旧作の作品:6018件
- 
                
                      海月姫謎のグルーヴが湧き上がる、まさかのヲタ女子シンデレラストーリー!? 
 
 男子禁制のアパート天水館。そこには、筋金入りのヲタ女子たちが幸せに暮らしておりました――。
 クラゲをこよなく愛する主人公・倉下月海、着物や人形などの和モノが好きな千絵子、三国志マニアのまやや、鉄道ヲタのばんばさん、枯れ専のジジ様。
 天水館に住むのは、<全員>それぞれが極める世界に浸り、独自の青春を謳歌する女の子たち。自らを「尼〜ず」と呼ぶ彼女たちの、風変わりでマニアックながらも幸せな日々は、ある日現れたひとりの美しい女装男子によって、少しずつ変化して・・・。
 謎のグルーヴが湧き上がる、まさかのヲタ女子シンデレラストーリー!?
 
 【キャスト】
 倉下月海:花澤香菜
 鯉淵蔵之介:斎賀みつき
 千絵子:斉藤貴美子
 まやや:岡村明美
 ばんばさん:くまいもとこ
 ジジ様:能登麻美子
 鯉淵修:諏訪部順一
 花森さん:子安武人
 稲荷翔子:北西純子
 根岸総理:千葉繁
 鯉淵慶一郎:麦人
 すぎもっちゃん:伊藤健太郎
 クララ:諸星すみれ
 
 【スタッフ】
 監督:大森貴弘
 製作会社:ブレインズ・ベース
 原作:東村アキコ
 脚本:花田十輝,江夏由結,待田堂子
 キャラクターデザイン:羽山賢二
 美術:一色美緒
 色彩設計:歌川律子
 撮影:田村仁
 編集:関一彦
 音楽:吉森信
- 
                
                      弱虫ペダル RE:RIDE「週刊少年チャンピオン」で連載中、自転車<サイクル>ロードレースに懸ける高校生たちの戦いを描いた、渡辺航原作による累計発行部数1,000万部突破の人気コミック『弱虫ペダル』。2013年10月にTVアニメ化され、迫力とスピード感、そしてキャラクターたちの熱いドラマで高い人気を獲得し、2014年10月からはTV第2期シリーズ『弱虫ペダル GRANDE ROAD(グランロード)』が放送される本作が、初となる劇場上映作品!第1期シリーズの、主人公・小野田坂道とサイクルロードレースとの出会いから全国大会<インターハイ>中盤までを、新規カットを加えて新編集。熱い魂のレースが蘇る! 
 
 【キャスト】
 小野田坂道:山下大輝
 今泉俊輔:鳥海浩輔
 鳴子章吉:福島潤
 金城真護:安元洋貴
 巻島裕介:森久保祥太郎
 田所迅:伊藤健太郎
 福富寿一:前野智昭
 真波山岳:代永翼
 東堂尽八:柿原徹也
 新開隼人:日野聡
 荒北靖友:吉野裕行
 泉田塔一郎:阿部敦
 御堂筋翔:遊佐浩二
 石垣光太郎:野島裕史
 
 【スタッフ】
 原作:渡辺航(週刊少年チャンピオン)
 監督:鍋島修
 アニメーション制作:トムス・エンタテインメント
- 
                
                      たけすぃ&くりの〇〇製作所
- 
                
                      闇動画9 恐怖の心霊怪奇映像集人気ホラーシリーズ『ほんとにあった!呪いのビデオ』『封印映像』の児玉和土が新たに世に解き放つ、恐怖映像集の究極最終到達点! 
 あらゆるタブーに挑戦し、製作サイドによる自主規制、いっさいなし!
- 
                
                      実録恐怖動画 〜心霊編2〜ガチでヤバい心霊動画の数々に思わず絶叫する 
 
- 
                
                      ヴァネッサ・パン「VENUS」台湾発のGカップ美少女アイドル、ヴァネッサ・パンちゃんのイメージ。趣味がコスプレと言う彼女は、北京語、日本語、英語、ロシア語が話せる知性派。人気上昇中のパンちゃんの魅力を余すところなく収録。 
- 
                
