幽霊の作品:218件
-
死に損なった男
映画初主演 水川かたまり(空気階段)× 『メランコリック』田中征爾 監督。死に損なった男を待っていたのは幽霊からの「殺し」の依頼だった―“ついてない”あなたも運が上向く⁉予測不能な怪談噺。
「キングオブコント」2021優勝の経歴を持つ空気階段・水川かたまりが映画初主演作!国内外の映画祭で数々の賞を受賞した『メランコリック』の田中征爾監督映画最新作!オリジナル脚本による予測不能な展開と、天才×天才の化学反応に映画ファンならずとも期待が高まる作品!インパルス・板倉俊之監修のコントやお笑い芸人の出演も注目!
【キャスト】
関谷一平:水川かたまり(空気階段)
森口友宏:正名僕蔵
森口綾:唐田えりか
若松克敏:喜矢武豊(ゴールデンボンバー)
竹下希:堀未央奈
沢本五郎:森岡龍
ボン:別府貴之(マルセイユ)
タケル:津田康平(マルセイユ)
マミコ:山井祥子(エレガント人生)
【スタッフ】
監督:田中征爾
脚本:田中征爾
音楽:Moshimoss
コント監修:板倉俊之(インパルス)
撮影:ふじもと光明(JSC)
照明:江川斉
美術:中川理仁
録音:高島良太
調音:鈴木健太郎
音響効果:渋谷圭介
編集:相良直一郎
スタイリスト:森本裕治
ヘアメイク:東村忠明
キャスティング:梓菜穂子
音楽プロデューサー:杉田寿宏
助監督:田中綱一
制作担当:伊藤栄 -
Starting Over
ボーイズグループ「BOYS AND MEN」の勇翔が主演を務め、あるアパートの一室を舞台に、登場人物たちが人生の再出発をかけて繰り広げる騒動を描いたワンシチュエーションコメディ。
【キャスト】
勇翔/山下リオ/柳川るい/八木将康/大地洋輔/森岡朋奈/神志那結衣/本間日陽
【スタッフ】
監督:森川圭 -
出禁のモグラ
「俺 あの世から出禁くらってるから 死なねぇんだ」
あることから、あの世から出禁をくらっており、あの世に還ることを目指し幽霊が持つ「灯」をカンテラに集めている怪しい“自称仙人”モグラ<百暗桃弓木>。
彼と出会うと妙なものが見えるようになるらしい——。
「鬼灯の冷徹」の江口夏実が、「人」と「霊」が交わる“この世”の不可思議を怪しくおかしく描き出す。
世にも不死議な物語の幕が開く!
【キャスト】
モグラ<百暗桃弓木>:中村悠一
真木 栗顕:大河元気
桐原 八重子:藤井ゆきよ
犬飼 詩魚:藤田 茜
猫附 梗史郎:村瀬 歩
猫附 藤史郎:武内駿輔
猫附 杏子:種﨑敦美
【スタッフ】
原作:江口夏実「出禁のモグラ」(講談社「モーニング」連載)
監督:石踊 宏
シリーズ構成・脚本:藤田伸三
キャラクターデザイン:たなべようこ
クリーチャーデザイン・総作画監督:渋谷一彦
プロップデザイン:與儀有美
美術監督:森尾麻紀
美術:スタジオ・ユニ
色彩設計:福田由布子
撮影監督:関谷颯人
編集:池田康隆
音楽:長谷川智樹
音響監督:山田 陽
音響制作:サウンドチーム・ドンファン
音楽制作:エイベックス・ピクチャーズ
アニメーション制作:ブレインズ・ベース
製作:出禁のモグラ製作委員会 -
ダンダダン 第2期
圧倒的怪奇との遭遇! オカルティックバトル&青春物語、開幕!!
