用するようになる。幸福な時間が流れる夢の世界と不幸極まりない現実の世界。医者に薬を断られた彼は、研究所に侵入し薬を強奪。夢の世界に生きることを決心するのだが、そこで彼は思いがけない事実を知ることとなる。果たして、ジョシュが選択した生き方とは。<font color=red>「この作品は過激なシーンを一部編集しております」</font>
-
サイコ・ウォード 封鎖病棟〜絶体絶命〜
完全封鎖されたひとけのない施設。「ブラック・クリーク拘置所」。ここはかつて重罪犯罪者専門の収監施設だった。この施設には恐ろしい噂があった。政府の命令により、軍が収容された犯罪者を用いて危険な人体実験をやっていたという。危険な人体実験、それは人間兵器を作ること…。2年前、その実験を施された3人の凶悪犯罪者が医者たちを殺害、軍に復讐をするために、いまだこの場所に潜んでいるという。その噂の真相を映像に収めようと、ドキュメンタリー映画の撮影クルーがこの地を訪れる。チームリーダーで犯罪心理学の専門家リチャード、スタッズ、ティノ、サラ、そしてリサの5人。ティノがウェブサイトで知り合った、この土地の持ち主の娘だという美女・モニカとおちあい、早速フィルムを回し始める。人気のないこの場所で夜を過ごすことになった彼らだったが、1人、また1人と姿が消えていく。惨劇の夜が幕を開けた…。噂は本当だったのか?心理学の知識でサイコ・キラーから逃れようとする彼ら。次第にモニカに不信感を持ち始める。彼女の正体は?そして、彼らはこの施設から生きて脱出することができるのか?!繰り返される残虐シーン、阿鼻叫喚のカナディアン・ホラー!!<font color=red>「この作品は過激なシーンを一部編集しております」</font>
-
ロンドンゾンビ紀行
ゾンビVSロンドン下町人情連中!
勝つのはどっちだ!?
『007/ゴールドフィンガ―』でお馴染みのオナー・ブラックマンもゾンビ退治に挑む!!
イギリスで驚異の大ヒット!!
【ストーリー】兄弟のテリーとアンディは、危機に直面していた!!昨今の不況のために、祖父が入居している「ボウ・ベル」老人ホームが閉鎖されてしまうというニュースがこの事件の始まりだった。ホームが閉鎖されたら、祖父やその友人たちはどうなってしまうのか?この事態を打開するため、兄弟は銀行強盗を企むが銀行の外はなぜだかゾンビだらけに!?兄弟は真っ先に祖父の安否を気遣うが、ちょうどその時、老人ホームにもゾンビの魔の手が忍び寄っていたのだった・・・。果たして兄弟は無事に祖父を助けることができるのか?ロンドンの下町を舞台にゾンビ退治大作戦が始まる!!
【キャスト】アラン・フォード,ハリー・トリーダウェイ,ミシェル・ライアン,ラスモス・ハーディカー,オナー・ブラックマン ほか
【監督】マティアス・ハーネー -
預言者
カンヌ国際映画祭グランプリ受賞作、遂に日本上陸!
刑務所を舞台に青年がマフィアのファミリーを築き上げるまでを描いたフィルム・ノワールの傑作!
全くの無学で身寄りのない19歳のアラブ系青年のマリクは傷害罪で禁固6年の判決を受け、中央刑務所に送られてくる。
受刑服に着替えたマリクの耳に最初に飛び込んできたのは断末魔の悲鳴をあげる受刑者の声だった。
その日を境にマリクの6年に渡る過酷な戦いがスタートする。
刑務所の中は、様々な民族や宗教が交差するモザイクの様相を呈していたが、最大勢力のコルシカ系マフィアによって支配されていた。
ある日、マリクはコルシカ・マフィアのボス、セザールに殺しの任務を与えられる。突然の殺しの教唆におののき、これを拒むマリクだが、セザールは指示に従わない者は徹底的に痛めつけ亡き者にしてしまう冷酷な男だった。苦悩の末「任務」を果たすことに成功したマリクは、セザールのグループの手下として使われながら、読み書きを覚え、様々な経験を積んで行く。看守も買収され正義に頼ることが許されない世界では、生き延びる為に全てを「学ぶ」しかない。
次第に闇世界の「ビジネス」を学ぶ中で、マリクは堀の中で知り合ったリヤドと友情を育むが、暫くして彼がガンに侵され余命幾ばくも無いことを知る。刑務所の中で徐々に独自の人脈を築いたマリクは、彼自身の計画を密かに進めて行く。そんな最中、ボスのセザールはマリクにある重大な命令を下す。
一時仮出所して、命令を見事に成し遂げたマリクにセザールは全幅の信頼を寄せるようになる。一方リヤドから妻と息子を託されたマリクは、自らの力で生きて行くべく、セザールの下を離れる決断をする。
6年間の刑務所での「学び」の末、マリクは「新たな家族」と「ファミリー」を携え、外の世界へと旅立っていく。
【キャスト】タハール・ラヒム、ニエル・アレストリュプ、アデル・ペンシュリフ ほか
【監督】ジャック・オーディアール
日本語字幕 -
嘘つきは恋の始まり
恋に嘘は付き物!?幸せになるヒントがいっぱい!