                      DEATH NOTE -デスノート-このノートに名前を書かれた人間は死ぬ…。死神が落とした「DEATH NOTE」をめぐる戦いが、今始まる。 
 
 2003年より「週刊少年ジャンプ」(集英社刊)で連載がスタートし、コミックスの累計発行部数が2100万部を超える大ヒット作品「DEATH NOTE(デスノート)」。
 「そのノートに名前を書かれた人間は死ぬ」という力を持つ、死神が落とした恐るべき“デスノート”。
 天才的な頭脳を持ち、退屈を持て余していた高校生・夜神月(ヤガミ・ライト)がそれを拾った時から、すべては始まった。デスノートを使って、世の中に溢れる犯罪者たちに次々と死の制裁を下していく月は、いつしか“キラ”と呼ばれるようになる。
 果たして月=キラは、世界を救う救世主なのか。それとも独裁的な殺人者なのか。
 キラを崇拝する者、その行為を否定する者。
 世界は大きく揺れ動いていく…。
 
 【キャスト】
 夜神 月:宮野真守
 L・竜崎:山口勝平
 リューク:中村獅童
 弥海砂:平野綾
 夜神粧裕:工藤晴香
 
 【スタッフ】
 原作:大場つぐみ、小畑健 (集英社 ジャンプコミックス刊)
 監督:荒木哲郎
 アニメーション制作:マッドハウス
- 
                
                      ビワコ・かおりっきぃ☆の これが私の生きる道Plus
- 
                
                      ベイブルース〜25歳と364日〜かつて風の様に時代を駆け抜けた若き漫才師がいた。彼の名前は河本栄得。高校時代の同級生である相方の高山知浩と共にNSC(吉本総合芸能学院)の門を叩き、7期生として雨上がり決死隊、トゥナイトのなるみ、矢部美幸(ナインティナインの矢部浩之の兄)と机を並べる。卒業後はコンビ名を「ベイブルース」と改め、上方お笑い大賞最優秀新人賞やABCお笑い新人グランプリなどの新人賞を次々と獲得。当時の若手有望株の筆頭に躍り出た。歌手としてCDリリースも決まり、ベイブルースは将来を嘱望される漫才コンビとなっていった。漫才に対する姿勢は同期の中でも群を抜く厳しさで、寝る間を惜しんでネタ作りと漫才の練習に打ち込む日々。ボケとツッコミのタイミングも徹底的にこだわり続け、コンピューター並みの正確さを追求。自分のボケに対して期待通りのツッコミをしなかったと、相方の高山を怒鳴りつける事も多かった。人は河本の事を“天才”とも“悪童”とも評し、畏敬の念を以て彼と彼らの活躍に目を見張った。しかし、今、彼の姿はない。何もかもが絶好調だった1994年秋、河本はテレビのロケ中に体調不良を訴え、入院。それからわずか2週間の10月31日、劇症肝炎による脳出血の為、25年と364日の生涯を閉じた。その短い人生の幕を閉じた彼の生き様は激しさと優しさに溢れ、今だ芸人たちの心に生き続けている。25年の短くも熱い人生を生き抜いた、伝説の漫才師の壮絶なる実話である。 
 
 【キャスト】
 波岡一喜、趙?和、小川菜摘、安田美沙子、柳憂怜、申相祐、山口馬木也、仁科貴、iLHWA、かつみ(正式には末尾に「ハートマーク」がつきます。システムの都合上「空白」となっております)、梶原雄太、遠藤章造、宮迫博之、オール巨人、石田えり
 
 【スタッフ】
 監督:高山トモヒロ
- 
                
                      寺田安裕香「あゆかに恋して」寺田安裕香の初となるイメージDVDが登場。さわやかで清潔感のある美貌に160cm、B84・W59・H84の均整がとれたボディライン。秘書検定等の資格を持つお嬢様系の彼女が恥じらいながらも大胆衣装&ポーズに挑戦! 
- 
                
                      闇動画10 恐怖の心霊怪奇映像集心霊・オカルト・グロテスク・暴力・狂気・猟奇的事件… 
 闇から生まれ、闇に葬られようとしている様々な恐怖動画を多数紹介。
 妻の浮気を疑った夫が招いた奇怪な存在(「浮気の現場」)、腐臭がするという無人の家に関連する2つの動画(「腐臭」)、「ようすけくん、いますか?」と訪ねてくる奇妙な女性(「ようすけくん」)、などを収録。
- 
                
                      凶悪霊 13本の呪われた投稿映像 Vol.1昭和40年代に廃村となった場所を一人で訪れた撮影者に忍び寄る、不気味な人影・・・「廃村」。太平洋の離島を旅行中、フェリー乗り場で偶然映ってしまったこの世ならざる者・・・「南の島」。東北地方で撮影された燃え盛る炎を囲んだ祭り、そこには数多の霊魂が呼び寄せられていた・・・「火祭り」。カンボジアのとある村で日本人旅行者が戦慄した恐怖の怨霊・・・「セパタクロー」など計13本。今までになかった撮影者に襲い掛かるような“凶悪”な霊が蠢く・・・。 
- 
                