霊媒師の家系に生まれた女子高生・モモ<綾瀬桃>と、同級生でオカルトマニアのオカルン<高倉健>。モモがクラスのいじめっ子からオカルンを助けたことをきっかけに話すようになった2人だったが、「幽霊は信じているが宇宙人否定派」のモモと、「宇宙人は信じているが幽霊否定派」のオカルンで口論に。互いに否定する宇宙人と幽霊を信じさせるため、モモはUFOスポットの病院廃墟へ、オカルンは心霊スポットのトンネルへ。そこで2人は、理解を超越した圧倒的怪奇に出会う。窮地の中で秘めた力を覚醒させるモモと、呪いの力を手にしたオカルンが、迫りくる怪奇に挑む! 運命の恋も始まる!? オカルティックバトル&青春物語、開幕!
【キャスト】
モモ<綾瀬 桃>:若山詩音
オカルン<高倉 健>:花江夏樹
星子:水樹奈々
アイラ<白鳥愛羅>:佐倉綾音
ジジ<円城寺仁>:石川界人
ターボババア:田中真弓
ターボババア(招き猫):田中真弓
セルポ星人:中井和哉
フラットウッズモンスター:大友龍三郎
アクロバティックさらさら:井上喜久子
ドーバーデーモン:関 智一
太郎:杉田智和
花:平野 文
【スタッフ】
原作:龍 幸伸(集英社「少年ジャンプ+」連載)
監督:山代風我・ Abel Gongora
シリーズ構成・脚本:瀬古浩司
音楽:牛尾憲輔
キャラクターデザイン:恩田尚之
宇宙人・妖怪デザイン:亀田祥倫
色彩設計:橋本 賢・ 近藤牧穂
美術監督:東 潤一
撮影監督:出水田和人
編集:廣瀬清志
音響監督:木村絵理子
アニメーション制作:サイエンスSARU -
ゴーストダイアリーズ
北村諒、日向野祥W主演映画!!監督は「カメラを止めるな!」において、撮影監督を務め第42回日本アカデミー賞優秀撮影賞を受賞し、映画監督としても国内外で積極的に活動をしている曽根剛。
【キャスト】
北村諒/日向野祥/柿本光太郎/倉田てつを/伍藤奏/伊藤愛彩
【スタッフ】
監督:曽根剛 -
エクソシスト・シャーク(字幕)
人食い悪魔鮫とエクソシストの戦いを描いたカルト的人気を誇る迷作『デビルシャーク』が遂に復活!
【キャスト】
アンジェラ・ケレック/ボビー・ケレック/チャニング・ドッドソン/マディソン・カーニー
【スタッフ】
監督:ドナルド・ファーマー -
怨霊屋敷/シークレット・マツシタ(字幕)
南米で失神者を続出させた“日本の呪い”
戦慄の<日系ペルー・ホラー>ついに日本逆上陸!
南米ペルー共和国の首都リマに実在する伝説の幽霊屋敷。かつて日系人一家が住んでいたその屋敷は“マツシタ邸”と呼ばれ、現地の人々に口にすることさえ忌まわしいと恐れられている。凄惨な事件の現場となり、数々の超常現象の目撃が報告されているその屋敷に、ある撮影チームが潜入し、そして消息を絶った。これは、失踪事件から6ヵ月後に発見された、ビデオデータに記録された信じられない出来事の全貌である...。その恐ろしすぎる真実が今、日本を直撃する!!
【キャスト】
ファビアン:ブルーノ・エスペホ
ヒメナ:ルピタ・モーラ
ルイス:エドゥアルド・ラモス
霊媒師:ウィリー・グティエレス
警備員:ミゲル・バルデオン
【スタッフ】
監督:ドリアン・フェルナンデス・モリス -
クリステン(字幕)
大晦日の夜。クリステンはいつものように、父親が経営しているバーを掃除するつもりだったが、待っていたのは芯まで凍らせる出会いだった。クリステンは果たして生きて抜け出せるのだろうか?
【キャスト】
ソフィー・カントン/サガモア・ステヴナン
【スタッフ】
監督:アンリ・ヘルマン -
怪奇!!幽霊スナック殴り込み!