ウィノナ・ライダー×ウェス・ベントリー
共感度120%極上ロマンティックコメディ!
経験豊富で自由奔放な美女と、引きこもりの奥手男子が恋したら…?
様々な経験をしてきたからこそ、不思議な魅力を感じ彼を愛そうとする彼女。勇気がなくて本当の自分をさらけ出せない彼。
ひとつの嘘がふたりを引き寄せ、同時にいつ何時爆発するかわからない危険物となってしまう。
誰もが経験したことのある「嫌われたくないからついた嘘」と「信じていた相手に嘘をつかれた痛み」をテンポ良く軽妙に描きながら随所で恋愛の核心をつく、極上の恋愛コメディが登場!!
『シザーハンズ』でキュートな魅力を見せ、ジョニー・デップとの熱愛で一躍有名人となったウィノナ。
その後も『17歳のカルテ』『スター・トレック』など数々の出演作を経て『ブラック・スワン』では、元花形バレリーナ役の鬼気迫る演技で再評価された。本作は、『オータム・イン・ニューヨーク』以来の正当派ラブストーリー主演作となる。
共演は、『アメリカン・ビューティ』で英国アカデミー賞にノミネートされるなど注目され『P2』『ゴーストライダー』『ジョナ・ヘックス』など話題作に出演するウェス・ベントリー。
【ストーリー】
薬品会社で働くシャーロット(ウィノナ・ライダー)は、自由奔放でちょっぴり破天荒な女性。一方、インターネットで遺書の
代筆サービスをして生計をたてているエヴァン(ウェス・ベントリー)は、部屋に引きこもり依頼人の最期の言葉を書き連ね
る、暗い毎日を送っている。そんな二人が出会ったのは、シャーロットの兄・マットの葬儀。実はエヴァンはマットの遺書を代
筆していたのだ。その事実を隠し、シャーロットに「作家」だとウソをついてしまったエヴァン。風変わりなエヴァンに興味を
持ったシャーロットはエヴァンをデートに誘い出す。しかし、エヴァンは次々とウソを重ねてしまう。果たして二人の恋の行方
は…?
【キャスト】ウィノナ・ライダー(『ブラック・スワン』『オータム・イン・ニューヨーク』)、ウェス・ベントリー(『ゴーストライダー』『アメリカン・ビューティー』)、レイ・ロマノ(『アイス・エイジ』(声)「Hey!レイモンド」) ほか
【監督・脚本】ジェフリー・ハーレー
日本語字幕 -
恋の終わりの始め方
サラ・ミシェル・ゲラーほか豪華キャスト競演!
『ブリジット・ジョーンズの日記』に続く世界的ベストセラー小説の映画化!
原作は『ブリジット・ジョーンズの日記』に続き、世界中の女性に愛されているベストセラー小説「娘たちのための狩りと釣りの手引き」(メリッサ・バンク著/ソニー・マガジンズ刊行)。
両親の元を離れ、郊外から大都会ニューヨークに出てきたヒロインが、仕事や恋愛を通じて様々なことを学び、成長していく姿を描く。
『ラストサマー』『スクリーム2』とティーンホラー作品でブレイクし、TVシリーズ「バフィー〜恋する十字架〜」『クルーエル・インテンションズ』などを経てハリウッドでの地位をし、『THE JUON/呪怨』『呪怨 パンデミック』でも主演を演じた若手女優サラ・ミシェル・ゲラーが等身大のヒロインを演じる。
CBS製作の新TVシリーズ「Ringer」では一人二役でヒロインを演じており、日本での展開が待たれる。
ヒロインが恋に落ちる28歳年上の大物編集者役には、『キスへのプレリュード』のアレック・ボールドウィン。
渋い落ち着きと紳士的な振る舞い、大人の包容力と、子供のような危うさと大胆さが同居する魅力的な恋人を熱演する。
また、大人気TVシリーズ「LOST」でブレイクした注目の美人女優、マギー・グレイスも出演!