                      高崎聖子「たかShow」タカショーこと高崎聖子の3rdイメージDVD。さらに前作よりも色っぽくなった彼女を収録。 
- 
                
                      ガチ心霊 呪われた投稿動画10遊び半分で廃ホテルを訪れた撮影者たちを恐怖の淵へと誘う怨霊・・・「廃ホテル」。日本の伝統的な祭りに迷い込んだ異形のモノ・・・「祭りに潜む怪異」。自宅で過ごすカップルの何気ない日常を、一瞬にして非日常へと変えるおぞましき霊魂・・・「嫉妬が招いた悪夢」など計10本。「廃病院の少女」を収録し、レンタルDVDで人気を博した「恐い動画 PART1」(2008)の制作スタッフならではの心霊動画の収集力。 
- 
                
                      心霊闇動画人気ホラーシリーズ『闇動画』に待望のスピンオフが登場! 心霊現象にのみ焦点を絞り、闇から闇へと葬り去られようとしている恐怖映像を厳選、取材を加えて紹介する。構成・演出は『呪いの心霊映像』シリーズでホラーファンをうならせた佐々木良夫が担当。 
- 
                
                      Ready Steady Go!
- 
                
                      らぶパチらぶスロ
- 
                
                      佐々木絵里「ジャスミン」透明感いっぱい、あどけなさMAXの色白美少女・佐々木絵里ちゃんがI-ONE初登場! 愛くるしいお顔にB83 W58 H89のピチピチボディ、小さな水着で頑張りました。ふっくら美バストにキュキュっとくびれたウェスト、大きめヒップがとっても魅力的。清らかな白肌に、清楚さに、キュンと来るウブな表情にドキドキ、ワクワク。萌えるえりたろす、大人の女性へと成長中の今を目撃してください。 
- 
                
                      名探偵コナン 第18シーズン高校生探偵・工藤新一は、警察もお手上げの難事件を次々と解決するほどの頭脳の持ち主。 
 ある日、幼なじみの毛利蘭と遊園地に遊びに行った時、黒ずくめの男達による怪しげな取引を目撃する。しかし、その仲間に見つかり謎の毒薬を飲まされると、薬の作用でなんと小学1年生になってしまう。
 困り果てた新一は、隣に住む発明家・阿笠博士の助けを得て、黒ずくめの男達の行方を追うため「江戸川コナン」と名乗り自らの正体を隠す。そして、探偵事務所を営む毛利蘭の家に潜り込むことにした。
 
 はたして、新一の体は元に戻るのか?!
 黒ずくめの男達の正体は!!
 数々の謎に満ちた怪事件をめぐり、小さな名探偵コナンの活躍が始まった!!
 
 【キャスト】
 江戸川コナン:高山みなみ
 工藤新一:山口勝平
 毛利蘭:山崎和佳奈
 毛利小五郎:小山力也
 阿笠博士:緒方賢一
 小嶋元太:高木渉
 円谷光彦:大谷育江
 吉田歩美:岩居由希子
 灰原哀:林原めぐみ
 目暮警部:茶風林
 鈴木園子:松井菜桜子
 
 【スタッフ】
 原作:青山剛昌(小学館「週刊少年サンデー」連載中)
 監督:山本泰一郎
 制作:読売テレビ/トムス・エンタテインメント
- 
                
                      ぼくたちの家族『舟を編む』の石井裕也監督が≪家族≫に全力で挑んだ、2014年度「人間ドラマ」の最高傑作。今や国内外から注目される存在となった石井裕也監督が満を持して選んだテーマ、それは自身が描き続けてきた<家族>。だが、観る者はオープニングからほんの数分で気付く──今まで観てきたどの<家族映画>とも、全く違うということに。原作は、注目の新進作家・早見和真が、自身の体験をもとに書き上げた同名小説。「僕自身の話だ」と驚いたという石井裕也監督が脚本を書き上げ、「本気で家族というものに向き合いたかった」と語る通り、全力で真剣勝負を挑んだ渾身の一作。2014年、早くも日本映画界を揺るがす最高傑作が誕生した。 【ストーリー】若菜家は、息子2人、父と母の平凡な家族。だがある日、若菜家の母・玲子(原田美枝子)に「脳腫瘍」が見つかる。末期症状で、余命1週間の診断をされる。父(長塚京三)は取り乱し、長男の浩介(妻夫木聡)は言葉を失くし、次男の俊平(池松壮亮)は冷静を装う。やがて、“どこにでもいる家族”に潜んでいた秘密が表面化していく―。どうしたらいいか分からない、でも投げ出すことなんてできない。そして男たちは「悪あがき」を決意する―。【キャスト】妻夫木聡、原田美枝子、池松壮亮、長塚京三、黒川芽以、ユースケ・サンタマリア、鶴見辰吾、板谷由夏、市川実日子 ほか【監督】石井裕也117分 
- 
                