浅草でスナックを営むユキの亭主は刑務所に服役中である。新宿の巨大暴力組織の人間を殺傷してしまったのだ。刑務所内で巨大暴力組織からの報復を回避するため、ユキは司法当局と取引を交わした。内偵活動の協力である。時には女の武器を使いながら・・・
【キャスト】
タナダユキ/島口哲朗/リリー・フランキー/みうらじゅん
【スタッフ】
監督:杉作J太郎 -
ロストハーモニー Lost Harmony
広瀬アリス初主演映画。今ではメディアで見かけない日がないような広瀬アリスと高畑充希の10代の頃の貴重な共演を観ることができる。
【キャスト】
広瀬アリス/ 吉谷彩子/ 高畑充希/田中美晴/柳田衣里佳/志村玲那/ 伊藤沙莉/てんちむ
【スタッフ】
監督:土岐善將 -
デストイレ ? 復讐の悪魔便器(字幕)
悪魔トイレとの戦いは終わっていなかった!衝撃の問題作の続編が日本上陸!「トイレ映画」を一人で牽引するエヴァン・ジェイコブス監督作!
【キャスト】
マイク・ハーツフィールド/アイザック・ゴルビッチ
【スタッフ】
監督:エヴァン・ジェイコブス -
ミラクルシティコザ
1970年と現代が沖縄市コザで交差する タイムスリップ・ロックンロール・エンターテイメント
第3回未完成映画予告編大賞グランプリならびに 堤幸彦賞を受賞した今作。主演に桐谷健太を迎え、日本復帰前の1970年代と現代の沖縄を描いたタイムスリップ・ロックンロール・エンターテイメント作品 。沖縄日本復帰 50 周年の節目となる2022年に全国公開。
【キャスト】
ハル(過去):桐谷健太
マーミー:大城優紀
糸数翔太:津波竜斗
ハル(現代):小池美津弘
紫:紫
【スタッフ】
監督:平一紘
プロデューサー:神康幸、大城賢吾、松永弘二
脚本:平一紘
音楽:Chris -
N号棟
ホラー映画の新機軸!実話を基にした考察型体験ホラー!!
【キャスト】
萩原みのり/山谷花純/倉悠貴/筒井真理子/岡部たかし
【スタッフ】
監督:後藤庸介 -
ボイス(吹替)
現代の必需品、携帯電話をモチーフとしながらも古典的ホラー要素を満載した韓国製の恐怖映画。
【キャスト】
ハ・ジウォン/キム・ユミ/チェ・ウジェ/チェ・ジヨン/ウン・ソウ
【スタッフ】
監督:アン・ビョンギ -
ブラッディ・ミッション(字幕)
韓国で劇場公開時の動員数が160万人を超えた話題作。「外科医ポン・ダルヒ」「カンナさん大成功です!」のイ・ボムスと、「花より男子~Boys Over Flowers」のキム・ボム共演。エリート学生たちが、回答を間違える度に一人ずつ殺されていく恐怖のテストに挑んだミステリーホラー。
【キャスト】
イ・ボムス/キム・ボム/ナム・ギュリ/ユン・ジョンヒ/ハム・ウンジョン
【スタッフ】
監督:チャン -
レッド・バルーン(字幕)
別荘に取り付いた何かなのか、背景に黒幕の存在がいるのか、そして、赤い風船の意味すること。複数の謎が絡み合う!