【ストーリー】
マンハッタンの出版社で編集助手として働くブレット(サラ・ミシェル・ゲラー)は恋も仕事も絶不調。一人前の編集者になるべく努力しているけれど、自分に自信が持てない。新しい上司フェイ(ヴァネッサ・ブランチ)がやってきてからは、特に空回りの毎日だ。
そんなある日、彼女は名物編集者アーチー(アレック・ボールドウィン)に出会う。
編集者としての有能ぶりに加え、華麗な女性遍歴もついてまわる雲上人だ。28歳も年上の彼。落ち着き払った紳士的な立ち居振る舞い、知らない世界を熟知した大人の魅力、全てを包み込むような包容力にすっかり心を奪われるブレット。上司のフェイを大きく上回るアドバイザーを得たことで仕事もうまく回り出すが、アーチーの援助に頼り切っている自分に気づく。
一方、アーチーは自分から離れてゆくようなブレットの真意を理解出来ず、禁酒を破り、別の女性に逃げてしまう。彼も決して完璧ではなかった。愛とは何か。自分はどうしたいのか。悩み抜いたブレットが出した答えとは…?
【キャスト】サラ・ミシェル・ゲラー(『THE JUON/呪怨』「バフィー〜恋する十字架〜」『クルーエル・インテンションズ』)、アレック・ボールドウィン(『恋するベーカリー』『ディパーテッド』『レッド・オクトーバーを追え!』)、マギー・グレイス(『96時間』「LOST」シリーズ) ほか
【監督・脚本】マーク・クライン
【原作】「娘たちのための狩りと釣りの手引き」メリッサ・バンク
日本語字幕 -
エリア・オブ・ザ・デッド
大人気ロールプレイングゲームを題材に産まれたゾンビ・パニック作品!!!
夏休みの大学キャンパス内でゾンビウィルスが発生。
感染は皮膚接触を通じてまたたく間に広まっていく。
一度感染した者はウィルスに支配され、人肉を求めて徘徊するゾンビと化す…。
不幸なことに、「ゾンビvs人間」というゲームが流行しており、楽観的な学生たちはゾンビ感染という事実に気付くことが出来ない。キャンパスに戻ってきた学生たちは次々とゾンビ化した人間に襲われ、
感染はまたたく間に、街の中まで広がっていく。
執拗に追ってくるゾンビから逃げ惑う人々。
残虐無慈悲に人々を喰らい、次々と数を増していくゾンビたち。
仲間が、愛する者が、自分の周りの人々が次々と感染し、襲い掛かってくるー。
地獄絵図と化した状況のなか、真実に気付いた生き残りの学生グループと警備員フランクは、
それぞれの想いを交錯させながらも、生き残る為にゾンビと戦うことを決意する。
果たして、彼らはこのカオスから脱出することはできるのか?! -
CLASH
14歳の時に誘拐され海外へ売り飛ばされる直前、裏組織のボス・ブラックドラゴンに救われたフェニックス。その後彼女は殺し屋としての訓練を受け成長、組織のために働いていた。
彼女の娘を拉致したブラックドラゴンの交わした「7つのミッションを成功させれば、母娘ともに解放する」との約束を信じて罪を重ねていくフェニックス。
彼女に最後のミッションが与えられる。
それは、4人の暗殺者たちとチームを組み、あるPCを見つけ出すこと。
そのPCには国家防衛のために打ち上げられた情報衛星をコントロールするコードが仕込まれているという。フランス犯罪の巨大闇グループもそのPCを追っていた。
寡黙なタイガー、暴力的なスネイク、妖しげなオックスとドライバーのホーク。
互いの素性も知らぬままに5人は手を組み、激しい争奪戦を繰り広げていく。 -
マッド・ホステル
モリ―、トビー、ゾイ、ルークの仲良し美大生四人組。家賃を払わずに好き勝手に過ごせる“空き家”をロンドン市内で見つけようと車に乗り込んだ四人は、理想的な場所を見つける。
それは大きくて、しかしさびれたひと気のない古屋敷だった。
この屋敷に侵入した彼らは、早速室内をアーティスティックに飾りつけ、夜通し浮かれてパーティーを始める。そんななか、モリ―は室内のクローゼットから血の付いた服を見つける…。
疲れ果てた四人はそのまま眠り込む。翌朝、目覚めた彼らはこの古い屋敷の異変に気付いた。ドアというドアには頑丈な鍵がかけられ、外に出ることができない。何者かにより、彼らはこの家に閉じ込められてしまったのだ。必死に逃げようとする彼ら。壁の穴から助けを呼ぶ四人をガスが襲う。
次に彼らが目覚めたとき、トビーの姿はなかった。
トビーは得体の知れないこの家の主に捕えられていた。
異変に気づいて屋敷中を探し回る三人は、容赦なく襲ってくる恐怖と戦うことになる。
果たして、てこの家の主の目的とは?!無事に生き逃れることは出来るのか?!