                      5つ数えれば君の夢山戸結希監督 最新作、東京女子流 映画初主演。日本映画界最注目の新星山戸結希監督が、人気ガールズ・ボーカル&ダンスグループ「東京女子流」を初主演に迎え、少女たちのきらめきと葛藤を繊細に写し取る、かけがえのない青春映画『5つ数えれば君の夢』 
 2014年3月8日 シネマライズにて公開。全国順次公開中。【ストーリー】文化祭を間近に控えた女子校を舞台に、東京女子流のメンバーで ある山邊未夢・新井ひとみ・庄司芽生・小西彩乃・中江友梨の全員が出演。山戸監督ならではの斬新な切り口で「全員が主役」となる5人分の青春エピソードが描かれる。
 
 憧憬、焦燥、衝動…様々な情景に彩られ翻弄される彼女達の切ない青春を叙情的に映し出す。【キャスト】山邊未夢,新井ひとみ,庄司芽生,小西彩乃,中江友梨 ほか【監督】山戸結希85分
- 
                
                      リュウグウノツカイつくろうよ、私たちの国―。映画『ヘヴンズ ストーリー』の演技が高く評価され今後の活躍が期待される寉岡萌希と、映画『祖谷物語』『ヌイグルマーZ』やカード会社CM“頭で瓦割りする美少女”として話題の武田梨奈のW主演で贈る、アメリカの小さな漁村で実際に起こった“女子高生集団妊娠騒動”に着想を得た青春群像ファンタジー。 
 ゆうばり国際ファンタスティック映画祭オフシアター・コンペティション部門にて北海道知事賞を受賞
 【ストーリー】開発工事の影響で漁業不振に陥っている田舎の小さな漁師町。重機のノイズが轟く浜辺で、それをかき消すように大声を上げて遊ぶ女子高生のグループ。輪に入らず、ひとり浜に座る真姫(寉岡萌希)は海に浮かぶ大きな工事船を見つめている。グループの中で唯一、開拓工事側で働く親をもつ孝子(佐藤玲)は、不漁の影響で家庭が崩壊してしまった真姫に後ろめたさを感じている。グループのリーダーである幸枝(武田梨奈)は明るく振舞い、ふたりの関係を取り持とうとしていた。ある朝、日課である浜の水質調査を行う少女たちの前に巨大な深海魚が現れる。気持ち悪くも美しい謎の深海魚「リュウグウノツカイ」―。この魚には「豊漁の兆候」「災いの予兆」という両極端な言い伝えがあった。そして3年前に上京した同級生・千里(樋井明日香)が町に戻ってくる。偶然のようで必然のような日々に得体の知れない不思議な衝動を感じた真姫は集団妊娠計画を思いつく―。閉ざされた環境を打開するため、自らの手で未来を切り開こうと奮闘する少女たちの物語。【キャスト】寉岡萌希、武田梨奈、佐藤玲、樋井明日香、石崎なつみ、菅原瑞貴 、相葉香凛、 高木古都、小野木里奈、森田望智、森永悠希、菜 葉 菜、古舘寛治
 ほか【監督】ウエダアツシ60分
- 
                