【キャスト】
ミカエラ・スプレイグ/リック・アーウィン/ジェウク・カッツマン/モリー・フェイヒー/エイミー・マスターソン
【スタッフ】
監督:クリストファー・ウェルズ -
社畜さんは幼女幽霊に癒されたい。
今日は、帰ろうね。(タチサロウ)
社畜の伏原さんが夜中まで会社で仕事をしていると、フロアに「タチサレ〜」という不気味な声が鳴り響く…。その声の正体は、小さな幽霊ちゃんだった! 健康のために伏原さんを立ち去らせたい幽霊ちゃんと、幽霊ちゃん可愛さに立ち去りたくない伏原さん。そんな2人(?)が織りなす、癒され可愛いハートフルストーリー。
【キャスト】
幽霊ちゃん:日高里菜
伏原さん:金元寿子
みゃーこ:小原好美
倉橋さん:内田真礼
リリィ:石原夏織
【スタッフ】
原作:有田イマリ(掲載 月刊「少年ガンガン」スクウェア・エニックス刊)
漫画:「社畜さんは幼女幽霊に癒されたい。」有田イマリ
監督:南原玖宇
シリーズ構成:赤尾でこ
キャラクターデザイン:田中春香
音響監督:立石弥生
音響制作:ビットグルーヴプロモーション
アニメーション制作:project No.9 -
神クズ☆アイドル
“クズ”アイドルに“神”降臨?! 顔はいい。しかし、歌わない踊らないファンサしない。まったくやる気のないアイドル“仁淀ユウヤ”。金のために芸能界に足を踏み入れたが、あまりの熱意のなさに、クビを宣告される。そんなある日、出会ったのは“神アイドル・最上アサヒ”の“幽霊”?! 正反対な2人がタッグを組んで、目指すはアイドル界の天下一!
【キャスト】
仁淀ユウヤ:今井文也
最上アサヒ:東山奈央
吉野カズキ:堀江 瞬
瀬戸内ヒカル:寺島拓篤
岬 チヒロ:佐藤拓也
内濱アキラ:小林竜之
灘 ユキナリ:石谷春貴
伯方ホマレ:阿座上洋平
信濃ヒトミ:喜多村英梨
河川敷:上田 瞳
ツギコ:大地 葉
しぐたろ:石見舞菜香
ナレーション:速水 奨
【スタッフ】
原作:いそふらぼん肘樹(月刊コミックZERO-SUM/一迅社 刊)
監督:福岡大生
シリーズ構成・脚本:蒼樹靖子(スタジオモナド)
キャラクターデザイン:細田沙織
プロップデザイン:高村遼太郎
美術監督:井戸千尋
色彩設計:村田恵里子(グラフィニカ)
色彩設計補佐:萩原千颯(グラフィニカ)
3DCG:V-sign
3DCGディレクター:上薗隆浩
撮影監督:本間綾子
撮影:T2studio
編集:重村建吾
音響監督:郷 文裕貴
音響制作:ビットグルーヴプロモーション
音楽:myu
音楽制作:エイベックス・ピクチャーズ・テレビ東京ミュージック
アニメーション制作: Studio五組 -
18番区 悪魔のタワー(字幕)
新婚のカップルが、郊外の高層ビルに部屋を買うために特別な支援を受ける。引っ越してすぐに、何か闇があるのではないかと気づく。
【キャスト】
ドミトリー・エンドタルセフ/ユリ・フィラトフ/マリア・フォミナ
【スタッフ】
監督:スヴィヤトスラフ・ポドゲイエフスキー -
ウィジャ・シャーク 2(字幕)
「奇跡の劇場公開」のチケットが1時間15分で完売した超人気カルトサメ映画
Twitterにて累計25万いいねを獲得した驚異のぶっ飛び系サメ映画『ウィジャ・シャーク 霊界サメ大戦』がスケールアップして帰還
前作のブレット・ケリーから監督の役目を引き継いだのは「霊媒師パパ」ことジョン・ミリオーレ
アンソニーの必殺技「ミスティック・シールド」を前作より大増量
【キャスト】
ジョン・ミリオーレ/デボラ・ジェイン・レイリー・スミス/カイル・ゴフ/サイモン・ウェルドン/レナ・モンテカルヴォ/ジェイ・マコーリー
【スタッフ】