                      ラストミッション男として 父として 人生をかけた最後の任務に劇場は温かな感動で包まれる!待望のケヴィン・コスナー主演最新作は、マックG監督「チャーリーズエンジェル」xリュック・ベッソン脚本「TAXiシリーズ」の豪華タッグ。パリを舞台にしたエキサイティングなアクションエンターティンメントが完成した。共演にアンバー・ハード「ラムダイアリー」、ヘイリー・スタインフェルド「エンダーのゲーム」、コニー・ニールセン「グラディエイター」など豪華キャスト。【ストーリー】余命3ヶ月の宣告を受けたCIAの腕利きエージェント、イーサン・レナーは、疎遠になっていた元妻クリスティン(コニー・ニールセン)に会いにパリへやってくる。娘のゾーイ(ヘイリー・スタインフェルド)と5年ぶりに再会したが、年頃の娘と話が噛み合わず、翻弄されるイーサン。謎の美女ヴィヴィ(アンバー・ハード)が突然、イーサンの前に現れ、延命できる試薬と引き換えに、核兵器を闇取引している黒幕ウルフを殺すよう最後のミッションを強要する。イーサンは、悪党を殺すか、死ぬかの選択を迫られる。【キャスト】ケヴィン・コスナー、アンバー・ハード、ヘイリー・スタインフェルド、コニー・ニールセン ほか【監督】マックG117分日本語字幕 
- 
                
                      円卓〜こっこ、ひと夏のイマジン〜小学三年生を経験した 
 すべての大人たちへ映画単独初主演となる芦田愛菜がまさに小学3年生の夏に、この同じ年の主人公、渦原琴子を演じるという奇跡のマッチングが成立。ロケ撮影は、大阪をメインに関西を縦横断され行われ、その他のキャストもほぼ関西出身者で貫き、西加奈子の原作小説のもつ、躍動感あふれる関西ならではのテンポ感を実現している。【ストーリー】小学三年生のこっこ(芦田愛菜)は祖父母、両親、三つ子の姉の8人大家族で暮らしている。賑やかで幸せな毎日だが、孤独に憧れるこっこには疎ましくて仕方がない。人と違う事を「かっこええ!」と思うこっこの憧れの眼差しは吃音のぽっさんや、ものもらいになった香田さんや、不整脈で倒れた朴くんに向けられる。しかし自分の言葉で周りがおかしくなる事に気付いたこっこは、おじいちゃんから“イマジン”という言葉を教わる。たくさんの「なんで?」を繰り返しながら、幼いこっこが成長する、かけがえのないひと夏の物語。【キャスト】芦田愛菜 丸山隆平 八嶋智人
 羽野晶紀 いしだあゆみ 平幹二朗 ほか【監督】行定勲113分
- 
                
                      岸明日香「香るあした」B90センチGカップのゴージャスガール・岸明日香がI-ONE第3作に登場。優しい笑顔に柔らかな関西弁、ふんわりキャラに癒され、溢れる巨乳としなやかなウェストライン、メリハリ絶品ボディに圧倒される。益々可愛く、刺激的になったあすぽんが南国サイパンから魅了する! 
- 
                
                      いぬかみっ!「犬神使い」と「犬神」が織り成す 
 ハイテンション・ラブコメディ!!
 
 由緒正しき犬神使いの一族・川平家の少年・川平啓太のもとに、「ようこ」と名乗る犬神が現れた。だが、実はこのようこは、犬神の中の大問題児だったのだ。お金も女の子も大好きな煩悩の塊の犬神使い・啓太と、破壊好きで嫉妬深い犬神・ようこが繰り広げる魔物退治とドタバタコメディの数々。果たして二人の行く末は…!?
 
 【キャスト】
 ようこ:堀江由衣
 川平啓太:福山潤
 はけ:中村俊洋
 仮名史郎:速水奨
 せんだん:松岡由貴
 なでしこ:名塚佳織
 いぐさ:本多陽子
 たゆね:森永理科
 ごきょうや:木川絵理子
 てんそう:小林晃子
 フラノ:廣田詩夢
 いまり:遠藤綾
 さよか:新谷良子
 ともはね:長谷川静香
 
 【スタッフ】
 原作:有沢まみず
 監督:草川啓造
 製作:セブン・アークス
- 
                
                      アイドルマスター XENOGLOSSIAあなたの、アイドルになりたい―― 
 
 バンダイナムコゲームスの大人気ゲーム「THEIDOLM@STER」の設定などを大胆にアレンジしたアニメ。月の崩壊から約100年余り経過した地球。そこには隕石を破砕する「iDOL=隕石除去人型重機」の姿があった。それを操縦できるのは選ばれた少女達だけ。巨大ロボットと少女達が紡ぎだす物語の幕が上がる…
 