監督:ジョン・ミリオーレ -
後宮の烏
特別な妃が誘う、 圧倒的中華幻想譚――
夜伽をしない特別な妃・烏妃。名前は寿雪。時の皇帝・高峻が、ある依頼のため寿雪の元を訪れる。二人の巡り合わせは、歴史をも覆す「秘密」を暴くことになる……。
【キャスト】
柳 寿雪:水野 朔
夏 高峻:水中雅章
衛青:八代 拓
九九:高野麻里佳
温螢:島﨑信長
淡海:岡本信彦
衣斯哈:平田真菜
雲 花娘:上田麗奈
【スタッフ】
原作:白川紺子『後宮の烏』(集英社オレンジ文庫)
監督:宮脇千鶴
シリーズ構成:大島里美
キャラクター原案:香魚子
キャラクターデザイン:竹内進二
小物設定:中村ユミ
美術設定:河野次郎
美術監督:中村典史
色彩設計:歌川律子
撮影監督:渡辺有正
編集:白石あかね
音響監督:明田川 仁
音楽:橘 麻美
制作:BN Pictures -
迷霊怪談集(字幕)
ベトナムで映画前売り券売上歴代第1位、2022年ベトナム映画オープニング週末興行収入第1位、同年公開のベトナムホラー映画で興行収入第1位という大ヒットを記録した話題作! 新型コロナウィルスによる規制緩和後に再開された劇場で空前の大ヒットを記録!!ベトナムの都市伝説にインスパイアされたアンソロジー・ホラー!
【キャスト】
タイン・ツック・フイン/レ・ベ・ラ/ケン・マック/ゴック・ヒエップ・グエン/カー・ヌー
【スタッフ】
監督:チャン・ヒィウ・タン -
地縛霊 5階の女(字幕)
夜中にひとりでエレベーターに乗ると異次元に行けるという韓国の都市伝説にインスピレーションを受けた、アメリカ人監督によるベトナム発ホラー映画。『ロード・オブ・ザ・リング』『キングコング:髑髏島の巨神』『アクアマン』などを手掛け、ハリウッドで活躍するメイクアップ・アーティスト、ブラッドリー・グリーンウッドがメイクを担当。Oltre lo specchio国際映画祭(イタリア)、Zed Fest映画祭(アメリカ)、Tabloid Witch Awardなどで8つの賞を受賞。
【キャスト】
ユー・ズオン/マイ・ビック・チャム
【スタッフ】
監督:ピーター・モウルガヤ -
おばけずかん
大場毛町に住んでいるヒロシはどこにでもいる普通の男の子。
ある日、化け猫のおばけ、ボーニャンと出会う。
ひょんなことからボーニャンに取り憑かれたヒロシは、「おばけずかん」づくりを手伝わされることに……。
家や学校、病院や公園など、町のいたるところに潜むおばけたちを、 特殊なスマホ「バケホ」を使って撮影していくふたり。
おばけたちはユニークな特徴を持っているけれど、 ボーニャンの教えてくれる通りにすれば、怖がりのヒロシもだいじょうぶ!
ふたりは無事に「おばけずかん」を完成できるのか……?
【キャスト】
ヒロシ:山下大輝
ボーニャン:水樹奈々
バケホ:佐藤はな
ナレーション:高橋伸也
【スタッフ】
原作:作・斉藤 洋 絵・宮本 えつよし
「おばけずかん」シリーズ(講談社刊)
監督・キャラクターデザイン・音響監督:イワタナオミ
シリーズ構成:田辺茂範
美術監督:白佐木 和馬
音響制作:サウンドチーム・ドンファン
音響効果:出雲 範子
音楽:KOSEN
音楽制作:ポイントブランク
主題歌:
「おばけずかんのうた 〜いつでも どこでも〜」
作詞:斉藤 洋 作曲:大石昌良 編曲:園田健太郎 歌:ボーニャン(CV:水樹奈々)
「おばけずかんのうた」
作詞/作曲:大石昌良 編曲:大石昌良・奈良悠樹 歌:水樹奈々
プロデュース:EGG FIRM
アニメーション制作:ファンワークス
製作:「おばけずかん」製作委員会 -
ショコラの魔法
私のチョコは高いわよ!!