 【キャスト】
 天海春香:井口裕香
 萩原雪歩:堀江由衣
 水瀬伊織:田村ゆかり
 高槻やよい:小清水亜美
 菊地真:喜多村英梨
 秋月律子:中原麻衣
 如月千早:清水香里
 三浦あずさ:櫻井智
 双海亜美:名塚佳織
 双海真美:斎藤桃子
 リファ:ゆかな
 宗方名瀬:能登麻美子
 大道楢馬:小野大輔
 鈴木空羽:高橋美佳子
 源千佳子:進藤尚美
 安原蛍:柚木涼香
 朔響:竹若拓磨
 カラス:石田彰
 ジョセフ・真月:中多和宏
 
 【スタッフ】
 原作:矢立 肇
 監督:長井龍雪
 製作:サンライズ/バンダイビジュアル
- 
                
                      武装錬金それは、操るものの力に作用する 
 究極の武器(チカラ)
 <br><br>
 怪物に襲われていた少女を助けようとして、命を落としてしまった武藤カズキ。だがその少女、津村斗貴子に錬金術研究の成果である「核鉄」を埋め込まれることにより、カズキは命を救われる。同時に、武装錬金の力を手に入れたカズキは、人を喰らう怪物ホムンクルスの存在を知り、戦いの世界に足を踏み込んでいく…。
 <br><br>
 【キャスト】<br>
 武藤カズキ:福山潤<br>
 津村斗貴子:柚木涼香<br>
 パピヨン(蝶野攻爵):真殿光昭<br>
 キャプテンブラボー:江原正士<br>
 武藤まひろ:平野綾<br>
 早坂桜花:生天目仁美<br>
 早坂秋水:谷山紀章<br>
 中村剛太:川田紳司<br>
 エンゼル御前:水田わさび<br>
 坂口照星:速水奨<br>
 火渡赤馬:関智一<br>
 戦部厳至:小山剛志<br>
 根来忍:浜田賢二<br>
 楯山千歳:小林ゆう<br>
 毒島華花:矢作紗友里<br>
 円山円:皆川純子<br>
 犬飼倫太郎:保村真<br>
 ヴィクター:小山力也<br>
 アレキサンドリア:勝生真沙子<br>
 ヴィクトリア:釘宮理恵<br>
 <br>
 【スタッフ】<br>
 原作:和月伸宏<br>
 監督:加戸誉夫<br>
 製作:XEBEC
- 
                
                      Arc The Lad大ヒットRPGがアニメになって登場! 
 炎使いの末裔エルクが繰り広げるファンタジック・アドベンチャー!
 
 大ヒットRPGゲームを原作にしたTVアニメ。炎使いの一族の末裔エルクは、「白い家」という研究組織に囚われていた過去を持つ。そしてシュウとハンター業をするエルクは、同じ組織に囚われていた少女、リーザと出会う。さらに激しく憎むアークたちが、エルクの前に現れる。すべての真実を知る時、エルクの運命は…。
 
 【キャスト】
 エルク:浪川大輔
 アーク:結城比呂
 リーザ:堀江由衣
 ククル:水谷優子
 シュウ:池田秀一
 ガルアーノ:岩崎ひろし
 クライブ:飛田展男
 トッシュ:檜山修之
 
 【スタッフ】
 監督:川崎逸朗
 製作:ソニー・コンピュータエンタテインメント/SPE・ビジュアルワークス
- 
                
                      げんしけん二代目日本で、一番熱い夏!!!!!!! 
 
 椎応大学現代視覚文化研究会、通称「現視研」。その新会長となった荻上千佳は、昨年の新歓活動の反省を踏まえ、新入生の会員獲得を目指していた。新歓会場では、相変わらずコスプレをして自分だけが楽しんでいる前会長・大野加奈子を横目に、荻上は大きなイラストを即興で描く姿を披露した。それに反応した女子が2名、新入生の吉武莉華と矢島美怜が現視研に入会した。類は友を呼ぶのか、2人はいわゆる「腐女子」であった。そして更に、入会希望で部室に現れた栗色の髪の清楚な美人。だが、その正体はウィッグを着けた「男の娘」で…。
 
 【キャスト】
 荻上千佳:山本希望
 吉武莉華:上坂すみれ
 矢島美怜:内山夕実
 波戸賢二郎:加隈亜衣/山本和臣
 大野加奈子:ゆかな
 朽木学:福山潤
 スザンナ・ホプキンス:大空直美
 斑目晴信:興津和幸
 笹原完士:小橋達也
 高坂真琴:大原桃子
 春日部咲:佐藤利奈
 田中総市郎:近藤孝行
 久我山光紀:安元洋貴
 
 【スタッフ】
 原作:木尾士目
 監督:水島 努
 製作:Production I.G