美しき魔女ショコラティエ・哀川ショコラ(山口真帆)が作るのは、食べるだけで願いが叶う不思議なチョコレート。ある日、哀川ショコラの元に聖蘭学園に通う女子高生が訪れる。その女子高生は、「チョコを食べた者は、お代としてその者の“一番大切なもの”を奪われる」という危険な契約を聞かされるが、彼女は契約を受け入れ、チョコを食べる。そしてその日から、聖蘭学園内に次々と謎の事件が起き…。一方、学園の新聞部に所属する飯田直(岡田結実)はそれらの事件を追う。直は事件に隠された闇深い欲望と、チョコの謎に迫っていくが…。
【キャスト】
哀川ショコラ:山口真帆
飯田直:岡田結実
桜田ひより
中島健
畑芽育
綱啓永
森希翔
上野鈴華
川口葵
吉田あかり
三浦真椰
東貴博
袴田吉彦
【スタッフ】
監督:森脇智延
脚本:金沢達也
原作:「ショコラの魔法」(原作:みづほ梨乃/小学館/ちゃおホラーコミックス) -
劇場アニメーション『犬王』
二人のポップスターが600年を駆ける狂騒のミュージカル・アニメーション
猿楽の一座に生まれた異形の子・犬王と、盲目になった琵琶法師・友魚が、お互いの才能を開花させ、唯一無二のエンターテイナーとして人々を熱狂させていく。
【キャスト】
犬王:アヴちゃん(女王蜂)
友魚:森山未來
足利義満:柄本佑
犬王の父:津田健次郎
友魚の父:松重豊
【スタッフ】
原作:「平家物語 犬王の巻」古川日出男著[河出文庫刊]
監督:湯浅政明
脚本:野木亜紀子
キャラクター原案:松本大洋
音楽:大友良英
総作画監督:亀田祥倫、中野悟史
キャラクター設計:伊東伸高
演出:山代風我
作画監督:榎本柊斗、前場健次、松竹徳幸、向田 隆、福島敦子、名倉靖博、針金屋英郎、増田敏彦、伊東伸高
美術監督:中村豪希
色彩設計:小針裕子
撮影監督:関谷能弘
編集:廣瀬清志
音響監督:木村絵理子
音響効果:中野勝博
録音:今泉 武
音響制作:東北新社
歴史監修:佐多芳彦
能楽監修:宮本圭造
能楽実演監修:亀井広忠
琵琶監修:後藤幸浩
アニメーション制作:サイエンスSARU
配給:アニプレックス、アスミック・エース -
幽霊の香り(字幕)
作曲科の大学院生ジヨンにひとめぼれしたドンソクは、彼女のハートを掴むことに成功する。ところがドンソクは一か月後に海外留学が控えていた。「6か月で戻るから待っていて」というドンソクの言葉に納得するジヨンだったが、出発の前日、ドンソクがプロポーズの準備をしていた場所に彼女は現れなかった。一方、ジヨンが住むアパートの取り壊しが決定していたが、そのアパートには「幽霊が出る」という噂が広まり――。
【キャスト】
イエル/カン・ギョンジュン/ソン・ビョンホ/チョン・スギョン
【スタッフ】
監督:イ・ジュナク -
傀儡の家
映画の撮影班が訪れたのは、いわくつきの古屋敷だった…
これまで数々のホラー作品を世に送り出してきた十影堂エンターテイメントとリバプールがタッグを組んで制作するホラードラマ「傀儡の家」。主演は、「遅咲きの脱サラ学生アイドル」のキャッチで活躍するグラビアアイドル・山田かな。『週刊ヤングジャンプ』で連載中の人気漫画『バツハレ』とのコラボグラビアをはじめ、『週刊プレイボーイ』や『FLASH』など数々の有名雑誌に掲載。自身のTwitterのフォロワーは10万人を超え、イベント、バラエティ番組、グラビアなど多方面で活躍中!共演には、9頭身のスタイルを活かしモデルとして活躍するほか、NTT東日本や楽天をはじめ数々のテレビCMや、テレビドラマへのレギュラー出演など、俳優としても活躍の幅を広げている碧木健人。脚本は、みやざき自主映画祭2020 観客賞受賞作『影を抱く』やYouTube840万回再生の『美味しい彼女』などの作品を手掛けた寺田御子。俳優として『黒い十人の女』(YTV)、『死亡フラグが立ちました!』(KTV)などの映像作品に出演するほか、『踊る!さんま御殿!!』(NTV)、『サンデージャポン』(TBS)など出演などのバラエティでも活躍し、話題となった。脚本家、映像監督として幅広く活動中。監督は「CANON LUMIX CP+ ティザーVTR」の監督や「ドラEVER」、「銀座三越 アートアクアリウム」の CMに携わるなど活躍の場を広げている新進気鋭の監督・植竹史晴。
【キャスト】
宮藤彩子:山田かな
真山慎二:碧木健人
仙堂克己:上杉潤
【スタッフ】
監督:植竹史晴
プロデューサー:黒木公彦,佐藤宙史,松浦翔,古川良也
脚本:寺田御子 -
トンソン荘事件の記録(吹替)
韓国震撼ある猟奇殺人事件の調査を記録した、衝撃映像解禁。“絶対に映ってはいけないもの”とは―。2019年、寺に放置された車から映像素材が見つかる。それは、1992年に起きた殺人事件を追った記録だった。映像は検察が押収したが、制作会社が訴訟を起こし取り戻す。この映画は、その映像を編集し完成させたものである。韓国検察庁の地下室に保管されていた記録映画。門外不出の禁断映像が、ついに公開される―。
【キャスト】
ソ・ヒョヌ、チョ・ミンギョン
【スタッフ】
監督:ユン・ジュンヒョン -
SHAMAN KING FLOWERS
次世代シャーマン達の物語が幕を開ける!
ハオがシャーマンキングとなり、戦いの幕を閉じたシャーマンファイトから、14年後のふんばりが丘。ハオの弟であり、その兄と最終決戦を戦った伝説の戦士・麻倉 葉の一人息子・麻倉 花は、シャーマンとしての才能を発揮出来ず、鬱屈した生活を送っていた。その花の前に、もうひとつの麻倉家を名乗る二人が現れ…。次世代シャーマン達の物語が幕を開ける!
【キャスト】
麻倉 花/麻倉 葉:日笠陽子
阿弥陀丸:小西克幸
アルミ・ニウムバーチ:上坂すみれ
麻倉葉羽:堀江 瞬
朧 大凶:伊藤健太郎
麻倉路菓:小清水亜美
玉村たまお:水樹奈々
ポンチ:宮園拓夢
コンチ:観世智顕
梅宮竜之介:田中正彦
蜥蜴郎:高木 渉
カンナ・ビスマルク:遠藤さき
マリオン・ファウナ:真堂 圭
マチルダ・マティス:美波わかな
一原竜次:三宅健太
伊吹ガッコ:鷄冠井美智子
ナマハ:植田千尋
道 黽:朴 璐美
鴨川羊介:松岡禎丞
フラ・ヤービス:檜山修之
麻倉アンナ:林原めぐみ
ハオ:高山みなみ
【スタッフ】
原作:武井宏之
監督:古田丈司
シリーズ構成:米村正二
キャラクターデザイン:山本真夕子
オーバーソウルデザイン:飯泉俊臣・陸田聡志
プロップデザイン:柴田ユウジ
美術監督:木村仁哉
色彩設計:大塚奈津子
撮影監督:川瀬輝之
編集:坂本久美子
音楽:林 ゆうき
音響監督:三間雅文
音楽制作:キングレコード
アニメーション制作:ブリッジ